メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: 雑談



オプション

参照

Re: Re: 経産省と産業界、化学物質情報を共有?統一システム開発へ
投稿者: 化学太郎 投稿日時: 2013-12-13 11:35
 経産省は何を考えているんでしょうね。新しい化学物質管理のベースが世界に先駆けての国際基準のIEC62474って何なんですかね。
 まず、IECの規格がグローバルスタンダードになる可能性はどの程度あるんですかね。企画だけ先行して広く採用されなかったものが過去どれだけあったんですかね。企業は流通が広まらなければなかなか採用しませんよね。IECが普及しなければ国内企業は総崩れになりますよね。
 IECのベースのJGPSSIも10年以上かけて業界で10%位の普及率のあまり良いシステムでは無かったですね。所詮電気電子業界のローカルルールでしたよね。
 また、国際基準は法律ではないので守らなくても罰則はありませんよね。まったく強制力はありませんし、またIECを真面目に守ったからといって、実際の法規性に抵触する物質が含有されていたら、罰せられますよね。企業はこれを恐れてると思いますので、法規対応の管理を別にしなければなりませんよね。ただ、企業の負荷が増えるだけですね。
 国に対しては、EUやアジアの法律を網羅した規制物質のデータベースを作ってもらって、これなら安心して出荷できるという法規を軸にした管理方針をしっかり作ってもらいたいですね。国際基準という不明瞭な根拠に逃げるのではなく、法規適合をメインにした二重管理をせずとも良いものを構築してもらいたいてす。二重管理は国内の製造業の力を弱めますね。 
Ferretアクセス解析