メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

樹脂の場合の均質材料って?

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2020-8-20 16:42
ゲスト 
お世話になります。
最近はじめて環境報告の世界に関わった者なので、分からないことだらけで困っております。

均質材料とは、おおざっぱに言うと、機械で分離できる単位、のようなものだと認識しているのですが、
樹脂とそれに混ぜるカラーバッジによって出来あがった、『色付きの樹脂』は出来上がった状態が均質材料となるのでしょうか?
それとも別々が均質材料なのでしょうか?

初歩的な話で申し訳ありませんが、ご教示願います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-20 18:03
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
投入時点ではそれぞれ別材料扱いですが、混ぜてしまうと単離することはできないので、基本的には均質材料扱いだと考えられます。

めっきは超がんばると層毎に分離できるらしいので、めっき層毎に均質材料になります。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-21 9:00
ゲスト 
トピ主です

>TR_wada 様

返信ありがとうございます。非常に助かります。

『均質』という言葉が引っかかっていまして。
素人考えでは、押出機の中でブレンドされているだけでは
完成した色付き樹脂の中で成分のバラツキがあるのでは?

などと考えてしまいます…

では、メイン樹脂とカラーバッジ樹脂を合計したうえで、それぞれだけであった各成分最大含有量を、『色付き樹脂』全体に含まれる各成分最大含有量に計算し直さなければならない、ということなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないです。




投票数:3 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-21 12:26
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
一応、製品として出す以上は『均質に混ざっている』という前提になっていると思います。
マーブルな製品作っているなら話は別ですがw

再計算については報告する媒体によりますね。
chemSHERPAやJAMAシートの場合は、含有率の再計算が必要になります。
ただし、chemSHERPAの場合は規制物質が無ければ計算する必要が無い場合もあります(規制外の物質は報告の必要性が無いので)

IMDSの場合は、材料の下に材料を含有率で指定することができますので、マスターバッチとベース樹脂をそれぞれ作って複合材料にすればよいですが、この作り方をOKとしない納入先がある可能性があります。
投票数:25 平均点:0.40
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-8-21 14:39
ゲスト 
トピ主です。

>TR_wada様

何度もありがとうございます。
なるほど、とても勉強になります。
教えていただいたことを参考にしながら頑張りたいと思います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析