メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

返信する: 化学物質情報収集



オプション

参照

Re: PFHxA(ウンデカフルオロヘキサン酸)、その塩及び関連物質
投稿者: 万事屋稼業 投稿日時: 2025-9-4 13:58
「カネを生み出さない業務」なので、我々実務担当者の労働コストを考えると、「割に合わない」のは確かですね。
川上のサプライヤーも疲弊してますし。

弊社は代理店様経由でモノを納めているので、主要代理店様に環境負荷物質調査業務の有料化を打診したことがありますが、全代理店様が「御社の事情は理解するが、出来ればやめて欲しい」というご意見で、断念した経緯があります。
我々とユーザーの間に立って、「有料です」「○円です」といった連絡をしたり、我々への注文書を発行したり、言ってみれば「余計な手間」が増加するのが嫌というのが大きな理由でした。
そう言われてしまうと、致し方ないと諦めるしかなかったです。

・個社書式は使わない
・各規制が改訂するたびに問い合わせしないで、chemSHERPAに収載されるまで待つ
・規制発効前の予備調査はしない

川下企業様が、こういったことをやってくれたら、だいぶ労力は減ると思うのですが…まあ無理だろうなと諦めてます(苦笑)
Ferretアクセス解析