あなたの会社がIMDSやJAMAシート基準の情報を収集しようとします。
取引業者に『情報出してね』と言って出てくるのは稀だと思います。
既にそういう対応を行っている業者はまぁやって当然として、未対応の業者がいきなり始めるにはハードルが高いと思います。

考えられる『出てこない理由』は、

○何やったら良いの(・∀・)?
○材料メーカーまで情報展開ができません
○成分90%以上開示しろ?無理


大まかにこんなところでしょうか。

○何やったら良いの(・∀・)?
『マニュアル読んでやればいいよ!』と言っても、

・何故やるのか
・どうやるのか
・いつまでやるのか


が理解されていないと、非常に効率が悪いです。

・何故やるのか
→法規対応のため。業界ルールとして設定されているので協力してほしい。
非協力的な場合、最悪取引業者変更も検討する。
法規対応ができていないとそもそも商売が成り立たない。

・どうやるのか
→IMDSかJAMAシートのシステムを使用しての報告。
他にも新規規制物質の含有調査なんてものもあります。
サプライチェーンの確保が重要になります。
状況によっては、45日ルール対応をしなければならない場合もあります。その際に、手元に情報が無かったり、材料メーカーまで確認が取れなかった場合、『裏付の無い報告』をしてしまう危険性があります。この辺りは次の項目で詳しくやります。

・いつまでやるのか
→継続的に。
法規的に報告が必要無くなるまで続きます。

この辺りの理解が浸透してからやっとツールを使うという話が出てくるワケです。
ソフトも業務内容も何も知らないのにいきなり『パソコン使って報告書を作れ』と言っても、必要な資料も集められなければ使い方もわからない。何が必要で何が不要かの判断もできない。そんな状況で『なんでやってくれんの』と言ってもそりゃあんた無理ってもんですよ。
資料の探し方や、報告したい内容・意図といったものを理解していない人間が本当に良い資料を作れるでしょうか?理解していなければ、より良くするための検討や推敲もできません。まずは理解してもらいましょう。
説明会と言ってツールの使い方だけレクチャーしても、ソレが何のためにあって、どんな情報を扱っているかが理解されていなければ、本当に必要な情報なんて提出できないと思います。


○材料メーカーまで情報展開ができません
よくあります。非常によくある事態です。
原因として、

A.自分で展開していない
B.次のサプライヤー(を含むその先のサプライヤー)が展開していない
C.どこから買っているのかわからない


といったところでしょうか?

A.自分で展開していない
→論外。やれ。やらずに『できない』とかどこの小学生ですか。
前項の『この業務に対する理解』があれば、少なくとも何がしかの行動を起こす必要を感じると思います
あ、『全責任は俺が取る!問題があったら会社潰したるわ!』って意味で何もしないのは良いです。超男らしいです。ステキ。ただし他の従業員のコトを考えろな。

B.次のサプライヤー(を含むその先のサプライヤー)が展開していない
→コレがよくある事態です。正直、サプライチェーンの末端まで、前項の『理解』を浸透させるのは非常に困難だと思います。
企業によっては、より大きい企業から部品や材料を購入しているケースもあると思います。そうすると『やって』と言っても『やだ』といわれてしまう可能性もあります。特に材料メーカーはほとんどの場合かなり大きい企業なので、『言いにくい』という状況もあるかと思います。が、ダメモトでも良いので、最低でも1回は言ってみてください。材料メーカーは結構情報を出してくれます。どうがんばっても出してくれない場合は、自分に依頼を出してきた企業に投げてみましょう。『自分のトコの依頼では、どうにも対応してもらえんのだけどどうしよう?』と。ぶっちゃけて言えば『虎(=大企業)の威』を借りることになりますが、提出してもらわなきゃいかんのは『虎』の方なんです。借りて済むなら借りてしまいましょう。
あ、無断で借りるのは良くないですよ?断りを入れることで、上手くいけば『虎』が出張ってくる可能性もあるので。『ほう・れん・そう』大事です。

C.どこから買っているのかわからない
→なんとかしてください。コレはもう会社という組織の運営上問題点しか無いと思います。購入に限らず入手方法・入手先の把握もできていないとか言われると、どうやってものを作っているのか不思議になってきます。
ヒミツと言うならまだしも……。


○成分90%以上開示しろ?無理
材料メーカーにありがちです。
特に樹脂とかゴムとか。
実際問題として、90%も出せないと思います。機密とかいろいろ。なんでこんなルールなんでしょね?IMDSにしろJAMAシートにしろ。
個人的にはヤバイ物資さえ開示されていれば、後の部分は多少ウソついても問題は出ないと思います。
ただし、ごまかして報告しているので、頻繁に更新確認が必要になると思います。完全に100%公開してしまえば後顧の憂い無く優雅な報告ライフを送れるでしょう。前述の通り機密とかあるので無理だと思いますが。
ソコでIMDSでは一般物質機密といったモノがあるので、適度にぼかしてしまうことができます。JAMAシートにも一般物質はあります(機密は無いけど)
ただ、『90%以上公開して!』と言っても出てこないでしょう。こうやって情報をぼかす方法を提示しつつ『らしい』情報を出してもらえるように交渉するべきです。

あと、『最終的に製品に付く状態』という認識が甘い。
塗料なら乾燥状態、接着剤も硬化したものといった具合になります。
例えば塗料なら揮発成分があるでしょうし、2液混合型の接着剤は何らかの化学反応が起こるわけです。成分の含有状況が変わっちゃうでしょ?



なんかすごい書き方してますが、もし対応の展開に困ったことがありましたら、ココの掲示板弊社までお問合せいただければ、アドバイスさせていただけると思います。ご遠慮なくどうぞ。