メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

ハロゲンフリーとchemSHERPA

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2020-10-20 11:49
ゲスト 
(1)JPCA-ES01規格で定める含有禁止物質、という表現を聞きますが、いわゆる、塩素・臭素等のハロゲンという認識ですか?

(2)また、ハロゲンフリーを謳う場合、含有ゼロか、閾値以下か、意図的含有をしていない状況を指しますか?

(3)900ppmという数字を見ますが、均質材料あたりをさすのか、成形品全体からの割合を指すのか教えてください。

(4)chemSHERPAのデータから見る場合、どのCAS.No等に気を付ければいいですか?

ご教示願えれば幸いです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-10-20 20:37
donguri 
chemSHERPAツールに同梱されている以下のEXCELファイルにすべて書いてあります。
chemSHERPA_Managed_substance_list_Ver2.01.00_JP.xlsx
シートIC02_IEC62474
EXCEL行の14,15,68,69,200-263,515-518行

投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-10-21 9:50
ゲスト 
donguri様ありがとうございます。
(1).(4)の件は了解しました。

(2)ハロゲンフリーを謳う場合、含有ゼロか、閾値以下か、意図的含有をしていない状況を指しますか?
(3)900ppm or 1500ppmという数字を見ますが、均質材料あたりをさすのか、成形品全体からの割合を指すのか教えてください。
に関して、判りやすく解説してあるサイト等あれば、教えてください。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-10-21 17:05
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
https://eudirective.net/kisei/harogen.html

その値自体が銅張積層基板の銅を除去したモノ対象の分析結果の許容値みたいですね
一応材料単位?
住友ベークライト関係?
http://jpca.jp/jpca-members/wp/wp-content/uploads/members/special/standard/standard_pdf/jpca-es01-2003.pdf
投票数:5 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-10-22 6:12
donguri 
(3)について、K列、L列に記載があります。

Printed wiring board laminate 0.09 mass% total bromine content in laminate
プリント基板を対象として、ラミネート中の0.09質量%

Plastic materials except printed wiring board laminates 0.1 mass% of bromine in plastic materials
プリント基板のラミネートを除くプラスチック材料を対象として、プラスチック材料中の0.1質量%

(2)について、ゼロでないのであれば、「ロー」というのが正しいように思います。
「フリー」と記載するなら、その定義も同時に記載しないとトラブルのネタになります。
投票数:1 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析