メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: このサイトに対する意見・要望



オプション

参照

Re: JAMPについても語ってほしい
投稿者: JAMP MASTER 投稿日時: 2010-6-14 19:48
どうもこんばんは。おっしゃるとおり、JAMP/JGPSSIは電機業界の環境規制調査に対応したツールです。自分は電子機器部品メーカに勤めており、こっちの方が多いですが、JAMAシートやIMDSで依頼が来ることもたまにあります。

>IMDSやJAMAシートとJAMPやJGPSSIも連携・・・なかなか業務外のツールにまで手を出す余裕は無い

とのことですが、JEITAという組織がJAMPとJAMAシートをある程度相互変換するツールを提供しております。

JEITA
http://ec.jeita.or.jp/jeita_ais/index.html
無償ですが、名刺情報を入力しなければなりません。

さて、この仕事に就いて最初に躓いたのは「Excelごと保存する」ですね。Excelごと保存して容量は重いし開くのも遅いし・・・と日々悩んでおりました。JAMAシートは特に「外部リストを同じフォルダに置く必要がある」ということに気づきにくいです。

そんなこんなで一生懸命ネットで調べたりしているうちに、仕組みが分かってきました。で、最初はツールを用いて実務をこなしていたのですが、ちょっとした修正をするためにわざわざツールを立ち上げるのが面倒になってきて、直にCSVファイルやJAMPが出力するxmlファイル、JGPSSIが出力するJGPファイル(いずれもテキストエディタで編集可能)を編集するようになりました。そういった"裏技"をみんなに披露していたところ、次第にサプライヤから得た情報を管理するためのデータベース設計およびサプライヤへの調査依頼・集計処理・顧客への回答提出を行うシステム開発にだんだんとシフトしていきました。

これから始めようとする方にアドバイスするなら「環境規制物質に関する知識とツールの使い方の知識と規制物質の報告基準(閾値とか不純物とか分析値・理論値の違いとか)を同時に学ばなければならない」ことを伝えたいと思います。そこを押さえておかないと間違いなく混乱しますので。

>こういった場所で・・・情報を発信すること

貴サイトへの投稿という形であればご協力できます。私の投稿をそのままコピーするなりリライトするなり好きに使っていただいて構いません(本音は、自分でサイト立ち上げるのはしんどいので・・・(笑))。

あと、JAMPでは一つ落とし穴が。調剤・物質を自社で使う際"化学反応による組成の変化"を考えないといけません。たとえば、熱や圧力で他の物質に変わったり揮発してなくなったり新しく生成されたりする場合、最終的に残存する成分を把握する必要があります。そのためには、調剤メーカから含有成分を入手するだけでは足りません。調剤メーカからもらった組成情報と自社の製造プロセスを組み合わせて考える必要があります。

あとリンク貼っておくので参考までに。
JAMP
http://www.jamp-info.com/
JGPSSI
http://www.db1.co.jp/jeita_eps/green/greenTOP.html
Ferretアクセス解析