メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

RoHS適用除外延長?

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 | 投稿日時 2020-1-22 11:09
ゲスト 
日本バルブ工業会のサイトにて
Öko-Institutと言う団体の説明を見つけ
https://j-valve.or.jp/env-info/2989/

>RoHSプロジェクト(パック15)の概要とÖko-Institut e.V.の役割
>Öko-Institut e.V.は、EU委員会(EC)からの委託を受けてRoHS指令の改定に関する支援を行います。
>ECはÖko-Institut e.V.に対して、新たな制限物質の検討と、適用除外をどのようにして許可するかを
>決定するためのプロジェクト(パック15)を立上げ、今後ステークホルダーと共に協議を重ねECに対する
>報告を行う予定です。

とありますが
これって、欧州委員会がRoHSの適用除外の延長/廃止に対し判断するためにコメントをもらう
いわゆる欧州コンサルの事ですよね?


で、Öko-Institutのサイト
2020年1月21日更新の内容で
https://rohs.exemptions.oeko.info/index.php?id=127

>The assessment of the request for renewal of exemptions
>6(a), 6(b), 6(c), 7(a) and 7(c)-I of Annex III has been suspended.

>免除6(a)、6(b)、6(c)、7(a)、および付録IIIの7(c)私の更新のための
>要求のアセスメントは中断された。

とあり

アセスメント=環境アセスメント
であり

環境アセスメント=製品(この場合は鉛)の環境負荷に対する評価
の意味ですので

要するに欧州コンサルが、2021年7月に期限が切れる
RoHSの鉛の適用除外6(s)、(b)、(c)の再々延長を認めた
(鉛の環境負荷がデカいので、適用除外を廃止する検討を中断した)
って解釈で良いのでしょうか?

英語力に自信がないので
エキサイト翻訳先生の力を借りていますが
いまいち日本語に自信がない・・・
投票数:176 平均点:0.11
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-22 11:28
ゲスト 
誤 鉛の環境負荷がデカいので、適用除外を廃止する検討を中断した
正 鉛の環境負荷を評価するのを中断して、適用除外を廃止して中断した


それとも、もしかして
適用除外の延長申請を中断する=適用除外廃止
って意味でしょうか?
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-22 16:37
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
情報ありがとうございます。

Annex III=全般対象の適用除外
Annex IV=医療機器・監視、制御機器の適用除外

Annex IIIに該当する内容は2020年春に提出される可能性のある他の申請と共に再評価をする→評価確定の延長?

Annex IVの延長と新規免除を追加検討←こちらが2020/1/30までに検討終了って感じ

な気がしますがどうなんだろ?
この手の文書の翻訳は難しい……
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-23 17:12
poco 
Annex?に該当する項目は、評価中断。
Annex?の延長と新規免除は、2020年春に提出される可能性のある他の申請と共に再評価。

のよ様な気がします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-23 17:14
poco 
Annexの番号が?に成ってしまっているので、数字にします。

Annex3に該当する項目は、評価中断。
Annex4の延長と新規免除は、2020年春に提出される可能性のある他の申請と共に再評価。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-26 11:04
Nobby 
>Annex3に該当する項目は、評価中断。
>Annex4の延長と新規免除は、2020年春に提出される可能性のある他の申請と共に再評価。
pocoさんの解釈が正しいと思います。


ご参考まで

いつも参考にさせてもらっています。
化学物質と法規制研究所
https://www.chemical-substance.com/rohs/rohskaitei20191105.html

ご存知だと思いますが・・・
EU RoHS指令適用除外更新勉強会(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/shoene/eurohsstatus.pdf
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/shoene/eurohsefforts.pdf
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-1-27 10:29
ゲスト 
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-3-6 9:07
ゲスト 
東京環境研究所のサイトで
EU環境総局のコメントとして

>非常に大量の更新申請を受け取ったことを考慮すると、
>RoHSの免除申請に関する決定を委員会が行うと予想される期間は
>現在、申請日から18〜24か月です。
>古いアプリケーションが優先されます。

https://www.tkk-lab.jp/post/whatsnews20200304

と解説されていますが
これは2020年1月27日までに欧州コンサルに提出された
2021年7月21日に廃止される6(a)、6(b)、6(c)などの適用除外の再々延長
の申請に対し

現在、欧州コンサル(Oko-Institut.e.V)がコメントを取りまとめているが
非常に大量の延長申請が提出されたので

欧州コンサルがコメントをまとめる→欧州委員会が再々延長の可否を最終決定
するまでに、2020年1月27日+18?24ケ月はかかる
つまり、2021年7月?2022年1月ぐらいに再々延長の最終決定が下される

仮に
再々延長の決定が決まる→それから最長で5年後、再々々延長の検討をまたする

再々延長が却下される→却下された2021年7月?2022年1月から、さらに
切り替え期間を設定して鉛の含有が禁止されるので、皆んながんばれ!
(切り替え期間は最短でも18ケ月以上)

って認識で良いのでしょうか?



個人的な考えではありますが
には仮に再々延長が却下されても切り替え期間って
フタル酸ですら2015年に公布されRoHS2が施行されたのが2019年で
4年かかっているわけで
鉛の廃止ってフタル酸より厳しきね?4年じゃ効かないのでは?
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-3-6 9:09
ゲスト 
誤字訂正

個人的な考えではありますが
仮に再々延長が却下されても切り替え期間って
フタル酸ですら2015年に公布されRoHS2が施行されたのが2019年で
4年かかっているわけで
鉛の廃止ってフタル酸より厳しくね?4年じゃ効かないのでは?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-5-27 19:35
ゲスト 
この意味は以下に書いて有りますが、「一時停止」で有り「2020年初めに出されるであろう、他の申請と同時に審査する」と言う意味と解釈出来ます。
このコンサルテーションは、4月末まで行なわれ、6月末にはその結果が公表される予定だと記憶しています。
https://rohs.exemptions.oeko.info/index.php?id=299
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-3 15:23
ゲスト 
鉛の適用除外項目廃止の動きに合わせて
世間でどのような動きになっているのか
調べていたところ、こちらのサイトにたどり着きました。

上記の投稿者の質問、ご回答主の説明を拝見しておりましたが
結局のところ適用除外項目(6(a),6(b)6(c))の延長、廃止
どちらの方向になったのでしょうか?
(ご回答主様より添付頂いたサイトを確認しても良く分からず。。。)

現時点自分の認識を要約すると
延長申請があり現在審議中で延長した場合は2026年まで延び、
却下された場合は延長のための審議(半年?1年程度)に掛かった
期間は延びるが、代替材に変更していかなくてはいけない。
という感じなのですが、分かる方いらっしゃいましたら
ご教授願えませんでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-13 10:17
材料屋 
https://rohs.exemptions.oeko.info/fileadmin/user_upload/reports/RoHS_Pack18_final.pdf

2020年7月15日公表のレポートに
The scope of the study as indicated in the title has changed: The assessment of the
request for renewal of exemptions 6(a), 6(b), 6(c), 7(a) and 7(c)-I of Annex III has
been suspended. The applicant, who submitted a renewal request for exemptions
6(a), 6(b), 6(c), 7(a) and 7(c)-I of Annex III of the RoHS Directive to the
Commission could not provide despite several clarifying consultations sufficient
information to proceed with the assessment. Due to time constraints linked to the
duration of the contract, it was decided consensually not to continue the assessment
of the five above mentioned exemptions under this contract.

延長申請者が延長に足る十分な技術的根拠を示せなかった
延長の評価をしないことに合意した
と読めるのですが
延長なしと決まったのか、停止しているだけなのか
投票数:4 平均点:2.50
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-28 11:31
ゲスト 
欧州委員会のwebサイト覗いたら
https://ec.europa.eu/environment/waste/rohs_eee/adaptation_en.htm
2020年6月に更新されてて

大雑把に意訳すると

2020年1月に適用除外の延長申請受け取った
延長申請出たのは、延長するか、移行期間決めて廃止するか検討するわ
移行期間は最短で12カ月、最長で18カ月な
延長申請でなかったのは予定通り廃止な
新しい適用除外(医療用途に関するフタル酸?)は決定が出るまで従来通りな
すげえ沢山延長申請来たんで、延長可否の最終判断は申請もらった2020年1月から24か月後までまって
提出された延長申請はここに一覧表にしとくから

って感じでしょうか?



個人的に気になったのは

The Commission decision on renewal request(s) for an exemption will either indicate the new expiry date in case of renewal, or, in case of rejection, grant a transition before the exemption expires, ie a period of minimum 12 months, maximum 18 months following the decision date.

の「ie a period of minimum 12 months, maximum 18 months following the decision date.」
の部分で

移行期間は最短で12カ月最長で18カ月
って書いてあるけど

フタル酸の禁止にしたって2015年に公知されて
施行されたのが2019年で4年間かかったわけで
それにしたって実際問題2015年に公知されてからフタル酸フリーに切り替えたわけじゃないと思うんですよ
もっと前からそろそろフタル酸ヤバイな・・・って思って切り替えはじめて
2015年に禁止にするぞって公知聞いて本格的に切り替えてからの2019年

ところが適用除外の場合
特に銅の鉛6(c)なんかはダライ粉の管理などで鉛入りと鉛無しの並行生産が難しいから少しずつの切り替えって凄く難しくて
何らかの号令をもって業界一斉で切り替えていかないと難しいって言われているわけで
その号令が公知なわけだから、それが最長で18カ月って物理的に無理じゃね?って思うんですよね

それとも、欧州委員会が延長申請を認めない→移行期間の18か月後禁止じゃなく
延長申請を認めない→切り替え期日を設定するって感じになるんでしょうか?
投票数:8 平均点:2.50
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析