メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: PFHxA(ウンデカフルオロヘキサン酸)、その塩及び関連物質

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: PFHxA(ウンデカフルオロヘキサン酸)、その塩及び関連物質

msg# 1.7
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2025-9-3 13:43
ゲスト 
#1.6.1ゲスト様

こちらのトピックにあるように、数年前からチョコチョコ問い合わせが入っています。
最近は、REACH附属書-79に入ったことと、世界的な【PFAS】規制強化の関係で、若干ですが問い合わせが増加傾向かもしれません。

PFHxAの主な用途:
泡消火薬剤
金属メッキ
繊維製品、皮革製品および室内装飾品
研磨剤および洗浄剤
コーティング
電子機器や半導体の製造
難燃剤、腐食防止剤

使用用途は多岐にわたりますので、「用途的に対象外」で回答するのは、万が一、使用・含有が発覚した際のリスクが高いと思います。
「入ってるわけねえじゃん」と思っていても、調査対応は必要だと思います。
弊社でも、川上に確認して情報を得ましたので、回答しています。

まあ、これだけ次から次へと何でも要求されている現状では、「やりたくねえ」と思いますけど…。
投票数:2 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析