メインメニュー
検索
読み物
ログイン
|
返信する: 法規制について
参照
- カルホルニア州プロポジション65について
- 投稿者: シゲ 投稿日時: 2018-12-11 14:06
- 弊社室内家電内蔵部品のASSYメーカで
先日納入先よりプロポジション65について含有有無の報告を依頼され 1000近い物質リストを展開されたのですが
プロポジション65とは 飲料水の安全の観点より、暴露するリスクが高いものに対して 使用用途によって適用範囲及び閾値が決まる内容だったと記憶しており
客先に 「この1000物質に対し、弊社製品より暴露が懸念される様な用途があるなら その用途と該当する物質を指定いただければ速やかに調査いたします」 と返答したところ 「リストアップされた1000物質全てに対し調査しろ」 との返答 弊社製品は一般的には外気に触れる様な用途では使用されず 暴露するリスクは無いため、そもそも適用範囲なのか?と疑問がわいています
使用用途に関わらず1000物質調べる必要があるならサプライヤに展開すれば 良いのですが、普段SVHCの200足らずの調査でさえ著しい時間がかかっている サプライチェーンの実力を考えるに早々回答が集まるとも思えず
また、弊社が感じた暴露リスクがある用途に使われているのか? 使われていないなら調査回答する必要があるのか? とサプライヤより問い合わせがあった場合、どう説明したら良いのか 悩んでおります
「参照法令に基づき既知範囲によるベストエフォートの回答」 と但し書きを入れて回答するのも不誠実だなぁと思い
ベストエフォートでもOKとか JAMAに記載されてる内容から対象物質を検索して引っかからなければOKとか 意外と1000物質調査展開しても回答来るよ等のアドバイスがあると助かります
|