メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

JAMAについて

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 | 投稿日時 2013-2-19 15:12
wago  新米   投稿数: 11
最近JAMAを始めました超初心者です。
わからない事だらけです。
ご教示をおねがいします。

PA66を使用した場合、構成材料はPlastics PA66 (Filled)の選択で間違いないでしょうか。
材料コードの$を削除すると
mes26:エラー
表面処理識別、材料名称、材料規格、材料コード、材料記号、VDA材料分類の組み合わせがリストの値と合致しません。
とコメントが出ます。
修正方法がわからず困っています。
修正方法についてご教示お願いいたします。
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013-2-19 15:30
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
http://houkoku.think-reed.jp/modules/pico/index.php?content_id=36

JAMAシートの外部リストに記載された内容に沿った形での入力が必須となります。基本的に人力で触る項目ではありません。
一部、外部リストから参照した時点で『@』『$』と記載されている場合がありますが、そこについては手順書に則った置換えが必要になります。

マニュアルを見てみるとどっかに載ってたと思いますが、

『@』=0文字以上の文字に置き換え
『$』=1文字以上の文字に置き換え

です
つまり、この場合『$』なので消すだけだとNGになります

PA66-GF15みたいな材料の場合は『Filled』になりますが、フィラーが含有されていない場合、『Unfilled』を使用することになります

フィラーの表記については含有成分と、ISO1043(JISK6899)を参照してください

がんばってー
投票数:5 平均点:6.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-19 16:05
wago  新米   投稿数: 11
TR-Wadaさま

回答ありがとうございます。
ご教示いただいた内容で最初から作成しなおしてみます。

ありがとうございました。

投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-19 16:42
wago  新米   投稿数: 11
部品点数:1点
重量:0.17g
材料:PA66-GF15
上記条件で『Filled』で設定し再度作成しました。

しかし、No.10(構成部品質量)、15(材料質量)でmes12:エラーとなり
下記メッセージでます。
下位部品、下位材料の質量合計と納入部品質量/構成部品質量の差が5%を超えています。修正が必要です。

部品点数1点なので質量は変わらないと思うのですが。。。
メッセージの意味が理解できません。
No.18の材料記号にはPA66-GF15、PA66-15どちらで入力するのでしょうか。
ちなみにPA66-GF15と入力しています。

回答お願いします。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-19 16:48
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
まず、左側から順番に入力を行います
今回は単部品(ASSY部品ではないという意味で)である前提として説明します

上の欄がオレンジのところで、

納入部品番号
納入部品名称

は入力されていますね?
次に、上の欄が黄色のところで、

構成番号

に『1』と入力してください

そこから後ろは材料の情報(薄緑色)になりますが、多分入力できているものと思います


ここまで入力できたら、

納入部品質量

の一番上のセル(F24セル)を選択し、その上にある『自動調整』というボタンを押してください


勝手に数値が入ると思います

そしたらまたデータチェックをしてみてください
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-2-19 16:50
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
おっといけない

PA66-GF15でいいですよ

GFはガラスの繊維って意味だったと思います
15は15%

詳しくはJISC(http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html)でJISK6899を確認
投票数:4 平均点:7.50
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 8:55
wago  新米   投稿数: 11
回答ありがとうございました。

一つ確認ですが、
部品点数1点で構成部品なし(1つ)の場合の
納入部品質量、構成部品質量、材料質量は同じでいいのでしょうか。

仮に材料PA66で2gの場合はすべて同じでいいのでしょうか。
昨日のエラーを修正した場合納入部品質量、構成部品質量、材料質量が5%を超えて。。。というメッセージが出てしまいます。
この修正方法がわかりません。

ご教示お願いいたします。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 9:49
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
部品構成が無い場合はJからM列は空欄でOKですよ

左から
納入部品番号
納入部品名称
納入部品質量(自動調整)

構成番号『1』

表面処理識別(多分空欄)
構成材料名称……
以下材料情報に準ずる

って辺りが入っていれば良いと思います

構成部品番号・構成部品名称・構成部品数量が入っているとその状態になるんじゃないかな?
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 9:56
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
ためしにカラのJAMAシートを開いて

納入部品番号:a
納入部品晩報:a
納入部品質量:最後に自動調整
設計変更番号:(空欄)
登録済み区分:(空欄)
構成番号:1
構成部品番号:(空欄)
構成部品名称:(空欄)
構成部品質量:(空欄)
構成部品数量:(空欄)
★材料
PA66(Unfilled)を検索
材料質量:1
★化合物
PA66(CAS No.無し)を検索
化合物含有率:100
★リサイクル:(空欄)
アプリケーション;(空欄)
★部工会オプション:(空欄)

って作ってみてください
エラー出ないと思います
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-2-20 9:59
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
補足しておくと、

・材料質量
・材料質量の合計→部品質量
・部品質量*部品数量の合計→納入部品質量

となるので、『材料が1つ』+『構成部品が無い』場合は納入部品質量=材料質量になりますね
この場合は『構成部品』という情報が無くなります
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 14:41
wago  新米   投稿数: 11
TR_Wada さま

こんにちは。
回答ありがとうございました。
上記で入力したところエラーは出ませんでした。
ありがとうございました。

今から構成部品3点
電気銅(錫めっき付)
SUS(スプリング)
PA66
で構成される製品のJAMAを作成しようと思っています。
構成部品がある場合は
特にメッキがある場合は
どのように入力を行えばいいのでしょうか。
とりあえず作ってみますが。。。

投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013-2-20 15:01
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
相手によりますね

『部品構成』のトコの項目がキモになります
構成番号を()で表示すると、

納入部品A(1)
├構成部品A(2)
├構成部品B(2)
├構成部品C(2)
└めっき(2)←めっきを部品として扱う

とする場合と、

納入部品A(1)
├めっき(1)←ASSYに直接材料に付ける
├構成部品A(2)
├構成部品B(2)
└構成部品C(2)

とする場合があります

納入部品A 構成部品A 材料A 物質A
納入部品A 構成部品A 材料A 物質B
納入部品A 構成部品A 材料A 物質C
納入部品A 構成部品B 材料B 物質D
納入部品A 構成部品B 材料B 物質E
納入部品A 構成部品C 材料C 物質F
納入部品A 構成部品C 材料C 物質G
納入部品A 構成部品C 材料C 物質H
納入部品A 構成部品C 材料C 物質I
納入部品A めっき 材料D 物質J
納入部品A めっき 材料D 物質K
納入部品A めっき 材料D 物質L

って感じのデータ構成になるか、

納入部品A 材料D 物質J←めっき
納入部品A 材料D 物質K←めっき
納入部品A 材料D 物質L←めっき
納入部品A 構成部品A 材料A 物質A
納入部品A 構成部品A 材料A 物質B
納入部品A 構成部品A 材料A 物質C
納入部品A 構成部品B 材料B 物質D
納入部品A 構成部品B 材料B 物質E
納入部品A 構成部品C 材料C 物質F
納入部品A 構成部品C 材料C 物質G
納入部品A 構成部品C 材料C 物質H
納入部品A 構成部品C 材料C 物質I

って感じのデータ構成になるかって感じなんですが……どうだろ?コレでわかるかな?


投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 15:02
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
個別に品番が無い場合は、一つの納入部品に全部の材料ぶら下げてもいいのよ
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 15:50
wago  新米   投稿数: 11
回答ありがとうございます。

メッキを部品として扱っても扱わなくても構成数は同じ事は理解できました。
しかし。。。
さっぱりわかりません。。。

ちなみにこの場合はどうなりますか?
納入部品A(1)
├構成部品B 銅(1)
├構成部品C PA66(1)
├構成部品D SUS(9)
└めっき(2)←めっきを部品として扱う

よろしくお願いいたします。


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 15:55
wago  新米   投稿数: 11
納入部品A 構成部品A 材料A 物質A
納入部品A 構成部品A 材料A 物質B
納入部品A 構成部品A 材料A 物質C
納入部品A 構成部品B 材料B 物質D
納入部品A 構成部品B 材料B 物質E
納入部品A 構成部品C 材料C 物質F
納入部品A 構成部品C 材料C 物質G
納入部品A 構成部品C 材料C 物質H
納入部品A 構成部品C 材料C 物質I
納入部品A めっき 材料D 物質J
納入部品A めっき 材料D 物質K
納入部品A めっき 材料D 物質L

下記の2つが多くないですか?
納入部品A 構成部品C 材料C 物質H
納入部品A 構成部品C 材料C 物質I
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 16:19 | 最終変更
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
あー、その行数については例として挙げただけなんで気にしないでください

納入部品A(1)
├構成部品B 銅(1)
├構成部品C PA66(1)
├構成部品D SUS(9)
└めっき(2)←めっきを部品として扱う

の場合ですが、

Lv.1が納入部品
Lv.2構成として構成部品B/C/Dとめっき
材料として
銅(1行)
PA66(1行)
SUS(9行)
めっき(2行)

として説明します

オレンジ色の納入部品情報がLv.1
黄色の部品構成情報がLv.2以下
薄緑の構成材料情報が材料
ピンクの化合物情報が物質になります
んで、情報の構成としては、


納入部品A,納入部品A,(自動調整),(空欄),(空欄),1,(空欄),(空欄),(空欄),(空欄),(空欄),(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品B,構成部品B,(自動調整),数量,銅材料情報,材料質量,以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品C,構成部品C,(自動調整),数量,PA66材料情報,材料質量,以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(自動調整),数量,SUS材料情報,材料質量,以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,構成部品D,構成部品D,(空欄),数量,SUS材料情報,(空欄),以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,(便宜品番-Platingとか),Plating,(自動調整),数量,めっき材料情報,材料質量,以下物質
納入部品A,納入部品A,(空欄),(空欄),(空欄),2,(便宜品番-Platingとか),Plating,(空欄),数量,めっき材料情報,(空欄),以下物質

って感じ……うーわ解りにくい
投票数:3 平均点:6.67
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 16:24
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
納入部品質量は自動調整
構成部品質量は納入部品質量の自動調整で勝手に計算されます
材料の質量は最初の一行のみ記載(材料の途中に材料質量を記載すると、ソコから別の材料として扱われるので注意)

この場合、めっき材料を部品として扱うコトにしているので、品番と名称が便宜的に必要です

例としては

構成部品番号:納入部品A-Plating
構成部品名称:Plating

とか
投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013-2-20 16:41
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
作成手順としては、

01.納入部品番号/納入部品名称/構成番号に『1』を記入
02.24行を選択し、左上にある『行複写』を押す
03.25行の構成番号を『2』に書き換え
04.25行を選択し、『行複写』を3回
05.25行の構成部品番号/構成部品名称/構成部品数量を記入(構成部品B)
06.26行の構成部品番号/構成部品名称/構成部品数量を記入(構成部品C)
07.27行の構成部品番号/構成部品名称/構成部品数量を記入(構成部品D)
08.28行の構成部品番号/構成部品名称/構成部品数量を記入(めっき※便宜品番/名称)
09.25行の材料で『銅』を検索
10.25行の材料質量を記入
11.26行の材料で『PA66』を検索
12.26行の材料質量を記入
13.27行の材料で『SUS』を検索
14.27行の材料質量を記入
15.36行(多分)の材料で該当めっきを検索
16.36行の材料質量を記入
17.以下物質を記入

って感じになります
ちなみに
・銅はJIS規格の名称(C2051とか)がわかっているならば、入力してみると物質まで読み込まれると思います(JIS基準)
・SUSは該当する番号まで検索してやると物質まで勝手に読み込まれます(JIS基準)
・めっきは亜鉛めっき+クロメート処理だった場合は材料がコレだけで2つになります
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 17:00
wago  新米   投稿数: 11
ありがとうございます。
これで一回作成してみます。

ありがとうございました。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-20 17:06
wago  新米   投稿数: 11
細かい手順ありがとうございます。
この手順に沿って作成してみます。

ちなみにめっきはスズめっきです。
RoHS対応なので無電解メッキだと思いますが。。。
RoHS対応のスズメッキの場合はどれを選択すればいいのでしょうか。

ご教示お願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-2-21 8:14
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
『材料名称(日本語)』に『スズめっき』で検索
ふたつ出ますが、どっちなのかは設計仕様によりますね
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-21 15:07
wago  新米   投稿数: 11
すみません。。。
またまたわからなくなりました。。。

例えばですが、
Snめっきの1g場合で
構成材料はSn、なまりの場合
材料質量を入力する際は
化合物含有率99.75%、0.25%
で計算した数値を入力するのでしょうか。

何度やってもエラーが出てしまいます。

ご教示お願いいたします。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-21 15:14
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
JAMAシート上では物質の含有『量』は計算しません

材料は質量、その材料の一行目のみに記載

スズめっき材料/1g/スズ
スズめっき材料/空欄/鉛

って記述状態になります

あと、出ているエラーは何でしょう?
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-2-21 15:20
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
"C","Ver.2.17","2013/02/21","正常終了","","EXLIST-2012-10-01JP.xls"
"H","","","","",""
"D","1","dummy000","dummy000","31","","","1","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","","",""
"D","2","dummy000","dummy000","","","","2","dummy001","dummy001","10","1","","Copper","","10","JAMAA4444","CU","","3.1","1","","","","7440-50-8","Copper","100","","0","0","0","0","","","","","","","","","","","","","","","","1396",""
"D","3","dummy000","dummy000","","","","2","dummy002","dummy002","10","1","","Plastics PA66 (Unfilled)","","10","ISO1043","","PA66","5.1.b","1","","","","-","PA66","100","","0","0","0","0","","","","","","","","","","","","","","","","1352065",""
"D","4","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","10","1","","Stainless Steel SUS304","","10","JISG4303","SUS304","","1.1.2","1","","","","7440-44-0","Carbon","0.04","","0","0","0","0","","","","","","","","","","","0","0.08","","","73950066","1995",""
"D","5","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","2","","","","7440-21-3","Silicon","0.5","","","","","","","","","","","","","","","","0","1.00","","","","3092",""
"D","6","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","3","","","","7439-96-5","Manganese","1","","","","","","","","","","","","","","","","0","2.00","","","","2301",""
"D","7","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","4","","","","7723-14-0","Phosphorus","0.0225","","","","","","","","","","","","","","","","0","0.045","","","","2835",""
"D","8","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","5","","","","7704-34-9","Sulphur","0.015","","","","","","","","","","","","","","","","0","0.030","","","","3065",""
"D","9","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","6","","","","7440-02-0","Nickel","9.25","","","","","","","","33","","","","","","","","8.00","10.50","","","","2619",""
"D","10","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","7","","","","7440-47-3","Chromium","19","","","","","","","","","","","","","","","","18.00","20.00","","","","1349",""
"D","11","dummy000","dummy000","","","","2","dummy003","dummy003","","1","","Stainless Steel SUS304","","","JISG4303","SUS304","","1.1.2","8","","","","7439-89-6","Iron","70.1725","","","","","","","","","","","","","","","","","","1","","","1762",""
"D","12","dummy000","dummy000","","","","2","dummy000-plating","plating","1","1","1","Electrolytic Tin Plating","","1","JISH8619","Ep-Sn","","4.2","1","","","","7440-31-5","Tin","99.75","","0","0","0","0","","","","","","","","","","","","","1","","73281550","3402",""
"D","13","dummy000","dummy000","","","","2","dummy000-plating","plating","","1","1","Electrolytic Tin Plating","","","JISH8619","Ep-Sn","","4.2","","","","","system","Misc., not to declare","0.25","","","","","","","","","","","","","","","","0","0.5","","","","9999",""



適当に再現してみました
↑の文字列をそのままtctファイルにコピーして、保存後に拡張子を.csvに変更
その後でJAMAシートで読み込んでみてください
投票数:7 平均点:8.57
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-21 16:07
wago  新米   投稿数: 11
お忙しいところありがとうございます。

条件:PA66、SUS304、銅+スズめっき
今JAMAに読み込みました。
エラーチェックしましたが、エラーはありませんでした。

とりあえずこれにあてはまる品名、質量を入力し
エラーチェックをしてみます。

ありがとうございました。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-2-21 16:46
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
今回はほぼ回答の状態を提示しましたが、自分で作っていたモノとの差を確認してみると良いと思います

エラーのモトがわかると思いますよ
その理解の有無が次のJAMAシート作成に響いてきますので
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-7-7 16:21
Kazu 
構成材料名称で該当するものがみつからないのですが、空欄でもかまわないのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-7-7 16:22
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
エラーになるので拒否される可能性が高いですね

どんな材料ですか?
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-7-7 16:24
Kazu 
ゴム用加硫促進剤や酸化亜鉛です。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-7-7 16:26
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
ゴムは加硫後の状態での報告になると思いますので、ゴムの成分として混ぜちゃって良いと思います←加硫促進剤
酸化亜鉛はセラミックで良いと思いますよー
投票数:11 平均点:4.55
返信する

満足 Re: JAMAについて

msg# 1.19.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-7-7 16:39
Kazu 
ご親切にありがとうございました。
助かりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-8 15:00
KU 
ゴム、プラスチック、塗料等の体質顔料として使われる炭酸カルシウムの場合、構成材料名称は何になるのでしょうか。炭酸カルシウムの原料は天然の石灰石ですが、合成炭酸カルシウム(Calcium carbonate:Cas No.471-34-1)と重質炭酸カルシウム(Limestone:Cas No.1317-65-3)の2種類があり、今回は成分がLimestone100%の重質炭酸カルシウムについて何を選べばよいのか迷っているところです。取引先からは例えばSTONE(JAMAA4444,VDA材料分類コード7.2)と入力するようなことを言われていますが白色微粉末の炭酸カルシウムを石としてよいのかわからなくなっています。
そもそも炭酸カルシウムをJAMAシートで回答すること自体適切なのか疑問もありますが取引先は何が何でもエラーが出ないように入力したCSVファイルの提出を求められており困っています。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-9 10:47
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
材料のレベルで言えばそれぞれ
・ゴム(に含まれる炭酸カルシウム)
・プラスチック(に含まれる炭酸カルシウム)
・塗料(に含まれる炭酸カルシウム)
になるかと思います
着色剤として混ぜちゃうモノですよね?

答えとしては炭酸カルシウム自体は『含有成分』という扱いですね
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-11 21:35
KU 
私は主に工業用の炭酸カルシウム(一部食品用もあり)の製造メーカーに所属しています。

今回初めてjamaシートに取り組むことになり、分からないことだらけでした。ネットで色々調べている中でこのサイトに辿り着きとっさに質問させて頂きました。

回答対象が炭カルを練りこんだ樹脂等ではなく、炭カルそのものなので当方で全入力必須項目をエラーが出ないように適正な内容で埋めるのは無理と判断しました。

取引様に入力内容の指定をお願いしたところ、炭酸カルシウムのようなものはjamaシートと合わない部分があることを了承頂き、エラーになることを承知の上で構成材料名称を「Other」と入力してよいことを了解頂きました。

この度は回答を頂き有難うございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-12 7:44
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
材料と言うか原材料レベルのメーカーさんでしたか。お役に立てず申し訳ないです。

JAMAシート自体が完成品としての自動車を前提に設定されているので、材料に投入する原材料の報告には対応できていないものと考えます。

JAMAシートの入力ルール上、材料情報は外部リストにある組み合わせ以外はNGとなりますので、今回のケースの場合、

・Stone
・Ceramics

あたりを便宜的に使用する方法が考えられます。
そもそもの材料分類として使用されているVDA材料分類自体に、『その他無機化合物』みたいな分類がありませんので、厳密には違っていても致し方ないところがありますね。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-12 11:32
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
私の場合ですが、

炭酸カルシウムを含む炭酸塩複合材などでは「Coating (Other compounds)」を使っています。

今まで、訂正要求は一回もきていません。(^^ゞ
投票数:1 平均点:0.00
返信する

なし AISについて

msg# 1.25
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2015-6-1 11:24
KAZU 
顧客からAIS情報の要求があったのですが、CAS番号がない場合は
何も記載せずの回答になっても構わないものでしょうか?
ご教示お願いいいたします。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-1 11:34
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
材料構成までで、物質の記載のないAISは存在しうるです
つまるところ『AISの規制物質リストにひっかかる物質は入っていません』って状態です
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: AISについて

msg# 1.25.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2015-6-1 22:48
J.M. 
「CAS番号がない」とは、「名前は分かるけれどCAS番号が割り振られていないため、CAS番号の欄は空欄で良いか?」という意味でしょうか?その場合は空欄でも良いと思いますが、ハイフンを入れておくと記入漏れではないことが明確になってよいと思います。

「その物質の行(CAS番号・含有率・名称等)を1行全て書かない」という意味であれば、報告者の判断が分かれます。CAS番号がなくとも法規制があり、伝達が必要だと判断すれば、その物質は記載する必要があります。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: AISについて

msg# 1.25.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-6-2 21:22
donguri 
CAS NO.がないってことは安全性の評価も済んでないってことですか?
法規制がないってことは決して安全が確保されてるってことではありません。
印刷工場で多発した胆管がんがその事例です。
投票数:1 平均点:0.00
返信する

なし Re: AISについて

msg# 1.25.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-3 17:55
KAZU 
ご回答ありがとうございます。
CAS番号はあるのですが、AISシート上で選択できなかったものがありまして、困っておりました。CAS番号があれば手入力でも記入する必要があるということでよろしいのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: AISについて

msg# 1.25.2.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-3 18:05
KAZU 
ご回答ありがとうございました。
言葉足らずですみません。
CAS番号がないという意味はCAS番号はあるのですがAISリストにないと言う意味でした。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-6-3 18:16
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
例)

CAS No.7439-89-6
規制無し
→記載不要

規制がかかっていないモノであれば、記載の必要は無いと思います
AISの物質リストに載っていない場合でも、規制物質である可能性はあります
アレは電気業界の『業界対応規制物質リスト』なので
規制が何か無いか確認したい場合は、
▼日化辞
http://nikkajiweb.jst.go.jp/nikkaji_web/pages/top.html
とか
試しにここにCAS No.を晒してみてもいいのよ
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-3 20:09
J.M. 
あのリストは完全ではないので、「リストに無いから記載しなかった」は認められません。リストに無くても規制対象なら記入しなければなりません。

今回はCAS番号があるということなので、手入力してもよいと思います。
仮にCAS番号がなかったとしても、空欄もしくはハイフンを入れることは問題ありません。

これは私的見解ではなくJAMPのQ&Aに書いてありました。

なお、法規制フラグへの記載を忘れずに(規制対象でなければ「任意報告物質」に1を入力)。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-3 21:46
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-6-4 8:44
ゲスト 
なんかJAMAの話とAISの話が混乱してませんか。
この項はJAMAの話ですよね。
 JAMAのGADSLは業界基準で、すべての規制を
網羅しているものではあのませんよね。だから、そこから
外れる規制物質を報告させたい場合は、○○規制に準拠の
事とか、指示が入るのではないでしょうか。

 JAMPは単なるJGPやIECのような業界基準では
なく、業界で守る規制を選択して、それをカバーする物質
リストを提供しています。それでこの方式でどこまで規制
に対応できているか、わかることとなります。JGPやI
ECはどの規制も対応できていないという事は、はっきり
しています。

 顧客側で規制対象法規をすべて出せという場合は、製品
が提供されるエリアの規制を調べて、規制物質を全て調べ
て報告するという事になりますが、現実的には困難ですね。
日々新規規制もでたり、既存の化学物質も変更されますか
ら一般の企業では追い切れませんね。

 とすれば、調査依頼を掛ける方が規制と要求リストを出
してそれに回答してほしいという指示するしかないでしょ
うね。内容は時代とともに変わっていくこととなりますね。

 そこで協会書式の物質リストから外れるものは、任意物
質等で手打ちでの報告するしかありませんね。

 セットメーカーも割り切って業界団体の調査内容で調査
を進め、どうしてもそれ以外の物質調査をしたい場合は、
個別用供するしかないのではと思います。

 この問題は経産省の新スキームでも解決できませんね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: Re: AISについて

msg# 1.25.1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-1-29 10:28
minotan 
CAS番号が無い物質についてですが、ハイフンを入れた場合、AISデータの集計に使用しているシステムでは、エラーとしてはじかれる場合があります。JAMPでは、特に指定されていない項目になりますが、記入漏れや調べたけど存在しない場合は、備考欄に記入して伝えてもらうのが良いかと思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: Re: Re: AISについて

msg# 1.25.1.2.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-29 10:54
minotan 
JAMPのツールでCAS番号が無い場合は、手入力でCAS番号を登録されればよいと思います。但し、企業によってはローカルルールを作っているところもあるみたいなので、報告先へ確認されるのが一番かと思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-2-26 14:44
Wittmann 
JAMA(な)シートにCAS番号を追加してもらう方法


遠回りで時間がかかりますが、以下の方法でも可能かと思います。
HPに買収される前の会社がIMDSの管理していた時に実際に使った方法です。
おそらく今でも申請方法が変わっただけで可能かと思います。


必要条件:IMDS登録のアカウントを持っていることが前提

IMDS上で登録したい化学物質&CAS番号などを申請→
申請OK→
IMDS上に申請したCAS(化学物質)が追加される→
そのうちにJAMAシートにも追加される
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析