メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

欧州電池規則バッテリー規則

このトピックの投稿一覧へ

なし 欧州電池規則バッテリー規則

msg# 1
depth:
0
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2025-1-10 9:01
zun 
欧州電池規則の資料がちらほら川下企業からきました

当社は、川上企業から電子部品,ガラエポ基板を購入して、ハンダ付けして川下企業へ出荷する中小企業です
最終製品は欧州にも出荷されているようです(CEマーキングラベルを貼付しているから)

稀にボタン型電池のホルダーをハンダ付けして、電池を組み込んで出荷しています

川下企業にあたる親会社が、電池規則うんぬんの関係で電池は親会社からの支給品にしますね ということでした 

子会社である我々に負担をかけないようにとする配慮でしょうか
だとしたらありがたいです

そもそも、ボタン電池1つでも電池が搭載されており、欧州へ行くのなら対象になるのですよね?


我々としては、電池の製造元から何か資料を取り寄せ川下企業へ伝える必要があるのでしょうか?
投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析