Re: 均一素材
TR_wada
投稿数: 1222
![長老 長老](http://houkoku.think-reed.jp/uploads/rank3dbf8eb1a72e7.gif)
例えば
鉄系金属材料に亜鉛めっき+クロメート処理がされている場合
・鉄系材料
・亜鉛めっき層
・クロメート層
となります
樹脂に塗装がされている場合は
・樹脂
・塗膜(塗料=液体ではないです)
ICとかになると、
・リードフレーム(銅)
・端子
・めっき
・内部配線
・導電性接着剤
・コーティング樹脂
・シリコンウエハー
みたいな
工程で別の材料投入されたらそこで区分けする感じと思うと近いのかな?
『A液とB液を混ぜて使っています』といった状態の場合は、『最終製品での状態』が報告単位になるため、『A液+B液で含有率再計算』になるかと思われます。
鉄系金属材料に亜鉛めっき+クロメート処理がされている場合
・鉄系材料
・亜鉛めっき層
・クロメート層
となります
樹脂に塗装がされている場合は
・樹脂
・塗膜(塗料=液体ではないです)
ICとかになると、
・リードフレーム(銅)
・端子
・めっき
・内部配線
・導電性接着剤
・コーティング樹脂
・シリコンウエハー
みたいな
工程で別の材料投入されたらそこで区分けする感じと思うと近いのかな?
『A液とB液を混ぜて使っています』といった状態の場合は、『最終製品での状態』が報告単位になるため、『A液+B液で含有率再計算』になるかと思われます。
投票数:3
平均点:6.67
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
均一素材 (もも, 2018-6-26 11:45)
-
Re: 均一素材 (TR_wada, 2018-6-26 13:37)
-
Re: 均一素材 (もも, 2018-6-26 14:04)
-
Re: 均一素材 (TR_wada, 2018-6-26 14:11)
-
Re: 均一素材 (もも, 2018-6-26 16:46)
-
Re: 均一素材 (TR_wada, 2018-6-26 16:57)
-
Re: Re: 均一素材 (コウ, 2018-6-27 9:04)
-
-
Re: 均一素材 (もも, 2018-6-27 10:27)
-
Re: 均一素材 (TR_wada, 2018-6-27 10:48)
-
Re: 均一素材 (もも, 2018-6-27 11:20)
-
Re: 均一素材 (TR_wada, 2018-6-27 13:30)
-