メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: chemSHERPAのデータと、各社グリーン調達禁止物質の照合方法

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: chemSHERPAのデータと、各社グリーン調達禁止物質の照合方法

msg# 1.5
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019-11-29 0:09
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
客先規格って地味に著作権とかあるので、下手に使いやすい状態でもらえないって話があったりしますよね
社内的にゴニョゴニョしてるぐらいならまぁ問題になることもないんですが、確認しにくいからなんとかしてほしいですよね


ソレはさておき、
>もう1点、
の方ですが、コレはどっちかと言うとchemSHERPAのツールに関する質問ですね
Ver.2.00.00になってから、Articleフラグってのが追加されました。
このArticleフラグがONになっているトコを基準に計算した結果がその数値になるワケです
自分で設定していない場合は、基本的に材料は『母材』がONで、部品は常時ONみたいな感じかな?
エクセル出力した際に、メニューに『Articleフラグの表示』ってありますので、ソレで確認してもらうとどこをどう計算しているのかわかるかもです(エクセルにも出力されてます)
投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析