メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

AISファイル(*.xml)のビューワー作ってみました

FrogHand 
いつも参考にさせていただいております。

さて、本掲示板「全く浸透していかない・・・」でもいろいろと、

◎AISのxmlファイルについての可読性(人間のです)が悪い
◎JAMP配布のエクセルマクロの動作がもっさりしている

等不満を抱いている方が多いようですが、同じお悩みを抱えているあなたに朗報です!

なけなしの知識をフル動員しまして、
「AISファイルをアイコンにドロップすればあら不思議!中身が簡単に見れるじゃないですか!」なスクリプトを書いてみました。

以下のベクターのサイトにてダウンロードできますので、よろしければ使ってみてください。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se486453.html

できれば使用感などレスいただけると今後の開発(MSDSplus/JGPSSI/JAMA/IMDS 各ファイルへの対応等)へ意欲が出ますのでぜひぜひよろしくお願いいたします。

>シンク・リード様
JAMA対応したとしても、ファイルの中身を見るだけなので、ENMAとバッティングしませんよね?^^;
投票数:7 平均点:7.14
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-8 9:19
na_koto 
FrogHand様

ありがとうございます。

早速DLさせていただき、使用してみましたところストレスなく開き、見た目にもわかりやすく、イラッ!から開放されました。

某P社がJAMPへの移行を本格的に始めそうな割に、川上企業の対応がまちまちのようで戦々恐々としておりましたが、
これがあればなんとかやっていけそうに思います。

本当にありがとうございます。
投票数:5 平均点:6.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-8 9:56
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
FrogHand様

AISビューワ素晴らしいですね!
弊社のEnMaに対してのお気遣いありがとうございます。
ユーザ様側でこのようなツールを作成されることは、環境報告業務を広く知っていただくことで大事だと思いますので、どんどんやっちゃってください!

弊社でもAISは気になっているのですが、元々が自動車関係からのスタートですので、まだまだ手が出せておりません。
よかったら色々教えてくださいね!
投票数:4 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-8 17:43
FrogHand 
>na_koto様

レスありがとうございます。
私自身が業務上使用しているスクリプトの公開で、多少なりとも環境報告の業務改善にお役にたてるようであれば、光栄です。

JGP V4以上のファイルが表示できるビューワも出来上がっているので、時間を見て更新いたします。
(私自身が電機・電子業界川中メーカー所属の為、必要だったんですよね・・・)

>ThinkReed様
ソフトウェアの本職の「中の人」にお褒めに預かり、お恥ずかしい限りです。
公開しようかな?と思った一番の理由は、
・ここはこうしたほうがいいんじゃない?とか
・ココの部分を改善したバージョンを公開するよ!とか
そういった動きが多少でも出てもらえると、私自身が業務上楽ができる!というよこしまな理由でして・・・

ところで、「おしえて!中の人」なのですが、GADSLリスト等の権利関係ってどうなっているんでしょうか?
勝手にリストを引用してもいいもんやら・・・
また、JAMAシート(*.csv)やJGPファイルのファイル仕様はどこで調べたらいいのか・・・

開示できる範囲で(非開示10%以内とかいいませんので・・・)入手方法を教えていただけないでしょうか?
(ソフトウェア開発のノウハウに当たる部分でしたら、シカトの方向で結構です)
投票数:5 平均点:6.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-10-9 8:40
JAMP MASTER 
FrogHandさま

こんにちは。使ってみました。大変すばらしいです。私もビューアを作りたいとは考えていましたが、そこまで至りませんでした。

JAMAシート・JAMP・JGPSSIのファイル仕様は、残念ながら一般には非公開です。よって、リバースエンジニアリングで動作を読み取るしかないと思います。元がExcelのマクロですので、アセンブラだの何だのといった知識は不要です。ここには書きませんが、マクロのパスワードを解くのは簡単です。私も最初に現れる言語選択のダイアログがうっとうしいので、マクロを書き換えて出ないように…ゲフンゲフン。

JAMAシートの仕様はこのサイトにある程度載っています。

あと、リストは著作権が絡みますので、注意した方がいいでしょう。
投票数:2 平均点:5.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-12 8:28
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
>ビューア
実務者の方はどんどん使ってあれこれ注文付けるのが良さそうですね(ぉ
多人数の視点で意見が出ると、開発の参考になりますので。


>リスト
そうですね。
各種リストについては著作権とかいろいろありますので、『シラナイヨ?(´ω`)』って言っておくのが……ゲフンゲフン。
投票数:3 平均点:3.33
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-12 9:18
FrogHand 
季節の変わり目なので、風邪気味の方が多いようですね(^^)

>JAMP MASTER様
やっぱりマクロツール類はとりあえず中身見ま・・・ゲフンゲフン。
 [おいおい、この書き方・・・]とか
 [XML使ってんのにText生成にパーサー使ってない・・・]とか
思って・・・ゲフンゲフン。
私も風邪気味みたいです。

>TR_Wada様
ふむふむ・・つまり
リストは付いてるけど、自分で法令とか化学物質について調べましたよ?なにか?リバースエンジニアリング?『シラナイヨ?(´ω`)』ってことで・・・ゲフンゲフン。

お二方より風邪がひどくなってきました。

JGPSSIについては利用については資料類の出自を明記すれば使用していいようで、問題ありませんでした。

JAMAツールが微妙なんだよな?・・・
ま、風邪気味になってえいやっで作っちゃおっと
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-12 21:38
JAMP MASTER 
見るだけじゃなく、書き換えにも対応するといいなぁ。ちょっと知識がある人ならxmlファイルを直接修正するぐらいたわいもないことでしょうが。

会社名を間違えていたことに気づいて、

Ex:完壁主義株式会社→完璧主義株式会社

それを修正するためにあの重い入力支援ツールを立ち上げて…なんてやってられないですね。その間他の用途にExcel使ってて、保存してなくて「プロセスからの応答がありません」なんてなったら目も当てられん。

質量とか濃度とかは計算が絡むので正規の方法で行く方がいいでしょうが。

JAMPも同じ事を考えているようです↓。
http://www.jamp-info.com/information/100830ai
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-13 8:10
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
『動作が重くて実用に耐えない』ってすげぇ。
確かにExcelは普及率から考えたら優秀なんだろうけど、マクロを仕込んだり外部参照多用すると尋常じゃなく重くなる場合があるからなぁ。

計算式さえわかってしまえば独自の手法で軽く処理するシステムを開発することもできますよね。そこらのソフトはソレで金とってるんでしょうが。


JAMAシートでも何回飛んだことやら……まぁ私の場合多重起動が多すぎてって方なんですがね。←なんとかしろよ
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-13 17:09
FrogHand 
>JAMP MASTER様
編集機能か?・・・えぐいとこきましたね^^;
排他処理を考えなければ、できるかもしんないけど、
そこまでのレベルになると、もうスクリプトではプロシージャ管理がきついっす。

かといって業務で使用しているPCにインストールを要求するのはできれば避けたいのですし・・・。
すいません。要検討でお願いします。

ところで、JGP/JAMA対応版(Ver.1.2.0)ができましたのでご連絡します。
本日申請したので、公開は来週かな?と思います。

公開されたらまたここでご連絡させてください。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-18 17:07
na_koto 
皆様お疲れ様です。


JAMP MASTER様

ビルダなどのツールですと、かなり上手く組んでいただいても立ち上げに時間がかかってしまいます。
データ参照が入るとなおさら・・・。

簡単な書き換えであれば、下記方法で対処していただくとあまりストレスを感じないと思います。
よろしければ一度お試し下さい。

1.アイコンを右クリック
2.ドロップダウンリストから編集を選択(メモ帳が立ち上がる)
3.編集→検索
4.検索する文字列として、間違っていた文字列を入力(例:完壁主義株式会社)
5.間違っている箇所が選択されるので、上書きする

もしくは

1.アイコンを右クリック
2.ドロップダウンリストから編集を選択(メモ帳が立ち上がる)
3.編集→置換
4.検索する文字列に間違っていた文字列を入力(例:完壁主義株式会社)
5.置換後の文字列に正しい文字列を入力(例:完璧主義株式会社)
6.「置換して次に」または「全て置換」のボタンをクリックして上書きする

もちろん、数値の間違いに関しては探しづらいと思いますが、
同じ数値がなければ、検索なり置換なりでやっつけてしまえるかもしれません。


>FrogHand様

JAMP MASTER様がわかりづらいとおっしゃっているのは、タグで
<VENDOR_NAME>完壁主義株式会社</VENDOR_NAME>
と書いてあっても、どうやったら編集できるのかわからないor発見することが難しい、ということではないかと推察します。

エディタ自体はフリーのものを別途DLしていただいて、
変更したい項目までジャンプする機能を付加するツールだけ作成する、というのはいかがでしょう?

ご無理ない程度に、もしくはFrogHand様


#ビルド支援ツールを作ればいいんじゃないかといったことを書いていますが
#個人的にははMSDSPlusのビューワがほしいな、と思っていたりします(笑)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-18 17:09
na_koto 
すみません、変なところで切れました・・・。


ご無理ない程度に、もしくはFrogHand様ご自身が使って便利なものを
作成いただければと思っています。

と、書こうとしました(汗

大変失礼致しました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-18 20:06
JAMP MASTER 
na_koto 様

>どうやったら編集できるのかわからないor発見することが難しい

まさにその通りです。通常の設定だとxmlファイルはIEで開かれます。xmlファイルもテキストの集まりだということに気づくことは、私にとっては困難ではありませんが、それほどPCに慣れ親しんでいない人には難しいかも。

>FrogHand 様

私の言っていることは、要望と言うよりは単に思いついて言っただけという感じです。その点は誤解なきようお願いいたします。

Ver1.2.0の公開を心からお待ちしております。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-10-19 9:48
FrogHand 
Ver.1.2.0公開されましたのでよかったらどうぞ?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se486453.html

>na_koto 様

編集について、ナイス!なヒントありがとうございます。
編集結果の保存をするにあたって、もっぱら自作での編集機能を考えていたのですが、
Win標準のNotepadを外部的に操作するほうが簡単そうです。
機能追加のめどが立ちました。
MSDSplus対応もがんばりま?す

>JAMP MASTER様
できる限りご要望にはお答えしたほうが、多数の方に使っていただけるので、ご要望は大歓迎なのですよ。
(SVHC更新とか、各メーカーでの書式変更等がないので、今現在割と業務上余裕があるのです・・・今しかないかも)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-19 18:53
ThinkReed  管理人   投稿数: 29
ver1.2.0見せていただきました。
しかし、私のPCに入っているIEが8のみで動かず・・でした。
別のマシンのIE6sp3では問題なく動きました。
ツリーの読み込みも早く、詳細表示も見やすくてとても良いものだと思います。
もしや、FrogHandさんは本職プログラマさんですか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-19 19:46
FrogHand 
>ThinkReed様
動かなかったようでご迷惑おかけしましてすいません。
できればもう少し具体的な状況等お教えいただけると、修正等できるかもしれません。
お手数ですが、お時間あるときにエラーの内容等ご連絡いただけますでしょうか。

プログラマ?いやーそんな立派なものじゃないです。
本職の方にソース見られるのはずかしー(><)

なにしろ今日も某商社さん主催のP社/S社の合同環境説明会に参加してきたぐらいですから、「環境報告実務者」でございます。

大量の環境依頼がExcel独自書式で来てヒーっとなって、VBA周りから覚え始めて・・・やりはじめたらプログラミングおもしろくて、VBS・WSF等、デフォルトで使用できる範囲のことをやってたら、いつのまにか他部署から生産管理情報の閲覧修正ツールの依頼が来てADOおぼえて・・・みたいな感じで現在に至っております。
(でも品管所属orz・・・さすが中小企業だぜ!)

全くプログラミングの教育とか受けたこと無く、プログラミング周りの知識はgoogle先生にかかりっきりです。
本職の方から突っ込んだ内容(プログラミング周り)のご指摘いただけることを実は待ってたりしますので、おまちしてまーす。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-19 19:59
JAMP MASTER 
確認しました。しかし、サンプルがない…。いやまあ会社のPCには山ほどあるのですが、会社のマシンにフリーソフトを入れると何か言われそうなので…。

ところで、質問です。

>排他処理を考えなければ、できるかもしんない
>そこまでのレベルになると、もうスクリプトではプロシージャ管理がきつい
>ビルド支援ツールを作ればいいんじゃないか

とは、何を意味するのでしょう?
(排他処理…HTAで開いているファイルは読み取り専用で、編集・保存するには別のプロセスで読み取りが必要?)

初歩的な質問ですみません。下名、他人が造ったVBAの動作を読み取ってより快適な動作に変える、といったことしかしてこなかったので。一からプログラムを組んだことはありません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-20 21:54
FrogHand 
>JAMP MASTER様

ご質問の件ですが、

***排他処理***
Excelでもファイルサーバーにおいているファイルとかをほかの人が開いていると、
二人目以降は読み取り専用になるかと思います。そういう処理のことです。

今回の場合で言うと排他処理を考えないということは上書き保存だろうが別名だろうが、
とにかく保存ができてしまうということです。

現在の仕組みが内部的な処理としては、ファイルを読んだらすぐに閉じてしまうので、
ファイルに対する接続の維持?(この言い回しがあってるのかな?)を作って、
ほかのプロセスがそのファイルにアクセスしたときにアラームを出せる状態にするのがちょっと面倒なんです。
(ごめんなさい実力不足を棚に上げてます・・・orz)

***スクリプトではプロシージャ管理がきつい...***
VBAでイメージしていただくとわかりやすいかと思いますが、大抵のVBAのソースはある一定の処理範囲で
・Sub - End Sub
とかでくくってあり、場合によっては標準モジュールを分けていたりクラスモジュールにしてあったりしてかと思います。

そしてそこに自動的に区切り線が入って見やすくなるし、検索や置換もその範囲内だけでできたりします。
この機能はVBAの開発環境であるVBEがやってくれております。

それがですね、VBScriptだとテキストのデータなので、すべてのソースが縦につながってしまうのです。
しかもデバッグ環境等の整った、これっていう開発環境がないんですよこれが。
(なくはないんですが私の環境では使えなくて・・・)

現状でもすでにソースは5000行近いのでこれ以上増えるとちっと厳しいかな?という意味...だったのですが、
VBSをクラス化することでこの辺はクリアできそうなので、何とかなりそうです。



>ThinkReed様
すいません。。。おそらくですがバグの原因がわかりました。
内部的な配列変数でオーバーフローしておりまして。。。
ある一定以上のデータ量を超えるとエラーがでてしまう内容でした。
(この内容意外だったらすいません)

今日一日で直しましたので、ベクターへのファイル更新をいたします。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-21 20:37
J.M. 
回答ありがとうございます。

>ファイルを読んだらすぐに閉じてしまう

ということは、「メモリに読み込んだら本体はお払い箱」と思っていいですか?そうであればJAMPやJAMAシートも同様にExcelで読み込んだままxmlcsvファイルをメモ帳とかで編集できるのと同じだと思いますが…(トンチンカンなこと言ってたらすみません)。

ちなみに自分はAccessに興味を持ち、そこからVBAに派生しました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-10-26 11:29
FrogHand 
>na_koto様
おまたせしましたー
ご希望のMSDSplus対応版のVer.1.3.0公開されましたので、ご確認ください。ファイル対応はこの辺でひと段落かなと・・・
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se486453.html


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-27 13:47
na_koto 
>FrogHand様

ありがとうございます!

結合等は元ファイルを持っておりませんので動作確認しておりませんが
JAMAシート、MSDSPlusに関してはAIS同様、快適な閲覧ができました。

アイコンも素敵でいいですね。
#グリーン調達イメージでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-10-30 11:56
J.M. 
FrogHand様

このようなものを見つけました。
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~v-tails/delphi/hotvbs.html

自分はまだ使ってません(なんて無責任な…)。今から使ってみます。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-1 23:26
FrogHand 
>na_koto様
アイコン変えたかったのがアップデートの一番の理由だったりして・・・(形から入るタイプなので^^;)

>J.M様
そのツール使ったことありますよー
だけど、デバッグの際にステップ実行ができないんで、あきらめました。
ステップ実行ができないと、エラーが出るまで出たとこ勝負!みたいなやり方になってしまって追跡がむずいんですよ。

ところで、JAMA/JGP編集機能はおおむね完成しました。(エラーチェックはできないので、ある程度ファイル構造を知ってる人でないと使用できませんが)

AIS/MSDSplus編集機能まで作ってからアップするか・・・
今の時点でアップするか・・・
迷ってます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-2 19:18
J.M. 
私も初めてスクリプトを組みました。

…なるほど、難しいですね。デバッグが思うように進まないのはイライラします。VBAだったら自動補完機能が効くのにテキストエディタでは効かない。

で、紹介したツール、使い方が分からなくて使ってません(笑)。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-2 22:12
FrogHand 
今編集機能をブラッシュアップ中なんですが・・・
ふと、「こんなことできたらいいのかな?」な案が浮かびました。

JAMAシートを作成するときは、まあ大抵の場合、仕入れ先から入手した材料ベースのJAMAシートデータを複数組み合わせて作るわけじゃないですか。
そのためにJAMAのExcelツールを複数立ち上げて、コピペみたいなことしてるかと思います。

だったら本ツールで開いてその内容がクリップボードに入れば、そのままJAMAExcelシートに貼り付けができるから結構楽ですよね?
私がJAMAを作成するときは、構成が

納入製品
   ├材料
   ├材料
   └材料

なので、材料から下の構成がコピーできるほうが便利なんですが、Assyをされる方には

納入製品
   ├製品
   │ ├材料
   │ ├材料
   │ └材料
   └製品
     ├材料
     ├材料
     └材料

だから、製品からコピーできたほうがいいんでしょうかねえ。

どういう形がいいですかしょうか?
ご意見お待ちしてます。

>TR_Wada様
こういった内容の話題をこのままこの掲示板で続けてもいいでしょうか?
ご迷惑でなければお願いをしたいのですが・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-3 8:32
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
>JAMAシート対応
JAMAシートに貼る時は横軸の幅に制限がかかります。
▼JAMAシート上でのコピペ
http://houkoku.think-reed.jp/modules/pico/index.php?content_id=17
ココのとこだけ押さえておけば支障無く動作するかと。

どっちかと言うと、部品として切り出したり材料として切り出したりといったことができた方が便利かも?
子情報として組込むことが前提ならそれなりの加工が必要になるかと思います(材料はそのままですけど、ユーザーが貼り付ける場所をちゃんと認識してないとダメですな)

JAMAシートの特徴として、報告された情報の場合、その報告単位で製品情報が記述されます。もし、単部品複数材料という構成の製品だった場合、部品欄が空欄になりますよね?その状態で『製品情報以下をコピーする』としても、報告するべき製品情報が書き換わり、部品情報は空欄といった状態になるかと思います(すいません説明わかりにくいですね)

弊社製品を宣伝するワケではないのですが、その辺りは何かデータベース化した方が良いとおもいます。ってゆーか会社は一応品質関係のデータを扱う業務になるのだから金をかけるべき。フリーソフトが便利だからと言っても保証はしてくれませんぜ?って話もありますしね。または『社内で』なんとかする努力しなさいって感じ。

「金取ってその程度かよ!俺はフリーでももっといいもの出すぜ!」ってスタンスは大好物なんですが、どちらかというと動作の軽さや使いやすさといった辺りを重視した方が実務的にはオイシイ気がします。
機能てんこ盛りにして起動が遅いとか動作が重いとか言ったら本末転倒ですしね。


>続けて良い?
全然問題ないっすよ。

ココは一応会社運営という形をとっていますが、事実上無料情報交換の場として設けていますので。
有料サイトや登録必須のサイトじゃないと情報が集まらないってワケでもないんですが、無償でだだもれにしているところは実際少ないと思います。ネットをうろつけば出るには出ますが、原文(非日本語)だったり抜粋だったり……制限のかかっているところはまとめてあったり参考訳があったりその道の先生様が答えてくれたりといったメリットはありますね。
ただ、有料とか言われると個人じゃやる気にならないし、会社でも上司の許可が要ります。ハードル高いですね。同じく登録に関しても『個人的に』登録可能なところも少ないですから結局上司の(ry
利用者間の情報交換や、検索してひっかかるまとめサイトとして機能したら良いな程度。google検索で『JAMAシート』でも結構上の方に出ますしね。
まさかツールの開発という話が出るとは思いませんでしたが(笑)
こっちからの発信は『とりあえず聞かれそうなコトをまとめてみたよ』って程度ですし。


禁則事項としては

・宣伝:業者の方は自分でサイト立ててやってください(笑)
・パスワード:何のために特定の人だけに公開していると
・著作権:げふんげふん

って程度じゃないですかね?←適当
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-4 13:33 | 最終変更
FrogHand 
ご意見ありがとうございます。

現在ツリービューになっている、納入製品/部品/材料(化合物ってパターンはないよねえ・・・)を対象にして、何らかのアクションを起こすと(右クリックメニューとか)、対象ノード以下の構成が全てクリップボードに入る。みたいな内容が理想ですね。

ただ、本当は、JAMAツールの標準機能として、この辺の機能(インポート)は入れていただきたいもんだと思うんですよね。
(JAMAはIMDS上でやるからあんまり必要ないってことなのかな?)

AISもそうなんですが、ツールを作っている委員会?みたいなところが、川下/川上の大手企業ばっかりだから、川中企業で実務的にどんな機能が必要なのかがあんまり理解されてないのかな?とか思ったりします。川中が人員としては一番多いんだけどなあ・・・。

こういう動き(ツール作成)をしていく中で、各書式の作成委員会の方の目に留まって、「ああ、こういう機能が必要なんだ」と思っていただければ、言うこと無いんですが。

>続けて良い?
ありがとうございます。
自分や、自分の周りでの状況は、聞いて回ったりできるんですが、それだけじゃあ内容が偏ってしまうので、いろいろな方の意見が聞ける場がほしかったんですよ。助かります。

P.S
名古屋の展示会にできれば参加したかったです。関東なので、さすがに参加は難しくて・・・。東京で展示会に参加される際は、ぜひ生TR_Wadaさん目撃にお伺いしたいですね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-11-4 16:37
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
必殺管理者権限!投稿者名を書き換えてみた


>クリップボードに
そんな感じですかね。
ツリー上で選択できると楽かも。


>JAMAシートって……
基本、JAMAシートは『中間業者』って概念が欠如していると思います。
最終的な形でもらえりゃいーやって感じ。
方向性としては『収集ツール』ではなく『報告ツール』かな。
OEMは社内で処理用のツールがでーんとある状態で『このフォーマットで報告ヨロ』って言ってるだけなんで、中間業者の苦労なんて知ったこっちゃないんですよね。

新Ver.では一応クリア機能とか付いたけど……正直有用な程の機能ではないのだよなー。
JAMAシートを作成しているトコはもっと小さいトコを考えたシステム設計をして欲しいですな。
かなりぶっちゃけて言うと外部リストの中身もらえればこっちで使いやすいツール作っちゃうゾって感じ。フリーじゃなくなるけど。


>続けて(ry
正直こっちも情報が拾えるのでありがたいです。
交流の場提供が主体ですが、情報収集もかねてます。
ただ完全オープンなんで誰でも情報収集できてしまうという諸刃の剣。同業他社にもオイシイ気が……。


>名古屋
日程的に台風直撃でお客さん少なかったです(笑)天気は平和だったんですけどねぇ……。
関東方面のイベント参加は……何分弱小なので金銭的にキツいかも?(汗)

中の人は影でこそこそやるのが好きな性質なのでリアルではしょんぼり風味です(笑)ネット弁慶(笑)
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2010-11-10 12:36
FrogHand 
簡易編集機能(現状JAMA/JGPのみ対応です)等を追加した、Ver2.0.0にアップデートいたしましたのでご連絡させていただきます。

ベクターでのアップロードですと、タイムラグがあるため、自ブログサイト内からダウンロードできるようにしましたので、ごらんいただければとばと思います。
http://froghand0104.blogspot.com/

BloggerがIE v6ですと表示が崩れて上部のリンクバーが表示されないため、IEv6の方は下記URLへどうぞ
http://froghand0104.blogspot.com/p/srecviewer.html
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-10 16:12
通りすがり 
アップロードありがとうございます
早速ダウンロードしました。
アイコンをダブルクリックしてSRECビューアーを起動すると画像のようなエラーが出ます。
ボタンに画像が表示されないのですが、動作はしています。
ファイルをドロップすればボタンの画像は表示されます。

http://dl.dropbox.com/u/645041/srec_error1.png


PC環境は
iMac Intel Core2Duo 2.93GHz 4GB
VmWare Fusion 3.11 Windows xp sp3 IE6 sp3

こんな環境です。特殊といえば特殊です。企業では中々無い環境だと思います。

とりあえずバグ報告でした。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-10 16:38
通りすがり 
再度バグ?報告です。
下記CSVファイルが読めません。もちろん、JAMAシート2.12で確認済みです。

http://dl.dropbox.com/u/645041/jama-dummy-A0000.csv

読み込むと下の画像のようなエラーが出ます。

http://dl.dropbox.com/u/645041/NON_JAMA.png

よろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-11-10 19:07 | 最終変更
FrogHand 
>通りすがり様

ツールのダウンロード/ご使用をいただきありがとうございます。
また、バグ報告いただきましてありがとうございます。

バグとしてご報告いただいた2点についてご連絡をさせていただきます。

1.アイコン画像の非表示状態について
以前本スレでもざっと内部仕様について記載をしたことがあるのですが、本ツールはスクリプト内で動的に生成したファイル群を、メモリ内にロードした後にすべて削除する挙動を取っています。
ご連絡いただいた状況は、このロードと削除の挙動が意図したとおりに動いていないのが原因となります。
削除のタイミングを変更する方向で修正をいたします。

2.JAMA読み込みエラーについて
ご提示いただいたJAMAシートを確認してみたのですが、JAMAExcelツール上でエラーチェックをかけると、エラーがでる状態となりました。(v2.12)
エラーの主な内容は、
 ・[mes9:エラー] 末端の部品には必ず材料が必要です(ただし、登録済データは除く)。
 ・[mes47:エラー] 化合物が入力されている場合には、この項目は入力必須項目です。
といった感じでした。
恐れ入りますが、ご提示いただいたJAMAシートを再確認いただいてもよろしいでしょうか。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

ところで、バグの原因とは関係ないと思いますがiMacでご使用ですかー 想定外でした^^;
Macのマルチブート環境ではBootCampってのは聞いたことありましたが、VMware Fusionってのもあるんですね

私自身でテストができる環境は非常に限られているので、ご報告は非常にありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-11-11 9:43
通りすがり 
失礼しました
JAMAシートに読みこんだところでOKと思ってしまいました
mes9:mes47のエラーの話はなかった事にしてください

もうちょっと確認すれば良かったと反省しています。

ありがとうございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-12 2:21
FrogHand 
>通りすがり様
JAMAのツールは読み込みの時点ではエラーチェックを行っていないようで、CSVの内容を、そのままスポンッとExcel上に表示してしまう仕様のようです。

私のツールでは、表示前に構成情報のカラム数が規定通りかのチェックでJAMAシートかどうかの判定をしておりまして、表示ができなかったという形です。

とはいえ、もう少し具体的なメッセージを出せるようにしたほうがいいかな?というのと、現状エラーが出たときは出しっぱなしですので、今後修正したいと思います。
(すいません・・手抜きです だってVBSだと[On Error Goto]使えなくてエラー処理するの面倒なんだもん・・・はい、グチです すいません)

エラーメッセージの修正はまだなのですが、生成ファイルの削除タイミングを変更した修正版をアップしましたので、ご確認いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-11-25 14:43
AKI 
FrogHand様

SREC Viewer を利用させてもらいました。ありがとうございます。
川上の企業よりJAMP AISのxmlファイルを入手しましたが、数MBの大きさがあり、JAMPで公開しているツールで開くことができませんでした。会員なら快速エディターというものが利用できるとのことですが、会員以外は利用できず、会員にならなければJAMP AISでの運用は無理ということを知らされました。

ネットで検索したところ SREC Viewer を見つけ早速、利用させてもらいファイルの中身を確認することができました。小生の環境では、ディスプレイ(1024x768)のせいか、ウインドウ下部の横スクロールバーが最下部にスクロールさせないと表示されませんでした。

今後ともよろしくお願いします。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010-11-26 12:29
FrogHand 
AKI様

ツールのご利用ありがとうございます。
快速エディタなかなか一般公開されませんね?
何か問題でもあるんでしょうか・・・
(公開されないほうが私のツールの認知度上がる?とか考えてみたりして^^;)

ヨコスクロールバーの件すいません。
CSSの関係であることはわかっていたんですが、設定いじくっても意図したとおりにならなくて・・・

次回更新で修正できるようにします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-8 18:20
Help_ 
FrogHand様

いつも快適に使わせていただいております。
ありがとうございます。

さて,私が使っているPCでは何の問題もなく動いているのですが,
他のPCではスクリプトエラーが出て止まってしまいます。
OS:Windows XP
Excel 2000の環境です。

エラー内容は,
Internet Explorer スクリプトエラー
ライン:67
文字:5
エラー:この変数は宣言されていません。:'IL'
コード:0
URL:file:///C:/DOCUME~1/
   ・・・LOCALS~1/Temp//SREC_Viewer.hta
が表示されます。

是非,そのPCでも動かしたいのです。
対処方法はありませんか?

よろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-3-9 23:46
FrogHand 
>Help_様

エラーのご報告ありがとうございます。
エラー内容を記載いただいているので、内容は把握できるのですが、ちょっと原因がわかりません。

もしかしたら
Internet Explorerのバージョンが古い等の環境によるところが原因のような気がします。
SP(サービスパック)まで含めたバージョンをお教えいただいてもいいですか?


>告知です
ところで、更新版のVer3.0.0公開いたしました。
以前から要望の出ていたAISの編集/保存機能を実装しましたので、ぜひご利用ください。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-9 23:50
FrogHand 
連続投稿ですいません。

ダウンロード先、書くの忘れてました

ベクターはまだ旧版のVer.2.0.6ですので、こちらからどうぞ。http://froghand0104.blogspot.com/p/srecviewer.html
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-10 12:51
Help_ 
>FrogHand様

ご検討ありがとうございます。

IEのバージョンは
Version:6.0.2900.5512.xpsp_sp3_gdr.101209-1647
です。
いかがでしょうか?

ぜひとも使えるようにしたいので
よろしくお願い致します。

Ver.3.0.0ダウンロードさせていただきます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-3-10 15:33
FrogHand 
IEのバージョンに問題はないようです。

そうなるとILオブジェクトのインスタンスがつかめていないのが原因だと思います。

ILは、ImageList(イメージリスト)というActiveXオブジェクトで、ツリービューのアイコンを設定する為に使用しています。

イメージリストオブジェクトが入っているOCXのバージョンを確認いただいてもいいでしょうか?

確認の方法なのですが、
C:\WINDOWS\system32\MSCOMCTL.OCX
があればそのバージョンを確認してください。(ファイルを右クリックしてプロパティ-バージョン情報)
もしかしたら無いかもしれません。

ない場合は、
C:\WINDOWS\system32\comctl32.ocx
があれば、そのバージョンを確認していただけますか。

お手数ですが宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-3-10 15:47
Tanjohn 
FrogHandさん

使用させて戴きました。
私らのレベルでは充分すぎる内容で助かります。

IMDSにもあるツリービューいいですね。
Ver アップ期待してます。

ところで皆さんは、調査と結果提示の資料は、全て無料で対応されて
いらっしゃるのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-10 17:00
na_koto 
Tanjohn様

このトピのまま返信していいものか悩みましたがひとまずこちらで。
問題があればお手数ですが該当トピへの誘導お願いします。>管理者様


弊社は製造業ですが、分析費用のかからないものについては無料で対応しております。
分析結果についても、既にデータを持っているものは無料でお出ししていますね。

分析を行うと10万単位の費用がかかるものもありますので、
そういった場合は営業に分析を行うか否かを確認し、
指示があれば分析に出しています。

営業は受注量やら利益やらを勘案して、依頼元に費用を出していただくか
自腹を切るか決めているようです。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-11 8:37
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
んー
このトピはビューワーの話題で固めておくと後で困らないかも?
好き勝手絶頂に新トピ立ててもらって良いですよ(荒らしはあかんが)

類似トピというとこのへんとかかな?
http://houkoku.think-reed.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=19
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-11 11:43
Help_ 
FrogHand様

色々と解説でいただきありがとうございます。

「MSCOMCTL.OCX」のバージョンは「6.0.81.77」でした。

お手数お掛け致しますが,
よろしくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-16 15:10
FrogHand 
>Help_ 様

ファイルバージョンのご確認を頂き、MSCOMCTLがあるとのことですので、問題無いように思われます。

いろいろと方策を練ってみたんですが、ActiveXを使わないで、本ツールの機能を実現することは、私の今の実力では難しく、大変申し訳有りませんが、現時点で手の打ちようがありません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-3-16 21:44
FrogHand 
計画停電の関係で、PCを落とさなくてはならなかった為、書きたかった内容がすべて書けませんでした。

前の投稿の続きです。

改めてで申し訳ないんですがActiveXがつかめていないかどうかを確認するため、
以下のHTAを起動してみてもらえないでしょうか。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
<html>
<body>
<object id="IL" classid="clsid:2C247F23-8591-11D1-B16A-00C0F0283628">ImageList</object>
</body>
</html>
---------------------------------------------------------------------------------------------------

上記<html>~</html>までをコピーして、テキストファイルに貼り付け、ファイル名は.htaで保存をして起動してみてください。
起動した画面上に、「ImageList」という文字が出る場合には、ActiveXが使用できない状態です。
お手数ですがよろしくお願いします。


>たびたびですが告知です。
ツールバージョンをVer.3.0.1に更新しました。
UI変更とAIS編集関係のバグフィックスをしていますので、ご利用ください。

P.S
震災以降掲示板への投稿がなく、ご無事かどうか、心配です。


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-19 11:23
Help_ 
>FrogHand様

震災のご心配ありがとうございます。
直接の被害は大したことなく,大丈夫です。

ただ計画停電に振り回されており,
書き込む時間がなかなかとれませんでした。
いろいろと検討していただいているのにスミマセン。

書き込んでいただいた内容は,休み明けに確認したいと思います。
今いるところではPC環境が違うので。。。

結果はまたご報告したいと思います。
引き続きよろしくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-1 9:17
通りすがりのモノです。 
こんにちは。

某社で環境物質調査をしているものです。

ビューアを早速DLさせて頂きましたが、見やすくて動作が速いですね。
使いやすいと思います。

しかし、員数が整数に限定というのはちょっと困ります。
例えば、電線の入力するとき、1mあたりのAISシートを作っておいて
これを0.7m使うような設定を見ることができなくなっています。

便利なTOOLを作って頂きましたので、感想をお送りします。



投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-4 9:18
Help_ 
>FrogHand様

返信まで時間が空いてしまい申し訳ありません。
ご提案していただいた,HTAファイルを実行した
結果をお知らせします。

やはり,「ImageList」という文字が出ます。
ActiveXが使用できない状態のようです。

なにか解決策があるでしょうか?

小生のほうでも,ActiveXが使用できない原因を
調べていますが,まだよくわかりません。

他になにかご提案があれば,
ご教授いただけますようお願い致します。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-5 0:47 | 最終変更
FrogHand 
>通りすがりのモノです。 様
>員数が整数に限定

すいません気が付かなくて後からよくよく確認したら小数も可でした。次回アップデートで修正しますので、少々お時間ください。
アップデートの進捗はブログに掲載しますので、よかったらご覧になってください。


>Help_ 様

うーん困りましたね・・・
ActiveXがつかめていないとなると、なんでなのか・・・

ちょっと調べてみます。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-5 8:12 | 最終変更
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
まさかのActiveX無効設定とか無いよね?
一回自分の環境でActiveX無効にした場合の動作検証してみてはどうだろう?→FrogHandさん
既にやってるかもしれないけど
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-6 21:33
J.M. 
http://cocco.privatemoon.jp/qa/hta/

管理人さま

他サイトへのリンクに問題あれば削除下さい。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-4-6 22:19
FrogHand 
>ActiveX無効設定

ご指摘いただいて確認してみました・・・が
少なくとも私の環境では、IEのActiveX/スクリプト双方とも無効にしても、ツールは問題なく使えてしまいました。

J.Mさんのリンク先では、ActiveXを有効化してくださいって書いてあるんですが、HTAはIEのセキュリティ設定には引きずられないんですかねえ?

なぞです。

>またまた告知です
ご指摘いただいていた員数の小数許可等のバグフィックスを実施した、Ver3.0.4公開しました。

http://froghand0104.blogspot.com/p/srecviewer.html

ぜひご利用ください。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-7 8:18
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
>外部リンク
トピに関連のある記事だったらだいたいokです
削除対象は企業宣伝(同業他社(笑))ぐらい?


>確認
あ、素人考えを検証していただいてありがとうございます
ActiveX有効じゃなくても動くってのがなんか謎な気が……無効にしてるんですよね?
無効ならスクリプトも正常動作できないような……
設定後に再起動(つまり設定適用を確定確認)しても?


>告知
対応早!
JAMAシートだと数量の小数表示は認められていない(データ型が整数)ので『小数が使えないなら1/10の数値を基準にすれば良いじゃない』とマリー・アントワネットも仰られております
液体なら1cc単位を基準とすれば数量で扱えるだろうし、0.1m単位で変移するなら10cmを基準にすれば問題無いよなーと思ってしまう罠
まぁAISの話なのでJAMAシート基準で考えてもしょーもないんですが(ただしデータの変換を行う場合はいろいろと影響あり)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-13 23:04
とおりすがり 
1.6MBのAISを表示するのにSREC_VIEWERは約1分かかりました。
同AISを表示するのにXSLでXMLをHTML変換すれば5秒かかりませんでした。
尤、計算して表示させている部分はXSLでは実現できませんが・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-13 23:24
とおりすがり 
前出の1.6MBのAISを32個分複合化させて44MBのAISを作ってみた。
使ったオブジェクトはMSXML2とDAO3.6
複合化にかかった時間は30秒程度!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-13 23:40
とおりすがり 
JGPSSIのファイル書式については
Ver.4.1 製品含有化学物質調査・回答マニュアル 第1.1版(日本語版)
の巻末のほうにあったみたい
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-14 18:02
mono 
員数のけんをお願いした通りがかりのモノです。

実務に追われてご無沙汰していましたが、さっそく直して
頂いてありがとうございました。

某社からAISで報告してねって言われたのですがオリジナルルールが
追加されててシコシコデータをいじっていました。

編集が無償TOOLでしかできないというのは、大変ですね。
本来なら何かのデータベースにつないで結果をAISで出力させたいところです。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2011-4-14 23:32
FrogHand 
>とおりすがり様
やっぱり本職が作ったオブジェクト(MSXML)は処理が早いですね。

私のツールでは、編集機能を入れた関係で、再計算等が走っていてちょっと重いんですよね。
(実は一部無駄なオーバーヘッドがあります。今のままでも私自身では速度的に不便じゃないもんで・・つい)

そんな予感がしていたので、XSLの書き方を勉強してるんですが、正直かなりしんどい。
よかったらXSL/CSSを公開してもらえば、スクリプトはかけるんだけどXMLはちょっと・・・という人(俺だorz)には需要があると思いますよ。
ぜひよろしくおねがいします。(うーん他力本願)

私はほとんどVB系しか書けないので難しいのですが、本来であれば、
 HTA + XSL + CSS + javascript + jQuery(jQuery ui)
という形がツールの作成条件としては理想的じゃないかと考えています。
この形であれば、
 ・インストール不要
 ・ActiveXに依存しない形でTreeViewも実現できる
 ・使用できる環境の人が増える
と思いますし。
と、ここを見ている人にリクエストしてみたりして。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-15 9:18
na_koto 
私もcssとXSLで何とかしようとして挫折したクチです。

JAMP形式が増えるようなら自腹で友人に発注する
(=なんかおごるから作ってと頼む)しかないかも、
でも現状1社しかJAMP形式で報告してこないし、
JAMP形式での提出をもとめる企業も殆どないので時期尚早か?と悩んでいた時に
ビューワをUPしていただけたので使わせていただいています。

Ver1?2あたりの頃は、ちょくちょく使う機会があったのですが
最近はJAMP形式でのやりとりが全くなくなってしまい
デバッグ協力もできてない状況です。すみません・・・。


cssかXSLさえ公開or作成してくれれば、
Excelマクロみたいな重くて不安定なものを使わなくても
タグと基本的な書式がわかれば自分でガリガリ書くのに!
と思います。
#HTMLをテキストエディタでフルスクラッチする世代のたわごとでしょうかw

あ、cssやXSLで表示したいのは、抜けや間違いをチェックするためと
いただいたXMLのデータを確認するためです。
ソース見て「えーっとこれが○○の値で・・・」なんて
いかにも間違いそうなことはやりたくないですよね。

ということで、cssかXSLを公開orもっと便利なツールを公開していただけると助かります・・・。
#超他力本願
#JAMPが公開してくれればそれでいいんですけどね・・・。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-4-15 18:27
とおりすがり 
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<xsl:stylesheet version="1.0" xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
<xsl:template match="/">
<h2>入力シート1</h2>
<h3>1.AISに関する情報</h3>
<table>
<tr><th>名前空間</th><td><div id="NAMESPACE"/></td></tr>
<tr><th>使用書式</th><td><xsl:value-of select="//KJE136/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>初版発行年月日</th><td><xsl:value-of select="//KJE016/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>最新改定年月日</th><td><xsl:value-of select="//KJE017/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>改定履歴</th><td><xsl:value-of select="//KJE014/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>GPシートID</th><td><xsl:value-of select="//KJE134/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>種別</th><td>
<xsl:variable name="markingset" select="//KJE176/PROPERTY_VALUE"/>
<xsl:value-of select="$markingset"/>
<xsl:choose>
<xsl:when test="$markingset='0'"> .原部品</xsl:when>
<xsl:when test="$markingset='1'"> .複合化</xsl:when>
<xsl:when test="$markingset='2'"> .単純化</xsl:when>
<xsl:otherwise> .未知のコード</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
</td></tr>
<tr><th>材料リスト</th><td><xsl:value-of select="//KJE181/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>物質リスト</th><td><xsl:value-of select="//KJE182/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
</table>
<h3>2.発行会社情報</h3>
<table>
<tr><th>会社名</th><td><xsl:value-of select="//KJE012/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>JAMP 会社ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE141/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>会社ID/登録機関ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE138/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>会社ID/会社ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE011/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行部門名</th><td><xsl:value-of select="//KJE143/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行部門住所</th><td><xsl:value-of select="//KJE144/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行部門電話番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE145/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行部門FAX番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE146/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行部門メールアドレス</th><td><xsl:value-of select="//KJE147/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>作成部門名</th><td><xsl:value-of select="//KJE093/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>作成部門電話番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE124/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>シート整理番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE098/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>追加情報</th><td><xsl:value-of select="//KJE142/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
</table>
<h3>3.成形品情報</h3>
<table>
<tr><th>製造者会社名</th><td><xsl:value-of select="//KJE101/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>一般商品名</th><td><xsl:value-of select="//KJE172/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行者型番</th><td><xsl:value-of select="//KJE018/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>複数品名・シリーズ品名</th><td><xsl:value-of select="//KJE173/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>発行者備考</th><td><xsl:value-of select="//KJE174/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
</table>
<h3>依頼者に関する情報(任意)</h3>
<table>
<tr><th>会社名</th><td><xsl:value-of select="//KJE078/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>JAMP 会社ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE153/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>会社ID/登録機関ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE149/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>会社ID/会社ID</th><td><xsl:value-of select="//KJE150/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門名</th><td><xsl:value-of select="//KJE154/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門住所</th><td><xsl:value-of select="//KJE155/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門担当者</th><td><xsl:value-of select="//KJE090/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門電話番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE156/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門FAX番号</th><td><xsl:value-of select="//KJE157/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼部門メールアドレス</th><td><xsl:value-of select="//KJE091/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>提出年月日</th><td><xsl:value-of select="//KJE137/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼者備考1</th><td><xsl:value-of select="//KJE158/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼者備考2</th><td><xsl:value-of select="//KJE159/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
<tr><th>依頼者備考3</th><td><xsl:value-of select="//KJE160/PROPERTY_VALUE"/></td></tr>
</table>
<p></p>
<table>
<xsl:apply-templates select="//KJA022"/>
</table>
<hr/>
<h2>入力シート2</h2>
<h3>4.組成成分情報</h3>
<table>
<tr><th colspan='3'>成形品質量</th></tr>
<tr><th>報告単位</th><th>質量</th><th>質量単位</th></tr>
<tr>
<td><xsl:value-of select=".//KJE177/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE023/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE023/PROPERTY_VALUE/@prefix"/><xsl:value-of select=".//KJE023/PROPERTY_VALUE/@unit"/></td></tr>
</table>
<p></p>
<table>
<tr><th colspan='2'>報告物質</th></tr>
<tr><th>GADSL</th><td>
<xsl:variable name='gadsl' select=".//KJE178/PROPERTY_VALUE"/>
<xsl:value-of select="$gadsl"/>
<xsl:choose>
<xsl:when test='$gadsl=0'>. GADSLを対象としない</xsl:when>
<xsl:when test='$gadsl=1'>. GADSLを対象とする</xsl:when>
<xsl:otherwise>. 未知のコード</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
</td></tr>
<tr><th>JIG</th><td>
<xsl:variable name='jig' select=".//KJE179/PROPERTY_VALUE"/>
<xsl:value-of select="$jig"/>
<xsl:choose>
<xsl:when test='$jig=0'>. JIGを対象としない</xsl:when>
<xsl:when test='$jig=1'>. JIGを対象とする</xsl:when>
<xsl:otherwise>, 未知のコード</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
</td></tr>
</table>
<p></p>
<table>
<p></p>
<tr><th>組成成分に関する宣言</th></tr>
<td>
<xsl:variable name='content' select=".//KJE180/PROPERTY_VALUE"/>
<xsl:value-of select="$content"/>
<xsl:choose>
<xsl:when test='$content=0'>. 本製品は、り報告物質該当法令等に該当する物質の含有は確認されておりません</xsl:when>
<xsl:when test='$content=1'>. 本製品は、記載のとおり報告物質該当法令等に該当する物質の含有を確認しております</xsl:when>
<xsl:otherwise>. 未知のコード</xsl:otherwise>
</xsl:choose>
</td>
</table>
<p></p>
<table>
<tr><th rowspan='2' colspan='3'>階層</th><th rowspan='2' colspan='3'>部品</th><th rowspan='2' colspan='6'>材質</th><th rowspan='2' colspan='6'>報告物質</th><th colspan='16'>報告物質該当法令 等</th><th rowspan='3'>備考</th></tr>
<tr><th colspan='2'>REACH認可対象候補物質(SVHC)</th><th colspan='2'>67/548/EEC CMR 1,2</th><th colspan='2'>PBT</th><th colspan='2'>76/769/EEC</th><th colspan='2'>ELV</th><th colspan='2'>RoHS</th><th colspan='2'>GADSL</th><th colspan='2'>JIG</th></tr>
<tr><th>名称</th><th>員数</th><th>レベル</th><th>名称</th><th>員数</th><th>レベル</th><th>材質用途</th><th>名称</th><th>材質分類記号</th><th>材質公的規格</th><th>材質質量</th><th>単位</th><th>物質名</th><th>CAS番号</th><th>含有率</th><th>単位</th><th>質量</th><th>単位</th><th>該当</th><th>備考</th><th>該当</th><th>備考</th><th>該当</th><th>備考</th><th>該当</th><th>備考</th><th>該当</th><th>適用除外等</th><th>該当</th><th>適用除外等</th><th>該当</th><th>備考</th><th>該当</th><th>備考</th></tr>
<xsl:apply-templates select="//KJA026"/>
</table>
<h3>5.その他の情報</h3>
<table>
<tr><th>引用文献・制約事項・注意事項</th><td><xsl:value-of select='.//KJE183/PROPERTY_VALUE'/></td></tr>
</table>
<hr/>
<h3>8.成形品中の材質情報</h3>
<table>
<tr><th>材質</th><th>材質分類記号</th><th>材質質量</th><th>単位</th></tr>
<xsl:apply-templates select="//KJA024"/>
</table>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA022">
<tr>
<th>依頼者型式<xsl:value-of select="position()"/></th>
<td><xsl:value-of select=".//KJE079/PROPERTY_VALUE"/></td>
<th>発行者型式<xsl:value-of select="position()"/></th>
<td><xsl:value-of select=".//KJE164/PROPERTY_VALUE"/></td>
</tr>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA024">
<tr>
<td><xsl:value-of select=".//KJE166/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE167/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE168/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE168/PROPERTY_VALUE/@prefix"/><xsl:value-of select=".//KJE168/PROPERTY_VALUE/@unit"/></td>
</tr>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA026">
<xsl:for-each select="KJA027">
<xsl:variable name="pKJA027" select="position()"/>
<xsl:if test="count(KJA028)=0">
<tr>
<xsl:apply-templates select="."/>
<td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/>
</tr>
</xsl:if>
<xsl:for-each select="KJA028">
<xsl:variable name="pKJA028" select="position()"/>
<xsl:if test="count(KJA029)=0">
<tr>
<xsl:if test="$pKJA028=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA027"/>
</xsl:if>
<xsl:apply-templates select="."/>
<td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/>
</tr>
</xsl:if>
<xsl:for-each select="KJA029">
<xsl:variable name="pKJA029" select="position()"/>
<xsl:if test="count(KJA030)=0">
<tr>
<xsl:if test="$pKJA028=1 and $pKJA029=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA027"/>
</xsl:if>
<xsl:if test="$pKJA029=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA028"/>
</xsl:if>
<xsl:apply-templates select="."/>
<td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/><td/>
</tr>
</xsl:if>
<xsl:for-each select="KJA030">
<xsl:variable name="pKJA030" select="position()"/>
<tr>
<xsl:if test="$pKJA028=1 and $pKJA029=1 and $pKJA030=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA027"/>
</xsl:if>
<xsl:if test="$pKJA029=1 and $pKJA030=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA028"/>
</xsl:if>
<xsl:if test="$pKJA030=1">
<xsl:apply-templates select="ancestor::KJA029"/>
</xsl:if>
<xsl:apply-templates select="."/>
</tr>
</xsl:for-each>
</xsl:for-each>
</xsl:for-each>
</xsl:for-each>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA027">
<xsl:variable name="rows" select="count(KJA028)+count(KJA028/KJA029[position()!=1])+count(.//KJA029/KJA030[position()!=1])"/>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE055/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE057/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE184/PROPERTY_VALUE"/></td>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA028">
<xsl:variable name="rows" select="count(KJA029)+count(KJA029/KJA030[position()!=1])"/>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE059/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE185/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE186/PROPERTY_VALUE"/></td>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA029">
<xsl:variable name="rows" select="count(KJA030)"/>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE187/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE188/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE189/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE190/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE128/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:attribute name="rowspan"><xsl:value-of select="$rows"/></xsl:attribute><xsl:value-of select=".//KJE128/PROPERTY_VALUE/@prefix"/><xsl:value-of select=".//KJE128/PROPERTY_VALUE/@unit"/></td>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJA030">
<td><xsl:value-of select=".//KJE070/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE071/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE131/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE131/PROPERTY_VALUE/@prefix"/><xsl:value-of select=".//KJE131/PROPERTY_VALUE/@unit"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE133/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE133/PROPERTY_VALUE/@prefix"/><xsl:value-of select=".//KJE133/PROPERTY_VALUE/@unit"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU05']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU05']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU03']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU03']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='OT01']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='OT01']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU04']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU04']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU02']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU02']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU01']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='EU01']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='IA01']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='IA01']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='IA02']//KJE194/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="./KJA031[.//KJE192/PROPERTY_VALUE='IA02']//KJE195/PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select=".//KJE191/PROPERTY_VALUE"/></td>
</xsl:template>

<xsl:template match="KJE070">
<tr>
<td><xsl:value-of select="PROPERTY_VALUE"/></td>
<td><xsl:value-of select="ancestor::KJA030//KJE071/PROPERTY_VALUE"/></td>
</tr>
</xsl:template>

</xsl:stylesheet>

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-15 18:28
ゲスト 
<html><head>
</head><body>
<style type="text/css">
body{background-color:silver}
th{white-space:nowrap; background-color:gray}
td{white-space:nowrap; background-color:lightgray}
</style>
<form>
<input type="file" onchange="viewais(value)">
</form>
<hr>
<div id="AIS"></div>
<script language="VBScript">
Function viewais(path)
Set strm=CreateObject("ADODB.Stream")
Set re=CreateObject("VBScript.RegExp")
Set xml=CreateObject("MSXML2.DOMDocument")
Set xsl=CreateObject("MSXML.DOMDocument")
strm.Charset="UTF-8"
strm.Open
strm.LoadFromFile(path)
bfr=strm.ReadText
strm.Close
re.Pattern=" xmlns=[^\s>]*"
Set mtchs=re.Execute(bfr)
bfr=re.Replace(bfr,"")
xml.async=False
xml.loadXML(bfr)
xsl.async=False
xsl.load "viewais.xsl"
bfr=xml.transformNode(xsl)
AIS.innerHTML=bfr
re.Pattern="^ xmlns="
ns=mtchs(0).Value
ns=re.Replace(ns,"")
re.Global=True
re.Pattern=""""
ns=re.Replace(ns,"")
NAMESPACE.innerHTML=ns
Set strm=Nothing
Set re=Nothing
Set xml=Nothing
Set xsl=Nothing
End Function
</script>
</body></html>
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-16 19:18
J.M. 
通りすがり様

xsl:value-ofのところが表示されません…。
いろいろ調べましたが分かりませんでした。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-17 7:19
とおりすがり 
1.インストール
2011-4-15 18:27をANSIでファイル名viewais.xslとして保存
2011-4-15 18:28をANSIでファイル名viewais.htaとして保存
2.実行
viewais.htaを起動
AISを指定
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-17 8:04
とおりすがり 
わたしは本職ではありません。
本職(金とる人が)作ったからといって、動作が速かったり、機能が素晴らしかったりするわけではありません。
本職がORACLEを使って作ったシステムで、6.5万品目からなる構成展開ができなかったり、1000ファイルのAISの積み上げができないものもあります。
彼らは金とる名人であって、プログラムを作る名人ではありません。
彼らは仕様で決められていなければORACLE使ってEXCEL以下のプログラムを
作ってもへっちゃらです。(東証のシステムトラブル知ってますか?)
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-21 10:22
mono 
員数の少数のお願いをしたmonoです。

電子機器の製造してますが、
JAMPのAIS形式の要求が大手顧客から広まっている感じがします。

仕方ないのでサプライヤーさんにお願いしたら思ったより多くからAISで回答がきました。

AISの回答を自社のデータベースに取り込むTOOLを作りたかったのですが
作って頂いたビューワーからEXCELにコピペしてみたらできたので当面
利用させて頂くつもりです。

大変助かってます。 多謝多謝。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-21 12:51
FrogHand 
とおりすがり 様

スキーマの公開いただきましてありがとうございます。
ただ、こちらに公開されるとは思わなかったので、ちょっと面食らいました。

スクリプティングのできない方も、こちらはご覧になるかと思いますので、
できればフリーソフトとして公開なさるといいのではないかと思います。

また、「本職」と書いたのは、あくまでMSXMLを作成したマイクロソフトのことを書いたのであって、とおりすがり様について書いたわけでは有りません。
ちょっとわかりづらい表現でした。失礼しました。

>mono様
AISを表示するという点においては、とおりすがり様のHTAのほうがはるかに速いので、こちらのほうがお勧めです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-4-29 12:25
とおりすがり 
タグのKJEx??とかKJEy??とか、前はなかったような気がします。
いつから増えたんでしょう?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-5 19:30
J.M. 
Help_様

ActiveXが起動しない件、状況いかがでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-9 14:30
FrogHand 
>J.M様 Help_様

ActiveXの件なのですが、Help_さんの環境が再現できないので、ちょっと状況がつかめてないのが実情です・・・すいません。

とおりすがりさんからxslのご提示を頂いたおかげで、私もいくらかxslがかけるようになりましたので、
時期ビューワのアップデートでは、MSCOMCTLのコントロール群を使わない形(javascriptでのツリービューの実現等)で現在と同等の表示をする方向で修正を掛けています。

ただ、いままでActiveXにおんぶにだっこだった部分を丸ごと書き換えているので、現状AISとMSDSplusの表示機能しか実装できていません。

代わりといっては何なのですが、機能限定ベータ版ということで公開を行いますので、もう少々お時間いただければと・・・

宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-9 15:01
na_koto 
>とおりすがり様

ありがとうございます。
やってみたのですが下記エラーにてうまくいきませんでした。
JAMP配布のExcelマクロで作成したものを3ファイルほど試しましたが全て同じ結果となりました。

ライン:31
文字:1
エラー:The stylesheet does not contain a document element. The stylesheet may be empty, or it may not be a well-formed XML document.
コード:0

当面SREC_Viewerで事足りそうですので、引き続きそちらで作業をしようと思います。
せっかくあげていただいたのに使うことができず申し訳ありません。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-9 22:11
とおりすがり 
<DESCRIPT xmlns="http://www.biz.jemai.or.jp/JAMP-GP/library/20090106mas-ecalgaAS1_1" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://www.biz.jemai.or.jp/JAMP-GP/library/20090106mas-ecalgaAS1_1 20090106mas-ecalgaAS1_1.xsd">

JAMP配布のExcelマクロで作成されたAIS冒頭のデフォルト名前空間の定義部分を消してみてください。たぶん表示されると思います。
xmlns="http:...ecalgaAS1_1"
の部分です。
JAMP配布のExcelマクロで作成されたAISとJEITA配布のExcelマクロで作られたものはデフォルト名前空間のURLが異なっていました。(もう作ってからしばらく経つのでわすれてしまいましたが・・・)
わたしのビュワーでは、HTAの中で正規表現を使ってAISのデフォルトの名前空間の定義を外しています。
xslではデフォルトの名前空間を指定することができず、複数種類の名前空間を定義するには明示的に複数の名前空間を定義する必要があります。
複数の名前空間を定義するのが面倒だったので、そのようにしています。


投票数:6 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-12 0:09
FrogHand 
先日ご連絡した機能限定版が一応完成しましたので、公開しました。
ActiveXがらみでご使用いただけてない方はお試しいただければと思います。
また、従来版も3.0.6にアップデートしましたので、合わせてご連絡します。

http://froghand0104.blogspot.com/p/srecviewer.html

ぜひ、使用感等コメントお願いしますー。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-13 15:30
Help_ 
>FrogHand様 J.M.様

暫くこちらに来ることができませんでした。・・・返信が遅くなってすみません。
ご面倒・ご心配をお掛けして申し訳ありません。

ActiveXの件は,結論から申し上げますとまだ解決しておりません。
色々と手は尽くしてみたのですが,うまくいきませんでした。
残念ですが。。。

そうですよね,わたしのPC環境が再現できないからなかなか難しいですよね,ありがとうございます。

xsl版のお話がでているようなので,そちらのほうも試させていただきたいと思います。

よろしくお願い致します。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-13 15:38
na_koto 
>とおりすがり様

ヘッダの指定部分を削ってみましたが、やはり上手くいきません。

私のビューワ使用目的は、提出前の最終確認と、
営業および顧客が確認しやすいように印刷(PDF変換)することでして、
誤ってヘッダを削ったものを送信してしまう恐れがあるので
上手く動作してもこちらの方法は合わなさそうです。

いろいろとご指導くださりありがとうございました。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-13 19:32
ゲスト 
AISファイルをダブルクリックして、ブラウザで整形して表示させるための変更箇所は以下のとおりです。

AISの2行目に
<?xml-stylesheet href="viewais.xsl" type="text/xsl"?>
を追加
<DESCRIPT xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://www.biz.jemai.or.jp/JAMP-GP/library/20090106mas-ecalgaAS1_1 20090106mas-ecalgaAS1_1.xsd">
のように変更して保存してください。
AISと同じフォルダにviewais.xslを配置し、AISをダブルクリックすると規定のブラウザでAISが整形されて表示されます。

viewais.htaでは、メモリ上の文字列を処理しており、実物のファイルを変更していません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-13 19:35
とおりすがり 
HTAで処理するときは
<?xml-stylesheet href="viewais.xsl" type="text/xsl"?>
の追加は必要ありません。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-18 20:35
とおりすがい 
na_kotoさま
よかったらヘッダ部(DESCRIPT・・・を含めて)を掲示いただけませんか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-24 21:42
FrogHand 
ベータ版からえらく時間がかかっちゃいましたが、正式版の4.0.0を公開しました。

ファイルの表示に関しては4種類(AIS/MSDSplus/JGPv4/JAMA)すべてに対応してますんで、よろしかったらお試しください。

おかげさまで、XSLを使用した表示に切り替えた関係で、テーブル表示のスピードはかなり上がってます。

ただ、その代わりにツリービューの表示にはちょっと時間がかかるのと、IE6でツールを使用していると、ツールがハングアップするというおまけがついてしまいました。。。

申し訳ないんですが、IE6に関してはサポート外でお願いします。

http://froghand0104.blogspot.com/p/srecviewer.html
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-31 10:45
na_koto 
>とおりすがり様

お心遣い感謝致します。

返信遅くなりまして申し訳ございません。
ここしばらく多忙でして・・・。

現在、弊社はAISでの報告量がそれほどでもないこと
主担当が私から別の者に移る予定であることから
おそらくカスタマイズいただいても使う機会はあまりないかと存じます。

使用ツールを変えたらヘッダも変わったとかで
とおりすがり様のご厚意が水泡に帰してしまいそう、とも思います。

そのような状況下でお手数をおかけするのははばかられますので、
お気持ちだけいただいてUPはしないでおきます。

ありがとうございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-31 11:20
mono 
こんにちは。

便利に使わせて頂いてました。

ところが、先日からエラーが出るようになりました。

行61の変数ILが未定義と言われます。

Debuggerでみますと With IL とありますが、Sub Window_OnLoad()以降でILがかかれていないように見えます。

ちょっと勉強不足で直し方がわかりません。
どう直したらよいでしょうか?


最初は動いていたのですが、Windows Updateでセキュリティがきつく
なったんでしょうか、、、。


投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-2 11:13
FrogHand 
>mono様

すいません返信遅れました。
そのエラーが出るということは、ご利用いただいているバージョンは4.0.0未満ですよね?

4.0.0未満のバージョンでは、Activexオブジェクトの生成を、HTML内の<object>タグでクラスIdを指定して生成しているのですが、クラスId指定だと環境によっては問題が発生するようなので、4.0.0以降ではスクリプト内でProgidを指定して生成するように変更してます。

編集を行わないのであれば、できればVer.4.0.0をご利用いただけますでしょうか。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-15 2:13
FrogHand 
Ver4.0.1に更新しました。

別スレで書き込みをさせてもらった、
 ・発行者情報のテンプレート化/上書き
機能も追加してみましたので、よろしかったらご利用ください。
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-6-22 16:33
BLA  新米 居住地: 千葉県  投稿数: 1
初めて投稿させて戴きます。
先日、大西様にご足労戴き、EnMaの説明を聞かせて戴きました。
その中で、うちは電子部品なんでAISなんでViewerの充実を期待していますとお話したのですが、着実に機能アップが進んでいるので楽しみです。

さて、今回のVer.4.0.1を使用してみたのですが、保存機能で不具合あり報告させて戴きます。

発行/作成部門情報の電話番号欄で、
記載内容にエラーがありました。
数字とハイホン以外の文字が含まれています。
とエラーウィンドウが表示され保存ができません。

PC環境は会社側都合IE6.0ですが、この箇所のエラーチェック機能を確認戴きたく。ご検討下さい。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-22 16:49
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
すいません……SERC Viewer 4.0.1は弊社の人間の手によるものでは無いのですよ……

本サイトのお客様FrogHandさんが個人的に作成/更新されているものです
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-22 18:42
BLA 
失礼しました。方法の勘違いで申し訳ありません。
FrogHandさんに迷惑がかかる前に、この記事は削除しておいて下さい。

よろしくお願い致します。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-22 22:14
FrogHand 
>TrWada様
ご面倒をおかけしまして申し訳ありません。
検索エンジン経由でこちらの書き込みをご確認になる方もいらっしゃると思いますので、今後書き込みの際には気を付けたいと思います。
(ツールの改定案をいただいたり、こちらの掲示板にはお世話になっていますので、今後ともおつきあいいただければと・・・)

>BLA様
チェック内容に関しての詳細がツールやヘルプに記載されていませんので、混乱されたかと思います。
申し訳ありませんでした。
詳細はブログに記載させていただきますので、よろしかったらご確認ください。

http://froghand0104.blogspot.com/
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-23 8:19
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
消すほどでも無いですし、迷惑ってワケでもないですよー
むしろ残すことで同じようなケース対応を狙ってみるテスト
いや、本当はEnMaでないにしろAIS対応をウチがやれば……(吐血)

むしろ私等も使わせていただいていますし助かっているクチです
更新速報もココなんで実は巡回の手間が省けてるとかヒミツ

>FrogHandさん
『更新しました』の書き込みは速報効果はあると思いますが、ソコにVectorとブログのURLを貼っておくと良いのかもしれませんね

▼ツール
vectorのURL

▼詳細
ブログのURL

みたいな感じに
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-27 23:29
FrogHand 
>BLA様

ご指摘いただいていた電話番号のチェック部に関して修正を行った更新版をアップしました。チェック機能で間違ってどうする!って話でお恥ずかしい限りです・・・。
今日アップしましたので、Vectorはまだ旧版になっていますが、ブログからのDLは最新版です。

ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした。

SREC_Viewer4.0.2
Vector:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se486453.html
ブログ:http://froghand0104.blogspot.com/
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-6-30 18:19
BLA 
FrogHandさん

早速、修正して戴きありがとうございます。
理想は高いJAMP AISですが、上流からの情報伝達が満遍なく下流に流れるわけでもなく、各企業の記入者も製品の含有化学物質をなかなか把握しきれておらず、弊社にはとんちんかんなAISが出回っています。

本Viewerは、多くの人にAISの内容をみてもらうには、有難いツールで非常に感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。

含有物質担当 BLA

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-11-9 21:23
FrogHand 
ひさびさの更新告知です。
内容はJAMA Ver.2.14対応がメインだったのですが、
64bitOSでの起動パターンに誤りが見つかったため、その点も修正しました。

64bitで使用を試みても今まではおそらく起動しなかったのでは・・・申し訳ありません。

そこで、こちらをごらんになっている方で、64bit環境をお持ちの方は、下記4.0.4で正常稼動するかのテストを行ってはいただけないでしょうか。

お手数ですが、ご協力よろしくお願いいたします。

SREC_Viewer4.0.4
Vector:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se486453.html
ブログ:http://froghand0104.blogspot.com/
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-11-12 13:40
J.M. 
Win7 x64で起動しました。AISも読み込めました。
細かい動作テストはやっていませんが、ご連絡まで。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-11-21 23:00
FrogHand 
>JMさま
せっかくレス頂いたのに返事が遅くなってすいません
ココ1週間程体調不良で全くwebアクセスしてませんでした
季節の変わり目ですしみなさんもお気をつけください
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-23 23:01
FrogHand 
更新告知です

JAMP Ver.4.0
JAMA Ver.2.15

に対応したバージョンをブログ上にて公開いたしました。
今回のバージョンはビューワの内部構成を大幅に変更している為、編集機能をつけるのにかなりの時間を要しそうだったので、ばっさりとカットしてしまいました。
今後ぬるぬると作業を進めますので、ご利用いただいている方には申し訳ありませんが、ご勘弁ください。

まだベクターは旧版ですので、ご利用の方はブログからどうぞ。

SREC_Viewer4.1.0
ブログ:http://froghand0104.blogspot.com/
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 8:18
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
Ver.UPお疲れ様です

ちなみにJAMP Ver.3.xは従来どおり『対応』になりますか?
それとも今回のアップデートで非対応?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 9:15
totto 
4.1.0_SREC_Viewerを早速試して見ました。
JGPSSIとAISは表示できましたが、JAMAsheet(JAMA_Ver:2.13、2.14、2.15)が表示できませんでした。
4.0.4では(JAMA_Ver:2.13、2.14)表示できした。

OSはWin XP pro ver.2002 sp3 です。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 12:48
FrogHand 
>TR_Wada様
JAMP Ver.3.x 対応してます
3.xと4.0では項目名の変更があった(3.xでの会社名が4.0の会社名(英語)とか)のでそれぞれのバージョンに適応した項目名で表示するようにしています。

>totto様
表示できなかったようで、申し訳ありません。
バージョン対応はしているはずなので、お手数ですが、表示できなかった状況
  ・エラーメッセージが出た
  ・表示された内容が違う(画面上部の[ファイル情報]部が空欄等)
をもう少し詳しく教えていただけますか?

よろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 14:44
totto 
FrogHand様

エラーメッセージは出ていません。

表示できない状況
・ファイル基本情報にテーブルが表示されず、線のみ描画されている。
・旧バージョンで「ファイル基本情報」が表示されているのが表示無し。
・Tree Viewがツリービューとなり空欄

 上記はデスクトップに置いたショートカットにcsvファイルをドラッグ&ペーストの際に発生しています。

 SREC_Viewerを開けてからファイルを開く場合は正常に表示されました。

ps.
テーブルビュー(Table View)がグレイバックで見る事ができません。
対処方法がありましたら、ご教授をお願いします。

以上、宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 15:34
FrogHand 
ご連絡ありがとうございます。

エラーの状況から、CSV->XMLの変換処理が適切に行われていないのが原因のようです。
変換部分は、元ねたが無いと再現が出来ないので、大変申し訳ないのですが、そのJAMA-CSVの内容を、開示してはまずい部分は適当に変えていただいて、この板にテキストベースで貼り付けていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

今回のバージョンは、旧版を参考にしているとはいえ、内部言語が違うので、ほとんど新規作製となっている為で、そのあたりが「旧版で見れる=新版で見れる」ではなくなっている原因です。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

>テーブルビューが見れない
JAMAに関しては、シート構成上、横にものすごく長くて見ずらいので、もともとテーブルビューは用意していません。

今回のバージョンでのビューと書式の関係は、

AIS---テーブル/ツリー両方
MSDSplus---テーブルのみ
JGPSSI---テーブルのみ
JAMA---ツリーのみ

となっています。

あったほうがいいですかね?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 15:53
totto 
FrogHand様

雛形が表示できて提出ファイルが表示できなかったので、比較した結果、JAMAsheetの 『回答期限』 に入力があると表示しないみたいです。

確認してみて下さい。

宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-24 23:13
FrogHand 
>totto様

ご連絡いただいた内容で確認しましたところ、手元でも再現いたしました。
早速対象の部分を修正(ほかにもあったため同時に修正しました)したバージョンをアップしましたので、ご確認いただいてもいいでしょうか。

バグ報告のみならず、原因までご連絡いただいて助かりました。

今後ともよろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-25 8:42
totto 
FrogHand様

4.1.1_SREC_Viewerで表示できるのを確認しました。
素早い対応ありがとうございます。

SREC_Viewerは、私の周りの人員を含め有効に使わせてもらっています。

これからも、宜しくおねがいします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-6-4 22:27
FrogHand 
毎度おなじみ更新告知です

JGPSSI Ver.4.2

に対応いたしました。

こちらの掲示板にもご無沙汰になってしまっているのですが、
今期から環境報告業務の直接の担当ではなくなってしまった為でして・・・

ビューワの更新はのんびり続けていくつもりですので、
ご利用いただいている方にはお付き合いいただければと思います。

まだベクターは旧版ですので、ご利用の方はブログからどうぞ。

SREC_Viewer4.1.4
ブログ:http://froghand0104.blogspot.com/
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-6-5 8:21
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
足抜けとか許されざるよ!(何)

今までお疲れ様でした
新しい職場でもがんばってください

ちなみに後任引継ぎで気になったトコとか工夫したトコとかあるなら雑談で語ってもらえるとありがたいかもwwwwwwww
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-10 19:02
totto 
SREC_Viewer 更新されていました Ver.4.1.6

JAMA Ver2.16 に対応してくれたみたいです。

ダウンロードは以下から

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-11 8:23
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
実業務から離れられたとのことですが、更新していただけるのはありがたいことです
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-10-17 11:54
totto 
SREC_Viewer 更新されていました Ver.4.1.8

JAMA Ver2.17 に対応してくれたみたいです。

ダウンロードは以下から

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-23 9:44
donguri 
遅ればせながら、試用してみました。
除外用途の表示がJAMPの定めた4桁数字のまま表示されるのですね。
ユーザが作成した外表から4ケタ数値の定義を参照できるようにしていただければ、最高だと思います。

外表の作成が課題ですが・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-8-6 0:25
FrogHand 
SREC_Viewe 更新しました Ver.4.2.1

ここにきて立て続けでフォーマット変更があった関係で、更新です。
 ・JAMP Ver.4.1
 ・JGP Ver.4.3
それぞれに対応しました。

よろしかったらどうぞー

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-8-8 11:09
kazuya 
FrogHandさんへ

初めまして「kazuya」と申します。
「SREC_Viewe」のソフトウェアをダウンロードして確認させて頂きましたが凄く良く出来ており関心しております。

以前は電子機器メーカーで環境品質に携わっておりました。
現在はソフトウェア販売のサポートをしております。

「JamDB」と合わせて「環境管理」で困っているお客様へ、販売促進の一環として紹介して行きたいと思いますが、何か支障がございましたらご指摘下さいます様お願い致します(営利目的ではありません)。

以上、宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-8-12 10:10
ぐえすと 
FrogHandさま

過去「SREC_Viewe」をダウンロードしてもうまく使用できでいませんでしたが、このたび原因がわかったので報告します。

SREC_Viewerを置いているフォルダの絶対パスが長くなるとうまく立ち上がりません。
対策として、絶対パスが短かくなるフォルダに保管すれば立ち上げられます。

読み込むデータも同様で絶対パスが短かい場合は直で見られますが、絶対パスが長くなると一瞬読み込んだかという挙動を示しますが、何も読み込まれず直前の画面を表示します。対策としてデータも絶対パスが短かくなるフォルダに保管すれば読めました。

同様のエラーで使用できないでいた方々に参考になれば幸いです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013-8-15 21:28
FrogHand 
お盆休みでWebアクセスしてませんでした
お返事遅くなってすいません。


>kazuya様
このツールを作った目的のひとつが、自社も含め、中小川中メーカーでの環境負荷物質管理に多少なりともお役に立てればな?というのがありまして、光栄に思います。
ただ、いかんせん素人の作ったソフトウェアですので、できうる範囲でのサポートとなってしまうあたりのご理解をいただければと思います。


>ぐえすと様
ご報告ありがとうございます。
対象の現象は、プログラム的な問題ではなくて、260文字を超えるパスは認識できないというWindows特有の問題によるものと思われます。

参考:http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/file-names-and-file-name-extensions-frequently-asked-questions

ツール側での対処として、投げられたファイルパスが260文字を超えていたら何かしらリアクションを起こせるのか・・・、確認してみます。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-8-18 17:03
kazuya 
FrogHand様
わざわざご返事ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-8-22 9:42
ぐえすと 
FrogHandさま

何かしらのアクションが起こればいいかもですね。
メッセージでも出れば対策しやすいので、難しいことかもしれませんが頑張ってください。
期待しております。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-8-23 23:02
donguri 
カレントディレクトリからの相対パスであれば260文字以内に収めれば指定可能だと思いますが・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-9-13 0:51
FrogHand 
はい、更新告知ですー
内容は、

 ・JGP Ver.4.3.1対応
 ・複合化AISの階層情報がない場合の表示ずれ修正

です。

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

※260文字制限の件に関しては、いろいろ試しましたが、現時点で対応できていません・・・すいません。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-9-14 11:04
donguri 
>※260文字制限の件に関しては、いろいろ試しましたが、現時点で対応できていません・・・すいません。

WINDOWS7のエクスプローラで255文字のファイルをフルパスで260文字を超えるような場所へコピーしようとしましたが実行不可能でした。
そのようなファイルは存在できないため問題は発生しないと思います。
それともそのようなファイルが存在できたのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-9-17 10:04
ぐえすと 
>それともそのようなファイルが存在できたのでしょうか?

同じPC内の話ではなく、ネットワークサーバー内のファイルです。
そのサーバー内で見れば260文字を超えなくても、ネットワークアドレスが加われば簡単に越えちゃいます
部門サーバーにデータを保管するルールになってまして・・・。^^;
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-9-19 20:47
donguri 
なるほど!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-9-20 0:20
FrogHand 
260文字制限の件ですが、ツール側での対処とは違うのですが、ネットワークドライブとしてマウントしてもらうことでパスが短くなるので、それではだめでしょうか?

具体的な方法は以下のウェブサイトに詳しいです。

IOデータのNASかなにかのネットワークドライブへの割り当て方法です
http://www.iodata.jp/support/advice/hdl_1/htm/map.htm

からめ手かもしれませんが、お試しいただければと・・・
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-9-20 13:25
ぐえすと 
FrogHand さま

ネットワークドライブという手がありましたね。
早速複数部門のサーバーを全部設定してみましたらうまく動作しました。

ただ、通常業務のリンクにそのドライブが使われないように使い分けが必要ですね。

有難うございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-10-15 21:32
FrogHand 
はい、更新告知です

・JAMA Ver.2.20対応
・JAMAツリー表示のノード展開設定

を追加しました。

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

パスの件は解決できたようでよかったです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-11-2 8:44
donguri 
SRECのJGPSSIの取り扱いは、文字コードはどのようになっていますでしょうか?
シフトJISで表記した「母材」をGB2312にコード変換してたものは、テキストエディタで「母材」と表示されますが、日本語WINDOWS上のSRECで表示させると1バイトカナで「トクイト」と表示されました。

<既知の情報>
JGPSSIツールのJGP4ファイル出力はWINDOWSの文字コードに依存し、ツールとして日本語、英語、中国語を選ぼうが、言語設定で日本語、英語、中国語を選ぼうがWINDOWSの文字セットで出力されます。
具体的には、日本語WINDOWSだとシフトJIS、中国語WINDOWSだとGB2312となります。

行ID100の第2フィールドの値はWINDOWSやツールの言語版に関係なくツールでの言語選択の値が設定されます。

シフトJISで1バイトカナ+区切り文字のタブとなっているものについて、1バイトカナがGB2312の1バイト目と認識されると区切り記号が2バイト目と認識され区切り記号がなくなってしまい、1行あたりのデータ数が足りなくなったり、行が足りなくなったります。
単に文字化けによって人が意味を認知できなくなるだけの問題ではないということです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-8 11:19
FrogHand 
JGPSSIツールの文字コードの仕様については初見でした。
ご指摘ありがとうございます。
(某S社が「JGPSSIデータにANSI文字以外を禁止」という乱暴なルールを適用している理由がわかりました)

ツールの文字コードの取り扱いについてなのですが、
私の知る限りで、ファイルの読み込みの手法としてHTAでは、
  1.FileSystemObject
  2.ADODB.Stream
  3.xmlHttpRequest(ツールではjQueryのget)
の三種類を使用することができます。

それぞれ利点/欠点あるのですが、問題のJGPSSIの読み込みについては、3のGET通信で読み込んでいます。

この時本来であれば、UTF-8の文字コードで読み込むのですが、そうでない場合はブラウザ側の自動判断でよきに計らってくれるようです。ただ、この自動判定も完全ではないので間違いが発生します。
そのために今回お試しいただいた、
 GB2312「母材」 => ツール「トクイト」(Shift_jis)
となってしまう結果になります。
(回答になってますかね?)

ここからは私の推測なのですが、自動変換の優先順位としてShift_jisが高いのだと思われるのですが、
その優先順位が、
 ・Windowsの基本言語(英語版、日本語版、中国語版・・・・)
 ・Windowsのロケール設定
 ・IEのエンコード設定
 ・IEの基本言語
のどこに(または組み合わせに)影響をうけるのかわかりません。

ツール側にエンコード変更の実装を行う事も考えたのですが、実装によって副作用(ツールを使用できない環境が増える)がでそうで、こちらの影響のほうが大きそうなので、現状解決策が見えていません。

JGPSSIはこれから拡大方向の書式でもないので、現状のままで様子見もありかな?、とも思ってます・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-11-8 11:49
FrogHand 
うわ?!!

うそついてました。
検証中の勘違いで、ツールでのJGPSSIの読み取りは正しくは、
「FileSystemObject」
で読んでいます。

なので、
  日本語版のWINDOWS => Shift_jis
  中国語版のWINDOWS => GB2312
で読み込みます。
解決策が出てないのはおんなじなんですけど。
すいません。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-9 10:12
donguri 
FSOですか・・・
どうにもならないですね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-12-8 11:00
donguri  
JAMPから除外用途の一覧が開示されました。
表示できるようになることを期待してます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-12-25 16:47
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
>donguriさん

すいません
>JAMPから除外用途の一覧が開示されました。
とありますが、どこに公開されていますか?
ダウンロード周辺を探してみたのですがそれらしいファイルが見当たりません……
もしかして会員用ページですか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-12-25 22:56
donguri 
JAMP
ダウンロード
AIS
Application List(外国語の一番上です。)

これでわかりますか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-12-26 10:21
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
英文の方でしたか
助かりました
ありがとうございます
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2014-1-6 19:01
FrogHand 
新年明けましておめでとうございます。

更新告知です。

ご希望をいただいていた、
  ・JAMP-AIS 適用除外リストの表示対応
をいたしました。

クリスマスプレゼントの予定が、お年玉にずれ込んでしまいました・・・すいません。

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

別件ですが、
  「中国語環境で作成したJGPデータが日本語環境だと文字化けする」
なのですが、その後調査をして、解決はしてないのですが、状況が判明しました。

文字コードの指定をしてスクリプトでテキストを読むには、ADODB.Streamを使うほかないのですが、
こいつをHTA環境で使用すると、セキュリティに引っかかることがあり、以前削除したことがあります。

で、いろいろWebをさまよっていたら、以下のフリーソフトがありました

HTAファイルでADODB.StreamのLoadFromFile()/SaveToFile()が使えない障害の回避方法
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se417469.html

既知の問題のようで、対応も可能なのですが、ぶっちゃけちょっと面倒(ぉぃ)なんで、今のままで勘弁してもらえんでしょうか・・・

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-1-6 20:54
donguri 
文字化けしても読み込む荒業があります。
前処理としてファイルをバイナリで読んで、すべてのtabとcrの前に1バイト文字(例えば0x20)を付けて保存しておくことです。
その1バイト文字を巻き込んで文字化けはしますが、1バイト文字が犠牲になることでtabやcrが巻き込まれることを防いでくれます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-1-7 21:07
donguri 
さっそく使わせていただきました。
マウスカーソルを載せると説明が表示されるのですね。
非常に具合が良いです。
表の中に「0123」とだけ表示するのではなく「7a(0123)」
のように表示されていると印刷したときにも良いと思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-1-20 11:48
FrogHand 
JAMPツール改訂によって、出力されるファイルの
  ・スキーマ
  ・Use format(KSG005)の値
に変更がないので、今回の4.1a改訂によるビューワ(SREC_Viewer)の改訂はありません。

業務連絡でした。
(改訂のスレに書き込んだほうがいいのかな・・・?)

>donguriさま
"JAMP Application Code 表示記号"ってやつですね?
ツールの辞書内に入れていない内容なので、次回改訂のときにでも追加する方向で修正します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-1-20 22:31
donguri 
>"JAMP Application Code 表示記号"ってやつですね?
RoHS、ELV、DBT、DOTの記号です。

>ツールの辞書内に入れていない内容なので、次回改訂のときにでも追加する方向で修正します。

ありがとうございます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-6-16 11:52
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
SREC_Viewer 更新されていました Ver.4.2.6

JAMA Ver2.21 に対応してくれたみたいです。

ダウンロードは以下から

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html


FrogHand さん 有難うございます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-18 17:31
FrogHand 
ごぶさたをしております。

勤務先の社内要求もあり、ビューワのオンライン版を作成しました。

  http://froghand.miraiserver.com/

基本的な機能は従来のダウンロード版と変わりありません。

ダウンロード版より間口が低いので、
 ・ソフトのダウンロードやUSBメモリも使用できないんだよね・・・
 ・中小のメーカーさんに「これ使えば見れるよ!」といいやすい
 ・海外のメーカーにココ使って参照して!といいやすい
といったような状況を想定しています。

久々のご連絡が告知で申し訳ないんですが、
良かったら使ってみてください。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-9-18 18:35
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
お久しぶりです!

早速、試してみました。

Chromeでは、サクサク動いたのですが、


IE9では だめでした (>_<)

「ご使用のブラウザでは実行できません
IE, FireFox, chrome, Safari, Opera 等各ブラウザの最新版を使用してアクセスしていただくか、
オフライン版(Vector:SREC_Viewer ダウンロードページ)をダウンロードしてご利用ください

英文

中文 」 が表示されます。


早速、知り合いに紹介します!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-19 0:50
FrogHand 
>totto様

さっそくのご利用ありがとうございます。

IE9やっぱつかってる人いますよねー
わかっちゃいたんですが・・・

まっいいか('A`)マンドクセ とおもって非対応にしてたんですが、
ブラウザのシェア確認したら、IE9以下で30%もいるんですね。

やべーと思って対応しました。

IE8以上であればまともに表示されます。

ぜひ紹介よろしくお願いします
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-19 10:42
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
FrogHand様


顧客の環境資料アップロードサイトでIE9までしか対応していないのがありまして・・・! 
ダウングレードして使るので、IE9への対応ありがとうございます。



色々試してみましたら、開けない事象が何点かありました。


・AISのファイルサイズはどの位までの対応でしょうか?
 1MBまでは開いたのですが、2MBは開きません。Ver.4.2.6では開きました。


・JGPSSI Ver.4.00 ? 4.31で開かないファイルがあります。Ver.4.2.6では開きました。

開くファイルと腹かないファイルを比べた処、依頼元・回答元情報の文字数に依存する様です。
国内顧客のファイルは開いて海外顧客のファイルが開かないので気がつきました。

確認をお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-21 21:48
donguri 

>開くファイルと腹かないファイルを比べた処、依頼元・回答元情報の文字数に依存する様です。
>国内顧客のファイルは開いて海外顧客のファイルが開かないので気がつきました。

2013-11-2 8:44?のメッセージを見ていただけば、原因と対応予定がないことを理解いただけると思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-21 21:49
donguri 
>開くファイルと腹かないファイルを比べた処、依頼元・回答元情報の文字数に依存する様です。
>国内顧客のファイルは開いて海外顧客のファイルが開かないので気がつきました。

記号が化けましたので再送します。
2013-11-2 8:44以降のメッセージを見ていただけば、原因と対応予定がないことを理解いただけると思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-21 21:49
donguri 
>開くファイルと腹かないファイルを比べた処、依頼元・回答元情報の文字数に依存する様です。
>国内顧客のファイルは開いて海外顧客のファイルが開かないので気がつきました。

記号が化けましたので再送します。
2013-11-2 8:44以降のメッセージを見ていただけば、原因と対応予定がないことを理解いただけると思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-9-22 11:36
FrogHand 
>tottoさん
バグ情報のご連絡ありがとうございます。

***JGPが開けない問題について***
JGPファイルで開けなかったのはおそらくは中国語でかかれたファイルではないかと推測します。

donguriさんご指摘の通り、従来のダウンロード版では、windowsの(というかHTAの)不具合で、すんなり開く事が出来ないため、対応をあきらめたのですが、今回はサーバーサイドの環境がPHPなので、マルチバイト文字のコンバートが可能なので、対応をしています。

対象のコンバート部分には、対象文字セットとして
 CP936
を指定していたのですが、文字化けで区切り位置がズレ、JGP4⇒XMLにパースできなかった物と思います。

上記文字セット部分を
 GBK
に修正したものをアップしましたので、ご確認お願いできますでしょうか。
なにぶん手元に中国語環境で作成されたJGPファイルがないので、検証ができません。

※「中国語環境で作成されたJGP4」はオンライン版でも中国語を選択してから開いてください。
 日本語を選択して「中国語環境で作成されたJGP4」を開くと文字化け等の障害がでます。
 自動判定とかしたいんですが、どうすりゃいいんだか・・・

***アップロードするファイルのサイズについて***
こちらはおそらくサーバー側での処理が時間内に終わらなかった(タイムアウト)為だと思います。
30秒以上サーバーサイドで処理に時間がかかる場合には返答がない状態になってしまいます。
解決したいんですが、簡単にいく内容でもないようなので、ちょっと時間をください・・・


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-22 17:51
donguri 
>自動判定とかしたいんですが、どうすりゃいいんだか・・・
ADODB.Streamだと不明なマルチバイト文字は1バイト文字の?に変換される。
つまりcharsetが一致していなければファイルサイズが小さくなる。
・SJISとして読んでSJISで書き出し
・GBKとして読んでGBKで書き出し
書き出したファイルサイズが最も大きいコードが該当のcharsetと思うのだが・・・

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-23 11:12
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
FrogHand様

お世話になっております。

JGPSSIの件ですが、文字依存性がある様です。

開けないファイルの社名の 「&:半角」があやしいと思い

全角に変更した処、開く様になりました。&を削除しても開きました。

#$%では開きます。

確認してみて下さい。


社名に & が含まれる会社が数社あるので、対応して頂けると有難いです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-24 13:34
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
FrogHand様

お世話になっております。

「&:半角」への対応有難うございます。

A&B社のファイルが開く様になりました。 
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-9-24 18:29
FrogHand 
>tottoさん
すいません意外なところ(xmlエンティティ参照へのリプレイス)がだめだったので気が付きませんでした。
文字コード関係なかったですね^^;

それにしても確認早いですねー
今後とも宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-6 10:15
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
FrogHand様

お世話になっております。

JAMA4.30への対応ありがとうございます。

不具合情報です。

IE9を使っておりますが、和文が文字化けしています。

正常終了 ---> 豁」蟶ク邨ゆコ?

chrome ではOKでした。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-15 21:16
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
SREC_Viewer 更新されていました Ver.4.2.7

JAMA Ver2.30 に対応してくれたみたいです。

ダウンロードは以下から

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html


FrogHand さん 有難うございます。
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-17 11:41
FrogHand 
>totto様

更新連絡ありがとうございます。
オンライン版も同様に更新していますので、ご利用くださいませ。

ところで、オンライン版のIE9での文字化けの件ですが、ご連絡いただいた内容からするとUTF-8でJAMAシートを読み込んでいるようです。オプション設定の[アップロードファイルの文字セット]をSHIFT-JISに変えて読み込んでもだめでしょうか?
ご確認いただけると助かります。

宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-20 13:23
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
SHIFT-JIS にするとUTF-8で正常に表示されていた内容も文字化けしました。


『UTF-8』
コメントフォーム

バグ情報とか入れてくれるとありがたいです。アップデート内容なんかもココに書き込みます。
[*] は必須入力部です。 ※HTMLタグは使えません



『SHIFT-JIS』
繧ウ繝。繝ウ繝医ヵ繧ゥ繝シ繝?

繝舌げ諠・?ア縺ィ縺句・繧後※縺上l繧九→縺ゅj縺後◆縺・〒縺吶?ゅい繝・・繝・・繝亥・螳ケ縺ェ繧薙°繧ゅさ繧ウ縺ォ譖ク縺崎セシ縺ソ縺セ縺吶??
[*]縲?縺ッ蠢・?亥・蜉幃Κ縺ァ縺吶?ゅ??窶サHTML繧ソ繧ー縺ッ菴ソ縺医∪縺帙s

現在は、chrome で見ています。
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-20 16:34
FrogHand 
>totto様

確認ありがとうございます。

ご確認いただいたのは、「ブラウザのエンコード設定」を変えた場合だと思います。

アップロードするファイルの設定は以下の画像の箇所にあります。
<a href="http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6754476960.png"><img src="http://www.fastpic.jp/images/6754476960_thumb.png" border="0" alt="6754476960.png" /></a>

この部分を[Shift_JIS]に変更していただくと、アップロードするJAMAシートやJGPSSIファイルの文字コードを指定することが出来ます。

説明のしかたが悪かったようで、すいません。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-20 16:36
FrogHand 
ぬお!
タグ使えないんだ

画像以下です。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6754476960.png
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-10-20 17:47
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
オプションめっくたら、Shift-JISのボタンを見つけたので、クリックしてから、表示してみましたが、変化無でした。(>_<)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-7-9 21:41
FrogHand 
もっぱら紛争好物(おっと鉱物だった・・こんなもん好物の人いないし)の話題が多いようですが、ひっそりとビューワの更新しました。

JAMA ver2.31対応いたしました。
よろしければご使用くださいませ。

ところで最近巷ではWindows10の話題が結構出ていますが、SREC_ViewerはWindows10では動きません!!

これは、本ツールで使用している環境がHTAで、IEに乗っかって動いているコンポーネントなのが理由で、Win10ではブラウザが
IE ⇒ Edge
に根本的に変更になるため、おそらくは使用できないと思います。

そこで、Windows10対応のため、次期バージョンでは環境を、node-webkit(NW.js)に変更します。

ダウンロードして、すぐにそのまま使える環境は維持するつもりです。
また、MacやLinux(いるのかな?)でも仮想環境でなくても使用できる形で配布できるので望ましいと考えています。

リリースはおおむね夏休み明け程度を考えていますので、あまりいないとは思いますが、Win10リリース後すぐに使用される方は、少々ガマンしてください。

業務連絡でした?
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-7-10 20:35
J.M. 
FrogHand様

凄まじいほどお久しぶりです。

ブログを久々に拝見いたしました。

いつの間にかオンライン版もリリースされていたようで、10年ぶりに親戚の子供に会ったような気分でした。

しかしますますプログラミングのスキル上げてらっしゃいますね。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-8-13 14:31
donguri 
仮にSRECがフォーマット追従しなくなったとき、増大する工数に対するリソースは確保されてますか?
ITツールで便利になったばかりに、それがなければ何もできない人ばかりアサインされていませんか?
サービスを継続できなくなるときを考慮するとあまりにも便利になるのは考えものなのかもしれません。


投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2015-8-26 21:56
FrogHand 
更新告知ですー

開発環境変更版が完成しましたので、よろしければご利用ください。
従来のHTA版に比べ、見た目にかなりすっきりしたので、見やすくなったかなーと思っています。

すでにVectorが更新済ですので、ダウンロードは以下からどうぞ?
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se486453.html
(linux版もあるよ Macは・・・ごめんなさい 言い訳はブログに書いてます http://froghand0104.blogspot.jp/)






投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-8-27 19:12
donguri 
nwjsで構築されているのですね。
ieの今後を考慮にいれるとHTAでの提供は考えにくいですね。
簡易アプリを作るのにHTAの代わりにADOBE-AIRを試していたのですが、
HTMLで複数ファイル指定ができずどうしようかと思案していたところです。
よい情報をいただいたとおもいます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-1-21 16:29
FrogHand 
更新告知です。

Ver.5.0.0をご使用いただいていた方、申し訳ありません・・・
印刷が全くできなかったと思います。
印刷バグ修正と、JAMA-Ver.2.32に対応しました。

よろしければ以下からどうぞ

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-5-2 16:18
FrogHand 
GWの谷間の出勤日なので、重い腰をもちあげて、やっとこさビューワのIEC62474対応の為に、スキーマ読み始めたら・・・

なんでこんなに、自由な構成なんだYO!
枠組みが自由すぎて、どんな書式でもOKになっちまうじゃねーかYO!

donguriさんが、オンラインビューワをああいう形にした理由がわかった気がする・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-5-9 22:30
donguri 
AISだと
KJA026/KJA027/KJA028/KJA029/KJA030
の並びが保証されています。

IEC62474だと
KJA027/KJA028/KJA029
中のどれか、あるいはどれもがあってもなくても許されるといった感じです。

さらにchemSHERPAでは遵法情報と成分情報は別に管理されて質量は2重登録されています。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-5-9 22:56
donguri 
以下の内容は反映済みでしょうか?
適用除外が増えてます。

http://www.jamp-info.com/wordpress/wp-content/themes/jamp/information/tmp/20160120-J.pdf
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-5-25 9:24
FrogHand 
更新告知です

Ver.5.1.0です。
主な更新は、
 ・IEC62474(chemSHERPA)対応
 ・JAMPの適用除外の追加 ←dongriさん情報ありがとうございます。
ご利用くださいませー

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

リソースについては、GitHubにもあげてあるので、改訂をしてくれる方がいたらいいなー とかさりげなくアピール

https://github.com/satoshiTajima005/SREC_Viewer

よろしくお願いします。
投票数:7 平均点:5.71
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-5-29 9:01
donguri 
更新お疲れ様です。

>リソースについては、GitHubにもあげてあるので、改訂をしてくれる方がいたらいいなー とかさりげなくアピール

難しいでしょうね。
なので
>donguriさんが、オンラインビューワをああいう形にした理由がわかった気がする・・・
の状態です。

ただ、どんなXMLでも表示できるはずですが・・・
例:IEC62474の物質リストや参照物質リスト
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-8-24 18:06
Haru 
いつも参考にさせていただいております。

SREC_Viewer Ver.5.1.0 更新後、JAMAシートがv2.33に更新され
SREC_Viewerで見れなくなりました。

最近v2.33での依頼が多くなってきています。
対応していただけたらありがたいのですが...

JGPSSI、JAMPはchemSHERPAに移行されそうですが、JAMAシートは
当分必要な様子?
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-8-26 6:59
J.M. 
作者であるFlogHandさんに直接連絡された方が確実だと思います。

http://froghand0104.blogspot.jp/
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-8-30 9:29
ゲスト 
遅くなりましてすいません?
JAMA Ver.2.33対応した、SREC_Viewer Ver.5.1.1を公開しました。

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

ベクターは今申請したので、まだ旧版になります。
よろしかったらご利用くださいませ。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-8-31 8:38
ゲスト 
お世話になります。

更新版の公開ありがとうございます。

いつもありがたく使用させていただいてます、
大変すぐれものでとても重宝してます。

今後ともよろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2016-11-11 17:55
ゲスト 
JAMA Ver.2.40対応した、SREC_Viewer Ver.5.2.0を公開しました。

http://froghand0104.blogspot.jp/p/blog-page.html

よろしかったらご利用くださいませ。
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-11-22 15:33
コウ 
早速、DLさせていただきました。
こういうのがあると、過去に作成したAISの類似・兄弟品の作成がはかどります。
ありがとうございます!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-7-5 23:23
FrogHand 
更新告知ですー。
遅ればせながら、ビューワの更新を行いました。
JAMA Ver.2.41対応に合わせて、NW.js(ビューワ作成の開発環境)のバージョンを上げた関係で、ちょっと注意点があります。
ダウンロードの際には、以下の記事ご確認の上ご利用ください。

http://froghand0104.blogspot.jp/2017/07/srecviewer-ver600.html
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2017-10-15 1:07
FrogHand 
更新告知ですー。
半期に一度のJAMA更新対応となります。
ところで、自分にとっては、うーーんなんですが、環境業務に「ただいまー」といった状況になってしまいました。いいんだか悪いんだか・・・・

ダウンロードは下記からどうぞ。

https://froghand0104.blogspot.jp/2017/10/srecviewer-ver610.html
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-16 13:31
TR_wada  長老   投稿数: 1135 オンライン
いつもの告知ありがとうございます

あー、戻ってきてしまいましたかー
またよろしくお願いいたします(苦笑)
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-10-18 23:31
donguri 
お気の毒に…
人に仕事が付いちゃってますね。

あんまり親切なのを作ってしまうと
あなたかいなくなったとき、後の人
が困りますよ。

私が作るやつは、ベース部はEXCEL
のVBAで、見栄えやクエリは外出し
にして、好きにして!ってやって
ます。

VBAで細かい処理を要求されても、
誰か引き継げるの?あんたか引き継
いでくれるの?引き継げないと困る
よね?と、断ってます。

過ぎたるは及ばざるかごとし…






投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2017-12-20 13:51
青二才 
FrogHand様

お世話になっております。
SREC_Viewer6.1.0のwin32版を利用させていただいております。
「JAMP AIS」でかなり容量が大きいデータ(3.0MB程度)をドロップすると、ソフトがフリーズしたり閉じたりしてしまいます。何かお心当たりございますでしょうか。ご見解いただけると助かります。

以上、宜しくお願い申し上げます。

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2018-12-18 13:41
FrogHand 
更新告知ですー。
半期に一度のJAMA更新対応といいながら、告知を出すのは1年以上たっているという・・・
密かにChemSHERPAの適用除外表示対応などしております。

ダウンロードは下記からどうぞ

https://froghand0104.blogspot.com/2018/12/srecviewer-ver620.html
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-12-6 23:30
FrogHand 
ご無沙汰をしています。

社内的には、だましだましビューワの更新をしていたのですが、公開できるレベルではなかったので、久々の公開版更新です。

今回の更新では、前々から考えていた、Webツールとしてのビューワーに対応をいたしました。

https://satoshitajima005.github.io/SREC-Viewer-Web/

上記にアクセスいただくと、オンラインツールとして、ダウンロードすら必要なく、ビューワを利用いただけます。

従来のダウンロード版は以下からどうぞ。

https://froghand0104.blogspot.com/p/blog-page.html
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-12-7 20:31
donguri 
新しいのできたんですね。
GJ!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-12-10 17:49
FrogHand 
書き忘れました

今回のWebツールは、過去にウェブサイトを表示したことがあれば、オフラインでも稼働します。

そんなわけで、あまり頻繁に環境情報の中身を見る必要のない人(職種としては、購買・営業あたりでしょうか)にもオススメできるかなと思っとります。

宜しくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019-12-11 7:54
ゲスト 
すみません。
webビュアーにドロップしてみましたが、下記のような表示しか
出ないのですが、何か設定は有りますか

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
- <DESCRIPT xsi:schemaLocation="http://www.jeita.or.jp/schemas/20110906mas-ecalgaAS2_3 20110906mas-ecalgaAS2_3.xsd" xmlns="http://www.jeita.or.jp/schemas/20110906mas-ecalgaAS2_3" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
- <!-- JAMP AIS Input Support tool 4.1c by FSL
-->
- <VENDOR code="" Url="">
<VENDOR_NAME>CHIYODA INTEGRE CO., LTD.</VENDOR_NAME>
</VENDOR>
<PRODUCT_NO pub_level="0" status="0">34196-9999-00</PRODUCT_NO>
<VERSION_NO>1</VERSION_NO>
<LANG>ja</LANG>
- <KJA001>
<CLASS_SNAME>ENVIRONMENT/ROOT</CLASS_SNAME>
- <KJA017>
<CLASS_SNAME>JAMP SHEET</CLASS_SNAME>
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-12-11 17:24
ゲスト 
ブラウザはIEを御使用ですか?
IEは動かないので、ドロップすると、xmlがそのまま表示されてしまいます。
モダンブラウザ(Chrome,FF,Edge・・・)であれば大抵動きますので、ブラウザを変更していただくか、オフライン版をご利用ください。

今後使用できない場合は、その旨出すように変更します。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2020-4-1 9:31
ゲスト 
SRECViewerを愛用させていただいておりますが、
社内のセキュリティーソフト(ウイルスバスター)に引っかかり、
アプリ版は使用できなくなってしまいました。強制的に削除されました。
ですので、現在は、WEB版にてデータの確認等を行なっています。

このような例、ありますか?

悲しいです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-4-3 8:39
haku 
自分のところは特にないのですが、セキュリティあるあるっぽいですね。
あくまでFrogHandさんの、個人的な利便性向上のために作ったモノ(業務用ではない)なので、データ確認には正規ツール(chemSHERPA)という事なのかと思います。

・・・ものっそい活用させていただいている自分が言うのもなんですが・・・
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2021-9-21 13:46
ゲスト 
FrogHand様

いつも愛用しております。

WEB版に関してですが、今日使おうと思いましたら、「成分情報」は表示できますが、「遵法情報」の内容が表示出来てこなくなっています。
簡単にドラッグで表示・確認出来ていたので助かっていましたが、何か変更等ありましたでしょうか。

読み込みファイルはchemSHERPAです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-10-8 8:52
ゲスト 
すいません。ご連絡遅くなりました。
chemSHERPAの改訂対応でミスっておりました。
先ほど修正しましたので、ご確認ください。
お詫びといっては何ですが、ツリー表示で含有物質の「日本語名」「物質群名」が表示されるようにしました。

よろしくお願いします。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-10-11 16:57
ゲスト 
FrogHand様


遵法情報もきちんと表示出来ています。
早速に修正、ありがとうございました。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析