メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

JAMPについても語ってほしい

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2010-6-13 13:34
JAMP MASTER 
私の業界ではJAMPやJGPSSIが幅をきかせています。環境規制という意味では、IMDS/JAMAシートに引けを取らないぐらい普及しているかと思います。

自分も最初はJAMPと聞いて「(゚Д゚)ハァ?」という感じでしたが、気がついたらサプライヤからの収集から客先への報告までを一元管理するデータベースの設計とシステム開発に携わっております。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-14 10:03
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
ご意見ありがとうございます。

残念ながら当方JAMPやJGPSSIを触ったことがありません。
開いたことすら無いので扱う情報も不明です。
恐らく『(部品-)部品-材料-化学物質』だとは思うのですが。
いずれIMDSやJAMAシートとJAMPやJGPSSIも連携できるようにしていきたいところですが……なかなか業務外のツールにまで手を出す余裕は無いのが現状です。


実務担当/システム開発管理に携わってみえるようですが、こういった場所で『最初はここで躓いた』『なんとなく入力しているけど実はこういう意味』『ありがちなミス』『こうしておくと後が楽だと思う』といった情報を発信することは可能でしょうか?
もし可能であれば、これから始めようという方や今困っている方にそういった情報を発信することで業界全体の情報の流れがスムーズになるかもしれません。何かを聞かれた時もサイトの回答例を案内すれば良かったり……もっと有名なサイト(EICネットとか……でもあっちは『質問者』がメインな感じかな?)の方が効果はありそうな気もしますが。


IMDS/JAMAシート主流→自動車業界
JAMP/JGPSSI主流→電機業界辺りでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-14 19:48
JAMP MASTER 
どうもこんばんは。おっしゃるとおり、JAMP/JGPSSIは電機業界の環境規制調査に対応したツールです。自分は電子機器部品メーカに勤めており、こっちの方が多いですが、JAMAシートやIMDSで依頼が来ることもたまにあります。

>IMDSやJAMAシートとJAMPやJGPSSIも連携・・・なかなか業務外のツールにまで手を出す余裕は無い

とのことですが、JEITAという組織がJAMPとJAMAシートをある程度相互変換するツールを提供しております。

JEITA
http://ec.jeita.or.jp/jeita_ais/index.html
無償ですが、名刺情報を入力しなければなりません。

さて、この仕事に就いて最初に躓いたのは「Excelごと保存する」ですね。Excelごと保存して容量は重いし開くのも遅いし・・・と日々悩んでおりました。JAMAシートは特に「外部リストを同じフォルダに置く必要がある」ということに気づきにくいです。

そんなこんなで一生懸命ネットで調べたりしているうちに、仕組みが分かってきました。で、最初はツールを用いて実務をこなしていたのですが、ちょっとした修正をするためにわざわざツールを立ち上げるのが面倒になってきて、直にCSVファイルやJAMPが出力するxmlファイル、JGPSSIが出力するJGPファイル(いずれもテキストエディタで編集可能)を編集するようになりました。そういった"裏技"をみんなに披露していたところ、次第にサプライヤから得た情報を管理するためのデータベース設計およびサプライヤへの調査依頼・集計処理・顧客への回答提出を行うシステム開発にだんだんとシフトしていきました。

これから始めようとする方にアドバイスするなら「環境規制物質に関する知識とツールの使い方の知識と規制物質の報告基準(閾値とか不純物とか分析値・理論値の違いとか)を同時に学ばなければならない」ことを伝えたいと思います。そこを押さえておかないと間違いなく混乱しますので。

>こういった場所で・・・情報を発信すること

貴サイトへの投稿という形であればご協力できます。私の投稿をそのままコピーするなりリライトするなり好きに使っていただいて構いません(本音は、自分でサイト立ち上げるのはしんどいので・・・(笑))。

あと、JAMPでは一つ落とし穴が。調剤・物質を自社で使う際"化学反応による組成の変化"を考えないといけません。たとえば、熱や圧力で他の物質に変わったり揮発してなくなったり新しく生成されたりする場合、最終的に残存する成分を把握する必要があります。そのためには、調剤メーカから含有成分を入手するだけでは足りません。調剤メーカからもらった組成情報と自社の製造プロセスを組み合わせて考える必要があります。

あとリンク貼っておくので参考までに。
JAMP
http://www.jamp-info.com/
JGPSSI
http://www.db1.co.jp/jeita_eps/green/greenTOP.html
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-15 9:29
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
なるほど。確かに電子機器関連の場合、家電から車載まで幅が広いのでどこのOEMから依頼が来るかわかりませんね。そういった意味で私共より経験値がかなり高そうです(こちらほぼ自動車業界/建機業界のみ)


○JEITA(電子情報技術産業協会)
JAMPとJAMAシートの互換ですか……。
業界主導でこういうツールが作られているのは良いですね。
ただ、『ある程度』とのことですので、化学物質情報の互換が一部効かなかったりといった感じでしょうか?
ちょっと使ってみま……の前にJAMPとJGPSSIの勉強か。


○直接出力ファイルを編集する
やってますね。JAMAシートの場合csvファイルとか。
『,』の数がずれるだけで読み込み不可になるのでコツを要しますが、慣れるとあっちの方が楽な場合もありますね。化学物質の編集とかは無理ですけど。
部品構成を作るのならcsvを直接触った方が早い気がする……。
扱う情報の形と、出力形態がわかればシステム化も可能になりますので、(できれば)人力を介さない形に移行していくのが良いと思います。JAMP MASTERさんもそこに行き着くまでに苦労なさったことと思います。こちら、現在苦労中です(苦笑)派○なんで親の動きが……ねぇ……(苦笑)

ただ、あまり細かいとこまでツッコミすぎると(よくわかっていない人には)いきなり敬遠される可能性もあるかと思います。
本当は仰るとおり報告システムと規制を理解して対応するのが良いとは思うのですが……頻度の都合から『社内でやりたくない(=勉強したくない)』というところも少なくないのが現状かと思います。特に小さい会社がそういう傾向が強いのではないでしょうか?(作業に割ける人員の不足・パソコン作業に習熟した人員の不在・環境規制って何?等)


○ご協力
ありがとうございます。確かに個人では労力の割に報われませんよね。一方的に発信してるだけになりかねないので。
このサイトの趣旨は、実務に関係する『ツールの使い方がわからないよ!』『何やれば良いの?』といった方向けの情報発信/質問回答です。
私共のみでなく、このサイトに来ていただいている経験豊かなユーザー様からも発信/回答等していただくことで、それぞれの不足部分や認識の違い等を修正したりできるとうれしいなぁ……とか。
JAMPやJGPSSIの詳しい方に三価していただけるとなると非常に心強いです。早速ですが掲示板に項目を追加させていただきます(JAMP/JGPSSI)


○最終的に残存する物質で報告
IMDSもJAMAシートも基本的にそのスタンスです。
反応や揮発等は理論値での報告になると思います。樹脂・ゴム・塗料といった辺りの材料を扱うメーカーは、その辺りが理解されてきているように思います(私の業務に関わる範囲での私見ですが……)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-15 20:09
JAMP MASTER 
>『ある程度』
⇒詳しくは調べていませんが、どちらか片方にしかない項目があると思いますので、そこは手動追記になる、という意味です。JAMPには「JIGを対象とする/しない」・「GADSLを対象とする/しない」の選択肢があるので、化学物質情報は互換があると思いますが。

JAMPもJGPSSIも相互変換ツールを自分たちで作るつもりはないようです。両方ともバージョンアップを小刻みに繰り返しており、そのたびに変換ツールの更新を行う余裕はない、とのこと。有償でサービスを提供している企業はちらほら見つかります。

>直接出力ファイルを編集する
⇒以前、「JAMAシートがバージョンアップしたから、昔のJAMAシートを更新してほしい」という依頼がありました。「お客さんからExcelファイルで受け取ったのだが、ファイルが壊れていた。一から作るの面倒だから何とかしてほしい」と頼まれたことがありました。内容は、確か"CSV出力しようとするとエラー(JAMAシートのエラーではなく、Excel VBAのエラー)が起きる"といったものでした。たぶん、お客さんはJAMAシートからIMDSへアップロードしていたため、それで困らなかったのでしょう。私がコピー&形式を選択して貼り付け(値のみ)でまっさらなJAMAシートに貼り付けてCSV出力して解決しました。
・・・そういえば、そのとき解決のヒントを探していたときに、このサイトのお世話になっておりました。改めてお礼申し上げます。

あと、掲示板への要望で、文章を書くスペースをもっと広くしてほしいです。長文書くので。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-16 8:20
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
○互換
JIG……また聞きなれない単語が(笑)
p://www.soshin.co.jp/environmental_safeguard/guidelines/JIG_Japanese060105.pdf
とりあえずこんな感じですかね?電気・電子業界のGADSLみたいなもんですか。
頻繁に更新されると、下手に変換ツールを作るとメンテナンスが大変そうですね。JAMPやJGPSSIの修正内容にもよりますが。
互換ロジック(対応項目?)自体はまとめておけると思いますけどね。


○ファイル編集
昔のJAMAシートはVer.が違うと読み込みできなかったりとかありましたね(現在は旧Ver.なら問題なく読める仕様です)
横の項目数は基本的に変わらないので、可能性としてはVer.情報で弾かれたか化学物質がリストに無かったりとか……JAMAシートを触っててVBAのエラーは見たことないのでよくわかりませんが……。
いえいえ。何かのヒントになったなら良かったです。


○書き込みスペース
ご意見ありがとうございます。
修正できるか調べてみます。少々お時間ください。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-21 17:55
JAMP MASTER 
私としては、たくさんの様式を作らずどれか一本化してほしいですね。JAMPとJGPSSIとならJAMPかなー。

エラー内容ははっきりとは覚えていませんが、VBAのエラーだったと思います。JAMPやJGPSSIでもたまに起こるみたいです。Excelのバージョンが古いとかで。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-22 8:51
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
全業界共通ツールとかあると便利なんですけどね。
……化学物質のリスト化が恐ろしいことになると思うので無理だとは思いますが、ツールの設計とか要求項目ぐらいは一律にして欲しいですね。ホント。
化学物質リストと規制法規リストの差し替えだけでなんとかならんものですかね?


何故か『Excelがある』っていう前提なんですよね。Microsoftの回し者か?OpenofficeじゃVBAは動作怪しいと思いますし。
まぁほとんどの会社ではパソコンに入っているとは思いますけどね。
ウチは現在Excel2000。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-22 21:04
JAMP MASTER 
一般ユーザーにとってはExcelが一番なじみやすいソフトだと思われているじゃないですか?

ちなみにOpenOfficeだとVBAの動作が怪しいですが、読み取り/書き込み以外のパスワードは自動解除されます(笑)。

※一般の方々へ
JAMAシート本体や外部リストは、パスワードなしではOpenOfficeでも開けません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-6-23 8:14
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
>Excel
確かにユーザーは多いと思いますね。
普及率で言ったら妥当なトコなんですかねぇ?

>OpenOffice
そ う な の か (笑)
セルの入力禁止とかそういった辺りかな?←パスワード
VBAの動作はエラーチェックにかかるとこなので怪しい箇所があるのは痛いですね。


あ、投稿欄のサイズなんですが、IE以外では投稿欄の右下にサイズ変更用のマーカーが出るみたいです。引っ張ると伸びる。
掲示板システム側での変更は現在確認中です。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

なし Re: JAMPについても語ってほしい

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-6-23 19:15
JAMP MASTER 
Excelはワープロにも表計算にもデータベースにも使えますからね。汎用性があるから人気が高いのでは?

投稿欄のサイズですが、HTMLの

/html/body/table[2]/tbody/tr/td[2]/div/form/table/tbody/tr[3]/td[2]/textarea
にある
<textarea name="message" cols="yy" rows="xx"></textarea>

のxxとyyを変更すれば大きくなりますよ。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-14 10:44
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
大変長らくお待たせしました。
実務の方で〆切天国で触れませんでした。
何故か〆切は重なる不思議。

情報ありがとうございます。
とりあえず投稿フォームの縦を長くしてみましたヨ。
いやー、xoopsわからん。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-20 20:55
JAMP MASTER 
ありがとうございました。

おって、第三次SVHC追加候補が確定次第JAMPも速やかに変わるらしいです。

JIGは今のところ何も聞いていません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-7-21 9:13
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
IMDSは反映されました。
JAMAは来年の6月になるんじゃないかなぁ?
GADSLも正式にSVHCが発表される(10月ぐらいかな?)までは動きは無いと思います。

そういう意味ではJAMPの方が足が軽いですかね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析