メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: 化学物質情報収集



オプション

参照

Re: chemSHERPAVer2.11が発表されました
投稿者: TR_wada 投稿日時: 2025-4-22 17:40
ですねー
報告範囲としては不純物で片付けれる物質とそうでない物質の切り分けと、どこまで保証できるかってトコですね

たとえばGADSL基準だと特記無しの場合0.1%未満は不純物でOKです
意図せぬ結合などで発生しうるとわかっている場合は、その割合が0.1%未満であれば一応報告対象外ではありますが、念のため報告しておいた方が安心ではあります(この辺は会社ごとのポリシーによります)

実際不純物を報告しだすととんでもない構成物質数になりかねないので、現実的ではありません


ただ、世の中には特に閾値も書かずに『含有不可』とか言ってくるトコもあるので、この辺りは法規上の規制値を把握して理論武装の上対応する必要はありますね

なんせPFOS/PFOAみたいに25ppbなんてとんでも閾値が法規上で定義されてたりしますので……
Ferretアクセス解析