メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: JAMP-SNnnnn(JGPSSI->JAMP-AIS)

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: JAMP-SNnnnn(JGPSSI->JAMP-AIS)

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-9-1 13:15
FrogHand 
>含有量の合計も矛盾してはならないし・・・・・

という記述からの推測なのですが、AISの記述法とJGPの記述法とを混同されてはいないでしょうか?

JGPは対象とされている物質群に対してHITする物質の場合は、対象の物質群換算での含有量を記載します。対象物質群によっては金属換算しなくてはいけないことからもお分かりになると思います。

それに対してAISは、含有成分として対象物質リストにHITする物質群(JAMP-SN????等も含みます)は記載し、そのHITした物質単位での含有率を記載します。そして対象法令に対してフラグを立てます。

今回のクロム酸鉛の場合はそのものがJAMPのリストにあるようですし、JAMPのツール上で選択、含有率を記載すればELVやらRoHS等の対象法令に対してフラグはたちますし、それで済むのではないでしょうか。

ただ、前提条件としてJGPからAISは難しいですよね。
対象としている物質リストから考えて、情報量としては明らかに、
JGP < AIS です。
記載情報の一部利用は可能かと思いますが、完成までにはもっていけないと思われます。
投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析