返信する: JAMP
- chemSHERPA-AIの質量について
- 投稿者: ゲスト 投稿日時: 2021-2-16 16:01
- chemSHERPA-AIでエラーチェックを行うと、基本情報画面にて入力した質量と成分情報画面で入力した部品質量合計との差異があれば、その差異は多いか少ないかを教えてくれますが、実際の部品質量合計がいくつになっているかを確認する方法はあるのでしょうか。
複合化して行が3桁になるchemSHERPAファイルに対し、AISの『材質質量総計』と同様の機能で部品質量がすぐ確認できる方法はchemSHERPAにあるのだろうかと思った次第です。
マニュアルもググっても出てこないもので・・・
(Excelにコピペして計算するしかないのでしょうか・・・)
ご存じの方がおられましたらどうか教えてください。