Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
通りすがり 
	
JISでも鉛が含まれていることになっています。
JIS H 4100:2015
合金番号:6061 鉛:0.15?0.40%
アルミ合金なので特性を出すために意図的に添加されているのだと思いますが、JIS規格の上限が閾値と同じなので注意が必要かも?です。
メーカーから不純物範囲と言う事でしたら、十分低いのかも知れません。
JIS H 4100:2015
合金番号:6061 鉛:0.15?0.40%
アルミ合金なので特性を出すために意図的に添加されているのだと思いますが、JIS規格の上限が閾値と同じなので注意が必要かも?です。
メーカーから不純物範囲と言う事でしたら、十分低いのかも知れません。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
- 
	
 アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(ゲスト, 2020-9-18 11:59)
	
	- 
	
 Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(ゲスト, 2020-9-18 15:01)
	
 - 
	
 Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(ゲスト, 2020-9-18 15:02)
	
 - 
	
 Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(ゲスト, 2020-9-18 15:04)
	
 - 
	
 Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(通りすがり, 2020-9-18 17:35)
	
 - 
	
 Re: アルミ合金 A6061 鉛の含有
	(donguri, 2020-9-19 11:46)
	
 
 - 
	
 


