メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

台湾の法規制について

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 | 投稿日時 2016-1-19 10:18
わらび 
J-Net21に台湾の法規制に関する記載がありました。

http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160115.html

気になるのは、
「年間100kg以上の既存化学物質の第一段階の登録期限;2016年3月31日」
という要求です。

「既存化学物質」が何を指すのかはっきりしないのですが、リンクで紹介されている「TCSI」のデータベース検索でヒットするものが対象だとするとほぼ全ての物質が該当してしまいます。「水」や「鉄」も検索でヒットしました。

どなたが具体的に作業を進められている方はいらっしゃいますか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 10:40
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
実業務では初耳なんですが、

https://jp.chemlinked.com/node/3201

このへんとか詳しく書いてあるかな?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 11:44
わらび 
早速のレスありがとうございます。

TR_wadaさんの紹介リンクもざっとは確認していまして、
ここで紹介されている既存物質のインベントリーも同じものでした。

「管理体系」のフローチャートで書かれているのも見ても、
インベントリーに収載されていて、年間100kgを超えると届出が
必要と書いています。

先程の投稿の通り、インベントリーで「鉄」も「水」もヒットしました。
こんな物質でも入っているのであれば、台湾にそこそこ輸出している企業は全て登録が必要な気がします。
その割には世間が騒いでいないなーという印象があります。

第一段階の登録は簡単な手続きなようなので、
業務に精通した皆さんはさらっと終えているのかもしれませんが・・

私が勤めてる会社はAISやJGPのデータを集めていないので
重量の情報とか全くわかりません。

何か致命的な見落としがあるように思うのですが、
自分では見つけれる気がしないのでどなたかに指摘して頂きたいです
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 12:54
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
まあさらっと数分で検索したモノなんで、関連リンク的に貼ってみました

J-net21にも

登録できるのは台湾内の製造者・輸入者です。台湾外の輸出者は登録を行うことはできません。

とありますので、国内的には台湾の業者から聞かれない限りスルーなんじゃないでしょうか?
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 14:18
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
2010年頃に「台湾既存化学物質届出制度」というので、弊社台湾工場購買部門で慌ただしく対応したのを覚えています。

SDSの最新版作成・手配を手伝いました。

http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/091204.html

それ以来、度々更新がある様で、今回も対応済との確認がとれました。

台湾の輸入担当部門がアクションを取らなければならないので、情報を流して、対応して貰うしかないです。



投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 17:45
わらび 
TR_wadaさん

すいません、少しトゲのある言い方だったかもしれません。
時間を割いて頂きありがとうございます。
気持ち的にはスルーしたいのですが、
資本が入っていますので知らんぷりもできない事情もあります。

tottoさん

情報ありがとうございます。もう既に6年程前の話なのですね。
だから、今更誰も騒いでいないのですね。
恥ずかしながら全然知りませんでした。
各物質の重量を算出する材料が社内に無いような気がしますが、
台湾販社に連絡を取り急ぎ対応を進めていきます。

いつもアドバイス頂きありがとうございます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-19 18:12
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
あぁ、別に気を悪くしたとかないので気になさらずに
普段の私の方がよっぽど無礼な口きいてますし(ぉ

スルーと言うか台湾サイドで動くように促して、必要であれば情報提供という対応だったと思われます
実際台湾の法律で縛られてるのは在台湾の会社なので、あっちが率先して動いている……ハズ……という認識でした
そこでどうも漏れているらしいという話が出てくると……後2か月少々ですか……



状況を察するに
・台湾の販社がある(自社資本入り)
・台湾販社はどうも対応していないような気配
・上から大丈夫?とか言われても全員知らんがな状態
さて困ったというところでしょうか


重量は、とりあえずリスト作るために人力でかたっぱしから計測なんてこともやりました……(遠い目)電子秤持って工場の部品庫うろうろしたり……
投票数:3 平均点:3.33
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 9:37
わらび 
状況はまさしくその通りです

他の国でも似たような話があったのですが、
うちの販社は法規制に弱いところばかりで、
動き出すのは通関で止まった時とかばかりです。

重量は・・・最終的には人海戦術になりそうですね。
複合品などは分解して測定したのでしょうか?
後2カ月なので、現実問題として、
間違いなく超えそうなものに絞ってやるしかないのかなと思っています、鉄とかSUSとか・・。
フレームとかを測れる重量計あったかな・・?

とりあえず絶望的な状況という事だけはわかってきました。


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 11:16
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
通関で止まるとかアウトですやん(汗)

他の国向けでもあったという実例を挙げて、体質改善を上に上げた方が後々のコトを考えると良さそうですね
海外法規に詳しいコンサルタント入れるとか、対応の計画立てて進捗管理するとか、必要であれば監査したり指導したりとか

今後この手の法規は増える一方ですので、その度にバタバタしてたらそんだけ損失になっちゃいますよ……わらびさんがいろいろと決定権持ってれば楽なんでしょうけど……



会社的に複合部品が少なかったので、量ればいいやって感じなのが救いでしたが……もしかして結構大物もありますかね?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 13:27
わらび 
うちはセットメーカーで、100kg前後が多いですけど、
大きいものだと1トン近い機械もあります。
つまり鉄なんて1台で100kg超えます(笑)
なので、通関ですぐに見つかってしまいます・・・

海外法規対応はホント大変ですね。
そもそも遵守すべき法律が何なのか解っていないのが辛いです。
解っていないとここで質問さえ出来ませんし・・。
心の片隅で何か漏れがないかいつも不安です。


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 14:44
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
大きい製品はすぐ規制にかかっちゃうから厄介ですね



海外規制については、

https://www.nikkakyo.org/news39-page

とか地道に調べるしかないんですかね?
SGSとかには規制対応のための物質管理ソリューションとかあった気もしますが、それで商売になるぐらいにはホネってコトではないでしょうか?
とりあえず何かの片手間で過不足なく対応できるとは思い難いです
つまり詳しい人間を専任で置くか、外部の専門家を頼るのが吉→コストで却下
JAMPとかJAPIAとか大きいトコにパイプがあれば情報も入手しやすいかもですが、国内企業の何割が加盟してるかと言われると……なので、地道に調査とかセミナー出席とかしなきゃ情報なんて集まりませんね
投票数:9 平均点:6.67
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 15:19
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
対象が化学物質だったと思います。

弊社が登録したのは、半田材料とか、その他の原材料でした。

成形品は対象外だったと思います。 

台湾「毒性化学物質管理法」

https://jp.chemlinked.com/node/3201

台湾の新規化学物質申請代行業務

https://www.scas.co.jp/service/substance/osha_tcsca_twn/


投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-1-20 18:10
わらび 
tottoさん

貴重な情報ありがとうございます!
完全に成形品が含まれると思い込んでいました
ただ、改めて読んでみても成形品が含まれるのか含まれないのか
判断するのが難しいですね。

・・・と文字打ちながら、もう弊社は関係ないと思ってましたが、
弊社はインクも販売している事を思い出しました・・・
それなりの数を出しているので、
化学物質ベースで100kg超える可能性が非常に高いです。
どちらにしろ登録が必要になりそうです(涙)

TR-wadaさん

TR-wadaさんが測定されたのは成形品ですか?それとも材料ですか?


少しずつ全体像が見えてきました。
親切なアドバイスに感謝です。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-20 18:24
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
すいません
私の重量測定の話は今回の案件とは関係ないトコのです
一応部品レベルですが
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-1-21 9:43
わらび 
こちらこそすいません。
何かと焦っている状況なので、読み急いで勘違いしていました。

現地ともコンタクトが取れそうで
(やっぱり何も知らないみたい・・)
具体的な作業内容の確認など進めていけそうです。

流通が止まる事がないよう頑張ります。
アドバイス有難うございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析