メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: セミコンポーネント

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: セミコンポーネント

msg# 1.2
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-23 14:49
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
補足です。


IMDS上では、
コンポーネント>セミコンポーネント>材料>化学物質
という階層構造があります。コレはデータの形式で区切られています。

JAMAシートでは
製品>部品>材料>化学物質
という感じになっています。コレはJAMAシートの左から順番に並んでいます。

コンポーネント=部品と見た場合、そもそもセミコンポーネントという区分けがJAMAシートにはありません。
私の場合、以下のような考え方をします。
IMDS上では、材料をセミコンポーネントにぶら下げる場合、『含有率』で指定します。
セミコンポーネントに複数の材料がぶら下がる場合には『材料A:
60%+材料B:40%』といった感じになりますよね?
質量は変動しますが、割合は固定になりますので、『セミコンポーネント=材料』とみなします。
セミコンポーネントの下に複数の材料がある場合は、その含有率を掛け算してやって、1レベルの材料としてしまえれば一番楽かと思います。その材料を何g使用しているか指定すればよくなるので。

すいません。解りにくいですね。



ISO2076は人工繊維関係の規格ですかね?
IMDSやJAMAシートでは、基本的に『材質(構成物質)を特定できる規格』を基準に考えると良いと思います。
なので、樹脂関係はほとんどISO1043だけでなんとかなっちゃいます……と、言いますか、JAMAシート(外部リスト)に登録されている樹脂材料がほとんどISO1043なんですよ。
投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析