メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: IMDS



オプション

参照

Re: 材料メーカーからのデータ提出拒否について
投稿者: TR_wada 投稿日時: 2021-8-5 11:21
材料メーカーとしては、『売った時点での法規は確認できるが、未来の法規については責任持てない』です。

法的にも、法執行前に上市したものは対象外になります。法の遡及適用になってしまうため。じゃないと鉛入り製品とか大回収祭りですよね。


んで、実際の運用としては、小ロットでちまちまモノを作ってるとコスト的に割に合わないので、一定期間で生涯使用量を作成して在庫から出すという判断はあると思います。が、近年の化学物質規制の拡大に伴い、材料の保証という話が出てくると今回のような問題が発生します。

『市場に流れた』をどの段階で見るかで話が変わってしまうところも問題になります。
・材料メーカーが出荷した(材料メーカー視点)
・『部品』の形になって流通させた(サプライヤー視点)
・最終製品となって一般販売を行った(OEM視点)
さて、どの段階でしょう?
過去設計の流用部品を『過去に上市した部品』として扱っているケースは無いでしょうか?補修部品としてはこの認識で良いと思うのですが、新製品に組み込むとなった場合はまた話が変わると思います。


業務柄、『現在の』成分組成を相手にするのであまり掘り下げてないのですが、この辺りは法規的に詳しい方の見解が欲しいデス<(_ _)>
Ferretアクセス解析