メインメニュー
検索
読み物
ログイン
|
返信する: 法規制について
参照
- Re: RoHS適用除外延長?
- 投稿者: ゲスト 投稿日時: 2020-8-28 11:31
- 欧州委員会のwebサイト覗いたら
https://ec.europa.eu/environment/waste/rohs_eee/adaptation_en.htm 2020年6月に更新されてて
大雑把に意訳すると
2020年1月に適用除外の延長申請受け取った 延長申請出たのは、延長するか、移行期間決めて廃止するか検討するわ 移行期間は最短で12カ月、最長で18カ月な 延長申請でなかったのは予定通り廃止な 新しい適用除外(医療用途に関するフタル酸?)は決定が出るまで従来通りな すげえ沢山延長申請来たんで、延長可否の最終判断は申請もらった2020年1月から24か月後までまって 提出された延長申請はここに一覧表にしとくから
って感じでしょうか?
個人的に気になったのは
The Commission decision on renewal request(s) for an exemption will either indicate the new expiry date in case of renewal, or, in case of rejection, grant a transition before the exemption expires, ie a period of minimum 12 months, maximum 18 months following the decision date.
の「ie a period of minimum 12 months, maximum 18 months following the decision date.」 の部分で
移行期間は最短で12カ月最長で18カ月 って書いてあるけど
フタル酸の禁止にしたって2015年に公知されて 施行されたのが2019年で4年間かかったわけで それにしたって実際問題2015年に公知されてからフタル酸フリーに切り替えたわけじゃないと思うんですよ もっと前からそろそろフタル酸ヤバイな・・・って思って切り替えはじめて 2015年に禁止にするぞって公知聞いて本格的に切り替えてからの2019年
ところが適用除外の場合 特に銅の鉛6(c)なんかはダライ粉の管理などで鉛入りと鉛無しの並行生産が難しいから少しずつの切り替えって凄く難しくて 何らかの号令をもって業界一斉で切り替えていかないと難しいって言われているわけで その号令が公知なわけだから、それが最長で18カ月って物理的に無理じゃね?って思うんですよね
それとも、欧州委員会が延長申請を認めない→移行期間の18か月後禁止じゃなく 延長申請を認めない→切り替え期日を設定するって感じになるんでしょうか?
|