メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

米国の規則について

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 | 投稿日時 2012-12-12 15:03
akaoyaji  半人前 居住地: 東京都  投稿数: 38
久々にお邪魔いたします。

コンフリクトミネラルプレ調査では、思いっきり
泣かされました、、、、っていうか、終わってない、、

現在は、扱い製品の米国規則の対応を依頼されております。
tscaやらproposition65やら、その他、、

その中で、US DOT 49CFR Part172の物質リストが
探し当てられません、、、、、

CASが記載されているリストを入手し、エクセルでVLOOKUP
すれば、あっという間に解決パンパン!と企んでいたのに、、、

どなたか、起死回生の技をご存知でしたら、ご伝授願います。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 16:13
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
49 C.F.R. PART 172?HAZARDOUS MATERIALS TABLE, SPECIAL PROVISIONS, HAZARDOUS MATERIALS COMMUNICATIONS, EMERGENCY RESPONSE INFORMATION, AND TRAINING REQUIREMENTS
http://law.justia.com/cfr/title49/49-2.1.1.3.7.html

……コレかな?


http://www.law.cornell.edu/cfr/text/49/172.101
物質リストって言うとこのへん?
CAS No.併記はちょっと見つからない……
投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 16:26
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
http://www.phmsa.dot.gov/portal/site/PHMSA/menuitem.ebdc7a8a7e39f2e55cf2031050248a0c/?vgnextoid=d84ddf479bd7d110VgnVCM1000009ed07898RCRD&vgnextchannel=4f347fd9b896b110VgnVCM1000009ed07898RCRD&vgnextfmt=print

ココの右上に

Related Downloads:
Excel (XLS) version

ってのがあるんでソコでリンクを右クリック→ファイルを保存で
でかいから開こうとすると固まった
やっぱりCAS No.は無い
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 17:02
akaoyaji  半人前 居住地: 東京都  投稿数: 38
Wadaさん

ありがとうございます。

開こうとした瞬間に、パソコンがスネてしまいました、、

いちお-、UN-ID番号が記載されたものは見つけたのですが、
CASが記載されていないことには引っ張れず、、、、

UN-IDとCASをヒモ付けて、リストにぶつけるしか
ないですね。

なかなか、楽はさせてもらえませんWA、、、、、
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 17:07
EXAM 
申し訳ない。

私も色々調べては見たんですが、
重すぎてフリーズするわ、英語読めないわ、翻訳するとフリーズするわで
泣く泣く断念しました・・・

proposition65については現在調査中なので、手元にリストはあるんですが。。。
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 18:12
akaoyaji  半人前 居住地: 東京都  投稿数: 38
皆さん、いろいろとありがとうございます。

スパコン京レベルが必要になりそ、、、、
あとは、英語のお勉強(気が遠くなります)かな?


取り敢えずは、引き続きググりまくります!
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-12 20:24
totto 
下記に和文の説明文を見つけました。どうも成形品は無関係の様です。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00093/contents/083.htm

3.3 諸外国の規制について
3.3.1 米国規則(49CFR : CODE OF FEDERAL REGULATIONS、Title 49)

このページから3ページ目にHazardous Materials Tableの説明があります。

4ページ目に §172.101 HAZARDOUS MATERIALS TABLE の見本がありますが、何の事やらちんぷんかんぷんです。(^^ゞ

http://www.orau.org/ptp/PTP%20Library/library/cfr/49cfr172.pdf
投票数:3 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-13 10:10 | 最終変更
akaoyaji  半人前 居住地: 東京都  投稿数: 38
tottoさん

ありがとうございます。
まさに、起死回生の満塁ホームランでした!!

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00093/contents/083.htm

ここの和訳からの解釈によれば、リストでの照合云々の前に、
「当社取扱製品は、該当しない・・」と判断できそうです。


この仕事を担当するようになって、ちょうど1年が経ちました。

ホントに判らないことだらけ&無茶振り&お役所体質

苦悩の年でしたが、今までの中で一番知識が蓄積された年だったとも思います。

今年を振り返るには、まだ早すぎですが、、、、

まだまだ勉強しなければならない事だらけで、皆さんの
お知恵を拝借することも多々あろうかと思いますので、
これからも、よろしくお願い致します。




投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-13 13:48
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
そういや調べてる途中で49 CFR Part172のiphonアプリがあってワロタ
マークとかいろいろ確認するトコあってスマホとか便利なんだろーなーとは思うけど……


ところで300投稿になりました
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-13 16:31
とおりすがる 
US DOT は Department of Transportation 米国連邦運輸省 ですね。対応する日本の規則としては
船舶安全法に基づく危険物船舶運送及び貯蔵規則(危規則)
等。
CAS番号で縛るだけでなく、危険性有害性を中心にして縛りますから、CASだけでは調べられません。ちなみに、成形品であっても危険有害性となる貨物もありますので(極端な例ですが放射性物質とかダイナマイトとか花火とか)念のため。
でも、殆どの部品・成形品は詳細調べるまでもなく対象外でしょう。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-13 18:16
akaoyaji  半人前 居住地: 東京都  投稿数: 38
とおりすがる さん

ご丁寧にありがとうございます。

経験が浅いもので、どうしてもCASとLISTに頼ってしまいます。

ダイナマイトも花火も作ってはおりませんので、大丈夫ですね、、、
ダイナマイトみたいに爆発している社員はおりますが、、、、、

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-12-14 8:20
TR_wada  長老   投稿数: 1141 オンライン
今回のオチは『まず規制の対象になっているか調べる』ってトコでクリアできた感じですかね?
法規文書の和訳は探すの大変だけど、実際の含有調査とかに比べたらまだマシですね
物質調査の前段階で「ウチ関係ないじゃん!」ってなったらめっけもんですし、サプライヤーも楽ですし

私もまずリスト探す方に意識が行っちゃったんで、今後はそういったトコも気にすると良さそうですね
質問する側もされる側も『どれだけ把握できているか』ってのを考察するのも大事だな
投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析