メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

塩素系有機溶剤の規制?

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2024-12-10 9:34
zun 
川下企業より、「塩素系有機溶剤」を工程で使っているか否かの調査がきました

塩素系有機溶剤・・・ジクロロメタンとかそのようなのですが、背景に何か、今後規制されるとかあるのでしょうか?

ネットで調べましたが、労安法、化審法 特に前面禁止!のようなことは書いてありません

背景が分からないと、何のための調査か分からないので、できれば背景が分かると調べやすいので質問させてもらいました
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2024-12-10 15:22
lisa 
法規制ではなく労働者の安全に考慮した独自基準として、工程内禁止とする例があるようです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2024-12-11 10:34
ゲスト 
zun様

弊社にも数件お問い合わせを頂いていますが、背景や規制等の情報は一切示されていません。
今後もお問い合わせが増えるのかどうかすらも判断できない状態ですので、少し不安になりますね。


zunさんは書きました:
川下企業より、「塩素系有機溶剤」を工程で使っているか否かの調査がきました

塩素系有機溶剤・・・ジクロロメタンとかそのようなのですが、背景に何か、今後規制されるとかあるのでしょうか?

ネットで調べましたが、労安法、化審法 特に前面禁止!のようなことは書いてありません

背景が分からないと、何のための調査か分からないので、できれば背景が分かると調べやすいので質問させてもらいました
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2024-12-12 8:46
zun 
労安法の関係と言われれば、そうみたいですね

ジクロロメタンとか20年くらい前はアクリルの接着剤として使っていましたね



引用:

lisaさんは書きました:
法規制ではなく労働者の安全に考慮した独自基準として、工程内禁止とする例があるようです。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2024-12-12 8:48
zun 
背景がわかると、目的が分かって回答もしやすくなると思うですが

この掲示板を川下企業の方が見られていることを願います


引用:

ゲストさんは書きました:
zun様

弊社にも数件お問い合わせを頂いていますが、背景や規制等の情報は一切示されていません。
今後もお問い合わせが増えるのかどうかすらも判断できない状態ですので、少し不安になりますね。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2024-12-13 17:37
zun 
洗い出しを頑張りました
過去数年分の購入履歴から、薬品、溶剤など それっぽいものを抽出して、そこから塩酸、酢酸など化学式が明確な名称なものを除外しました

品名、型名で英数字の羅列であるものはよく分からないので、購入先へメールで投げてみました

あっという間に回答が来ました

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2024-12-13 18:58
万事屋稼業 
本当に、本当に、お疲れ様でございました。
調査依頼をブン投げてくる皆様方には、こういう苦労をご理解いただきたいと切に願います。

zunさんは書きました:
洗い出しを頑張りました
過去数年分の購入履歴から、薬品、溶剤など それっぽいものを抽出して、そこから塩酸、酢酸など化学式が明確な名称なものを除外しました

品名、型名で英数字の羅列であるものはよく分からないので、購入先へメールで投げてみました

あっという間に回答が来ました
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析