メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: 法規制について



オプション

参照

Re: 中国RoHSマークについて
投稿者: ゲスト 投稿日時: 2016-7-20 11:44
ふむふむ、皆様ご教授ありがとうございます
あくまでも表示であり、禁止を問う内容ではないのですね

>donguri様
おっしゃる意味が良く分からないのですが
自分の報告に責任はもてますよ?当然ですよ
ですが、最終的に中国にどの様な形でだされているか判らないものに
自分の責任で捺印するほうがよっぽど無責任な気がするのですが?

極端な例を言えば、
・弊社製品はRoHSを保証している
・だから梱包箱に中国RoHSマークをめくら印
・納入先で弊社の梱包箱を開け、鉛の塊を入れる
・納入先から中国へ
・中国で問題になる ←ここが禁止って事では無い事は理解しました
・納入先が「印を押してるのはお前なんだからお前の責任」と言い出す
って事を懸念してるんですよ

TR_wadaさんがご指摘して下さっている様に
弊社製品を加工・組み付けせずにそのまま中国市場に投入している
って事が明確に判っている(保証されている)なら問題なく
押せるんですがね・・・

その辺の話をすると、どうもごにょごにょと濁るので困るのです
既に仕様書等でRoHSの保証はガッツリしてるので、
何故販売していない(納入先で販売している?)中国に対する
メクラ保証をする必要があるのか?
何か私が見落としてる保証義務があるのかどうしても解らない状態です

一応、今現在
印を押し渋ってる理由を説明し、何故印を弊社が押す必要があるのか
理由を説明してほしい、と回答したところ
納入先「弊社で印を押すのが手間だから」
との回答をされ、再度
「御社の代理で詳細も説明されず押さなくてはいけない理由を説明して下さい」
と回答し、沈黙を保っております

板ばさみになっている営業担当から半泣きで「何とかなりませんか?」と
言われて心が痛いです
Ferretアクセス解析