メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

塗装の成分

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2013-1-21 9:50
ぴぴる 
いつもお世話になっております。
サプライヤーさまより塗装の成分表を頂きましたが、
体質顔料 何%、防錆顔料 何% 溶剤-セロソルブ系、グリコール系、
ケトン系 何%との記載の成分表で、何が使っているのかわかりません。
本シートでも秘匿資料といわれました。
さらに詳細の資料の提出は経験上もらえないと思われます。
このばあいどのように客先メーカー様へ報告したらよいでしょうか?
お知恵をお借りできますでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-1-21 11:07
匿名きぼー 
貴社の客先から要求されている成分情報は、どういった書式でしょうか。あるいは業界はどちらでしょうか。また、サプライヤー様は塗料メーカーでしょうか。塗装した部品の納入メーカーでしょうか。
溶剤情報が入っていますから、入手した成分情報は 乾燥前の成分情報です。

IMDSのフォーラムですから自動車業界向けだと思うのですが、塗料メーカー様に、IMDS向け成分情報とかJAMAシート作成のためと用途を説明すれば、それ用に作ってくれるはずで、それを入力するだけだと思うのです。が、わざわざ溶剤情報が残っているということは、どこかに自動車業界に詳しくない業者が挟まっているのでしょう。
投票数:5 平均点:8.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-1-24 15:38
ぴぴる 
返答遅くなり申し訳有りません。

IMDSの提出を求められていますが、依頼先は塗料メーカー様です。
ですが、社内の出先工場に御願いしてミルシートを送ってもらいました。
社内の工場は初めてのケースらしく対応に困っていましたので、サプライヤー様を直接聞いてそちらに打診しようと思います。
アドバイス有難うございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-1-28 12:50
匿名きぼー 
この手の話が初めてだと、必要な成分情報が硬化後の塗膜なのか、購入したての生ペンキなのかもわからないのが普通でしょうから、工場さんが困ったのもわかるような気がします。今後も工場経由で情報取る必要があるならばともかく、非定常作業程度であれば、サプライヤーの連絡先だけ聞いておいて、直接調査をお願いするのがよさそうですね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析