メインメニュー
検索
読み物
ログイン
|
返信する: IMDS
参照
- JAPIAシートでしか情報いただけない場合の対応について
- 投稿者: ゲスト 投稿日時: 2025-1-16 11:07
- お世話になっております。
JAPIAシートでしか情報いただけない場合の対応についてアドバイスいただきたいです。
ある部品の樹脂材変更を受けまして、材料メーカー、商社経由でIMDS送付依頼したところ 材料メーカーからはJAPIAシートのみの対応と返答いただきました。他社へも今までJAPIAシートのみの対応で問題なかったそうです。 が、弊社としてはIMDSで顧客や取引先へ報告しないとならないので・・・ 材料仕入れている商社としても、IMDS作成は難しいとの返答です。。。
そうなると、材料メーカー、取引先(商社)からはJAPIAシートをいただき、弊社でIMDSを作成するしかなさそうなのですが、その方法は正しいのでしょうか。
JAPIAシートもCSVのようなエクセルしかなく、ギリギリ構成はわかりますが、材料は適用範囲表示でなく、〇%って指定数字で合計100%でした・・・
皆様どのように対応されていますでしょうか。 JAPIAシートからIMDSへ入力し直しているのでしょうか。
|