JAMAシートの受領拒否理由に関して
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
JAMAシートの受領拒否理由に関して
msg# 1
SEMICON営業(勉強中)
初めまして
今、納入先と仕入先の間に立ってJAMAシートのやりとりを調整しています。
銅合金に極々薄い銀メッキが施された部分があり、
その部分の記述で双方の合意が取れません・・・。
仕入先が言うには
銀メッキ層は極薄で、削ろうとすれば母材ごと削れてしまうような
ものなので、銀は銅合板という材料の1成分だと言い張っています。
納入先が言うには
JAMA/JAPIA統一データシートの運用要領に
研磨や磨耗により分離するのであればそれぞれを別の材料
として記載するべきなのでデータを修正しろと言っています。
(均質材料の考え方ですね)
私としては納入先の言い分が正しい気がしますが、
仕入先が修正に応じそうにありません。
そこで、なんとか仕入先の主張を通すため
JAMA/JAPIA統一データシートの運用要領 規則5.4.1を用いて
押し通したいと考えています。
(記載方法に難があろうと銀の含有量ははっきりしてるじゃないかという
論法です)
ところが、同じく"規則"として 規則 6.2.1があり、
均質材料ごとに分けて記載するのがルールだと書いてあるわけで・・・。
やはり、納入先の言い分を通すしかないでしょうか・・・。
お知恵をお貸しください。
今、納入先と仕入先の間に立ってJAMAシートのやりとりを調整しています。
銅合金に極々薄い銀メッキが施された部分があり、
その部分の記述で双方の合意が取れません・・・。
仕入先が言うには
銀メッキ層は極薄で、削ろうとすれば母材ごと削れてしまうような
ものなので、銀は銅合板という材料の1成分だと言い張っています。
納入先が言うには
JAMA/JAPIA統一データシートの運用要領に
研磨や磨耗により分離するのであればそれぞれを別の材料
として記載するべきなのでデータを修正しろと言っています。
(均質材料の考え方ですね)
私としては納入先の言い分が正しい気がしますが、
仕入先が修正に応じそうにありません。
そこで、なんとか仕入先の主張を通すため
JAMA/JAPIA統一データシートの運用要領 規則5.4.1を用いて
押し通したいと考えています。
(記載方法に難があろうと銀の含有量ははっきりしてるじゃないかという
論法です)
ところが、同じく"規則"として 規則 6.2.1があり、
均質材料ごとに分けて記載するのがルールだと書いてあるわけで・・・。
やはり、納入先の言い分を通すしかないでしょうか・・・。
お知恵をお貸しください。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: JAMAシートの受領拒否理由に関して
msg# 1.1
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
うーん……めっきだと一般材料として登録されている成分情報があるので、0.01gとかで報告してやれば問題無いと思うのですが……
材料検索のときに『表面処理:1』『材料名称(和文):銀』辺りで検索して、呼び出してみてください
多分Ep-Ag
原則的には『付いてるとわかってる材料は全部書いてね』なんですよね
図面に指示してあったりする場合は双方『ある』と認識していることになりますから……
製造側が『そんじゃめっき無しにするわ』ってのも一つの手段だと思いますが基本的には無理ですよね
設計変更したりなんだのって話になりますから
とりあえずは『なんで書きたくないの?』を確認してみると良いかもしれません
・成分がわからない→一般材料で成分出てます
・重量が小さすぎて測定できない→0.0001gとか適当に固定して報告(報告先には『計測不能につき暫定値として報告します』)
・めんどくさい→ソレはあかんでしょ
って感じで対応してもらえたらいいなぁ
材料検索のときに『表面処理:1』『材料名称(和文):銀』辺りで検索して、呼び出してみてください
多分Ep-Ag
原則的には『付いてるとわかってる材料は全部書いてね』なんですよね
図面に指示してあったりする場合は双方『ある』と認識していることになりますから……
製造側が『そんじゃめっき無しにするわ』ってのも一つの手段だと思いますが基本的には無理ですよね
設計変更したりなんだのって話になりますから
とりあえずは『なんで書きたくないの?』を確認してみると良いかもしれません
・成分がわからない→一般材料で成分出てます
・重量が小さすぎて測定できない→0.0001gとか適当に固定して報告(報告先には『計測不能につき暫定値として報告します』)
・めんどくさい→ソレはあかんでしょ
って感じで対応してもらえたらいいなぁ
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: JAMAシートの受領拒否理由に関して
msg# 1.2
SEMICON営業(勉強中)
TR_wadaさん
本業がある中ご返信ありがとうございます。
私としても本件は納入先の言い分が正しく、
「銀めっきを均質材料の一部にするなど、とんでもない!」
との認識です。
仕入先の言い分としては
「だって削って分離できるようなものじゃないんだから、
もう一体って考えるしかないじゃーん?」
とのこと。
こうなってくるとご回答いただいたとおり、
「何でやりたくないのか?」を
探っていくしかないですね・・・。
JAMAシートって部品業界と自動車業界の合意でできたはずなのに、
どうして半導体屋さんがそれに従ってくれないのか・・・。
いずれにせよなんとかがんばります。
ありがとうございました。
本業がある中ご返信ありがとうございます。
私としても本件は納入先の言い分が正しく、
「銀めっきを均質材料の一部にするなど、とんでもない!」
との認識です。
仕入先の言い分としては
「だって削って分離できるようなものじゃないんだから、
もう一体って考えるしかないじゃーん?」
とのこと。
こうなってくるとご回答いただいたとおり、
「何でやりたくないのか?」を
探っていくしかないですね・・・。
JAMAシートって部品業界と自動車業界の合意でできたはずなのに、
どうして半導体屋さんがそれに従ってくれないのか・・・。
いずれにせよなんとかがんばります。
ありがとうございました。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: JAMAシートの受領拒否理由に関して
msg# 1.3
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
あー、半導体っすか
IMDSだと楽な逃げ道があるんですけどね……提出先によりますけど
重量もなんとなくで入れて、材料も成分が勝手に出るならやってくれよとも思えますが
IMDSだと楽な逃げ道があるんですけどね……提出先によりますけど
重量もなんとなくで入れて、材料も成分が勝手に出るならやってくれよとも思えますが
投票数:0
平均点:0.00
返信する