メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: JAMP



オプション

参照

Re: chemSHERPA Ver2.0
投稿者: ゲスト 投稿日時: 2019-7-10 15:24
>それはさておき確かにCI→AIの変換無いのすげぇ不便。

そうなんですよねぇ。
なんでやらないのか全然わからない。
この機能付けちゃうと原部品になる時に増減する物質や含有率の情報入力を忘れやすくなるからという言い訳をAIS時代に聞いた事がある気がうっすらしますが、
今でもchemSHERPA-CIの成分情報を全部を丸写してきただけだなと思われるようなchemSHERPA-AIがあるんだから理由にならない思うんですよ。
よほどこっちに知見がある物質じゃない限りそこにはツッコミませんけども(苦笑)

材質用途も困るんですよね。。。
おそらく大して気にする人いないだろうからと適当に決めちゃってますが。
…というか、必要あるんですかね材質用途って。
IMDSの材料分類よりchemSHERPAの材質用途の方がめんどくさい。
そこまで細かく分けなきゃいけないの????

アルミダイキャストでアルマイト処理された部品のchemSHERPAを作らなきゃいけない時にまさか材質用途に”アルマイト処理”があるとは思わず、「え?アルマイト処理層の重量が必要なの?」と驚いてしまった(-_-;)
まぁ、これはAISの頃からあるんでしたっけ。
Ferretアクセス解析