メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

JAPIAシート ハードウェア要件について

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2025-10-2 11:14
ゲスト 
いつも参考にさせていただいています。

社内のシステムがOffice365に統一になったため、コンパイルエラーが発生して困っております。

古いExcelが残っているPCで開いたら動作は確認しましたが、いつまで対応してくるか不安です。

同様のことで困っている方はおられるのでしょうか。別途Excel2021を導入するしかないのでしょうか。

よろしくお願いします。
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-10-2 14:21
TR_wada  長老   投稿数: 1314 オンライン
弊社office365運用です
ローカルに置いておけば動くハズですが、Onedriveとかネットワークドライブに置いてませんかね?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-10-2 17:38
ゲスト 
うちはOffice365ではないEXCEL2024の環境ですが、コンパイルエラーが発生しました。

そこで、EXCELのメニュー「ファイル」→「オプション」→「トラストセンター」→「トラストセンターの設定」→「ActiveXの設定」と進んだ先にある選択肢が 「警告を表示せずにすべてのコントロールを無効にする」になっているのを「先に確認メッセージを表示してから?・・」に変更して、再度ファイルを開きなおすとコンパイルエラーが発生しなくなりました。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-10-3 8:17
ゲスト 
皆様ありがとうございます。試してみます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-10-6 14:38
ゲスト 
トラストセンターの設定を変えたら動くようになりました。ありがとうございました
投票数:1 平均点:10.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析