メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

IMDS・JAMAシート・AIS・JGPSSI等の入力(作成)代行について

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 | 投稿日時 2013-10-3 15:52 | 最終変更
TR_wada  長老   投稿数: 1173
上にバナーがばばーんと出てますけど、弊社としても代行業務をやらせていただいております。
以前にちょっと否定的な書き込みしてたとかヒミツ。

おかげさまでちょこちょこと依頼もいただいております。ありがたいことです。

実際問題として、ココのユーザー様方としては代行業務に対してどんな感じのスタンスでいらっしゃるのかなぁ?とふと思ってみました。

弊社としては
『国内海外なんでもござれ(多分)』
『がんばって納期に間に合わせるよ!』
『入力内容についてこちらで気が付いたら提案とかします』
といった感じでやっております。
御社の工数を低減し、わからない!納期やばい!承認されない!といった悩みを解決へと誘導させていただいております。


・外部に情報を出したくない
・単価高すぎ(比較対象が無いので弊社が高いか安いかは不明ですが、感覚的に)
・会社的に小さくて信用が……
・自分は委託とかしたいけど上司が×って言うたった
等のネガティブ意見も募集中!
投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-3 16:23
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
2010年に前任者より引継ぎ無で仕事が回ってきて目を回しているときに
『環境報告駆け込み寺』を見つけて以来、便利に使わせてもらっています。

ついこの間、海外の こんXXXXる 向けのIMDSで JAMAsheet形式で拒否
されて困っている時に、 ココの代行を使わせて貰いました。 

フラットビル化・セミコンポーネント化で本来の成分表とは全く違う構成になりましたが、
無事に承認されました。

その際の、対応が親切で説明も判りやすくすごく有り難かったです。

値段も海外のS○S社(講習会と合わせて数十万円)と比べリーズナブルでお勧めです。

弊社の関連会社に紹介したら、頻繁に利用しているみたいです。

困っているみなさん、一度試してみてはどうでしょう、やみつきになったりして!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-3 16:39
TR_wada  長老   投稿数: 1173
ご利用ありがとうございます。
社長以下本気で拝んでおりますwwww

IMDSの海外向けの場合、会社・地域毎に要求されるデータ様式が違ったりして本当に『どないせぇと!?』ってなるケースが多々あります。
実際、御社のケースは弊社でも対応したことのない企業だったので、大変お手数をおかけしました<(_ _)>おかげでこちらも経験値を積ませていただきました。

正直国内向けだったらほぼ無双状態なんですけどねぇ……


お値段はデータの規模等にもよりますが、見積もり段階でこりゃ高いとこちらで判断した場合は考慮しております。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-3 20:42
donguri 
インプット情報って何が必要なのでしょうか?
またアウトプットの制限とか、期待が大きすぎるとがっかりしてしまいます。
その辺りの情報がほしくて、ページ先頭のシンクリードの代行サービスバナーをクリックしてみましたがリンク先が無いようです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2013-10-4 0:49
TR_wada  長老   投稿数: 1173
どの程度の情報が必要かわからない場合は、『どこまで集まったか』をこちらに通達していただければ『どのレベルまで情報を集めなければならないか』や『収集方法のコツ』をご案内できるかと思います


・IMDS/JAMAシートの場合は、合計100%になる状態の物質構成を含む部品の構成を揃えていただくところからスタートになります

・AISやJGPSSIの場合は、部品-材料の構成と規制物質の含有率があれば作成可能です

・MSDSは合計100%にならない場合や、揮発成分が入った状態である可能性があるため、そのままでは利用できない可能性があります
・AIS→JGPSSIの変換はまだ可能範囲→追加調査要
・JGPSSI→AISの変換はCAS No.が無いので不可能範囲→追加調査要
・AIS→IMDS/JAMAシート変換は合計100%にならないケースが多いので不可能範囲になる可能性大→追加調査要
・IMDS/JAMAシート→AIS/JGPSSI変換の場合は不要情報の削除で対応可能なので可能範囲

といった感じで対応しております
これ以外にも仕向け別でルールが多少変動することもまりますので、送信先を教えていただけると対策を提示できる場合もあります(海外向けとか)

今のところアウトプットの形としてはIMDS・JAMAシート・AIS・JGPSSIは対応しています
現状データ規模(サイズ)の大小で制限はありません
ただし、データのサイズによっては納期をご考慮いただく必要が発生する可能性はあります

IMDS/JAMAシートの場合、ご要望によっては警告0データの作成も可能です
もちろんエラーが発生しない状態を『完成』とします
(エラーは『書式上致命的な間違い』で、警告は『確認を要する内容(間違いじゃないかもしれない)』)

弊社の方針としましては、『依頼されれば粘り強く解決までサポート』です




とりあえず『自分じゃもうどーにもならん!』って状態の方は話半分でも問い合わせしていただければ何かお力になれるかもしれません(もちろん依頼という形であればお金の話になってしまいますが)

この掲示板でジャブを打ってみるというのも手ではありますね
経験豊かな親切な人が答えてくれるかもしれません
最近は私の経験の少ない辺り(システム関係だとかAIS/JGPSSIとか)で経験豊かな方が書き込みしてくださるので勉強になりつつ助かっております




あー、寺のTOPのバナーはいきなり問い合わせフォームに行く仕様になってますんで……そういった情報が欲しい方には不親切になりますね
この件は上に上げておきます
しばしお待ちください
投票数:10 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-4 22:00
donguri 
TR_Wadaさん

>そういった情報が欲しい方には不親切になりますね

>>その辺りの情報がほしくて、ページ先頭のシンクリードの代行サービスバナーをクリックしてみましたが「リンク先が無いようです。」
の意味は・・・
オレンジ色で内容が
「IMDS、JAMAシート、AIS…作成方法がわからない!間に合わないと思ったら
シンク・リードの代行サービス」
のバナーをクリックすると
http://www.think-reed.jp/agentservice/
へ飛び、ページが見つかりませんとなっています。


投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-4 22:08
TR_wada  長老   投稿数: 1173
すいません!一番上のバナーですね!
早急に修正します!ご指摘ありがとうざいます!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-7 22:25
donguri 
追加調査が必要なのですね。
否定的な意見を言いますが、予め仕様が決まっていないと利用できません。
1の仕事しかできない期間内に2の仕事をしなければならないとき、代行を依頼すれば間に合いそうに思いますが、説明にわずかでも時間を取られてしまうと、1の仕事さえ間に合いません。依頼しない方がよほどましです。
プロフェッショナルとしてメニューを決めておいてください。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-8 14:03
TR_wada  長老   投稿数: 1173
貴重なご意見ありがとうございます。
donguri様の意見を参考に、メニューを再考させていただきたいと思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-8 15:52
通りすがり 
>・IMDS/JAMAシートの場合は、合計100%になる状態の物質構成を含む部品の構成を揃えていただくところからスタートになります

個々の部分を「代行」して頂けるようなメニューがあれば…あれば…!


理想を言えば、
(1)当社が部品のサプライヤからMSDS等を取得=原材料製造元と、使用材料名を特定
(2)それらを使用して作成する部品の総重量・表面積(可能であれば、図面からいろいろ機密事項を黒塗したものをご提示)・仕様(塗装の有無、メッキの有無等)を伝達
(3)TRさんで、(1)を元に原材料製造元と「情報伝達のために必要なデータの収集」を代行して頂く
(4)上記(3)を元に、(2)でお渡しした「部品のJAMAとかAISとか」を作成代行頂く

ここまで1セットでお願いできれば…
いや、(1)を代行いただければ、非常に魅力的です。いつも躓く場所は、この「情報収集」なのでorz
投票数:101 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-10-9 17:41
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
>通りすがり様

ご要望ありがとうございます。

たしかに「情報収集」に関しては、多くのお客様からご相談いただくことが多いです。一番面倒な作業である場合も多いですね。

その場合は「条件付き」でお請けすることなら可能です。
収集までお手伝いさせていただく場合、お客様ごとにお話を伺いながら全く違った条件提案をすることになりますので、この場で「こうですよーーー」とご案内するのはなかなか難しいのですが(;^^)

ご興味がおありでしたら、一度お電話(0574-26-2386)いただくか、メール(info@think-reed.jp)でご相談ください。

きっとお役にたてると思います!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-10-15 16:36
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
料金・サービスを新たに刷新しました。
http://www.think-reed.jp/services/daikou/

より明確なサービス形態といたしましたので、ご利用しやすいかと思います。
ぜひご検討ください。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-15 21:22
donguri 
AIS→JGPSSIの変換について興味があります。
どのように変換されますか?
以下の仕様定義が必要だと思うのですが・・・
1)CASNo->JGPSSI物質群コード
2)金属換算係数
3)JAMP-SNコードの扱い
4)PVC、臭素系難燃剤、塩素系難燃剤の扱い
5)JGPSSI物質コード+物質含有率+物質分類記号+法令識別+適用除外->JGPSSI用途分類コード
6)JGPSSI物質群質量/製品質量->JGPSSI用途分類コード
7)JGPSSI物質質量/製品質量->JGPSSI用途分類コード
8)デフォルトのJGPSSI用途分類コード

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-10-16 9:36
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
donguri様

いつもご意見ご質問ありがとうございます。
今回のご質問ですが、お答えしたいのはやまやまなのですが細かいご質問であり、弊社ノウハウ部分でもありますので、添削指導サービス等にお申し込みいただきご質問いただければと思います。

http://www.think-reed.jp/services/correct/

もちろん環境報告「実務」駆け込み寺でいつも意見を交わしてくださっている方々で相互に助け合って解決していただくのが一番だと思います(^^)

環境報告「実務」駆け込み寺の運営のためにもご理解ご協力をお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-16 18:49
donguri 
なるほど!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-10-17 13:09
通りすがり 
>ThinkReed様

ご相談が多いということ、全くもって理解できます!
この手の業務のスタート地点であり、なおかつ一番躓く場所だったものですから…
「材料レベルでの情報収集」
→「それが化学変化を起こした後どのようになるか(エポキシ系樹脂やら、メッキの化成皮膜やら、塗装やら)」
→「重量変化はどうなる?」

等。情報があっても、「変化するもの」の情報収集で、圧倒的につまづきます。
AISならなんとかそれっぽく出来てしまったりすのですが…
JAMJAやIMDSの100%開示になると、「企業秘密」の大きな壁が。

メニューご提示、ありがとうございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-17 15:18
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
>通りすがりさま

コメントありがとうございます。
材料レベルだと変質する場合や、それらの知識がないと収集作業がままならないことは多いですね。
企業秘密に関しては案外、海外企業はあっさり開示してることが多いので、日本独特の文化かもしれません。

一部分でも手助けになればと思っております。
よろしくお願いします。
投票数:3 平均点:3.33
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析