メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: Re: 多環芳香族炭化水素(PAH)

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Re: 多環芳香族炭化水素(PAH)

msg# 1.4.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-2-24 13:15
ゲスト 
Pナソニックのフォーマットだと、
レベル1とレベル2の含有有無&RoHS6物質の実測値
または、全21物質の非含有保証じゃないですか?

含有有無なら、うちの場合は真鍮をつかっているので、どの道
レベル1含有ありで、詳細記載は6物質のみだから、PAHについては
うやむやにできますし

非含有保証なら、フォーマットに物質名称は別紙参照と記載されており
別紙には参照法令が記載されているので、非含有保証の下の方の空欄に
「別紙の参照法令に基づき、その適用範囲において非含有」
と一文いれとけばいいのかな?と思います

ガッチガチの電子入力フォーマットと違って、この手の手書きに近い
証書はマルチテキストボックスで但し書きを好き勝手書き込んで
あとで文句が来たらのらりくらり対応するのが一番じゃないか?と
思います

・・・この業務に就任した当初は、もっと川下の要求を素直に聞いてたが
あれから数年、無茶言う企業には適当にあしらうのが一番だと学びました
投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析