メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

定番のセット?

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2013-11-12 10:02
ゲスト 
弊社製品はベースの形があり、客先ごとにベース製品の一部部品を変更し収めております
イメージとしては
・A社向け製品:ベース+Aパーツ
・B社向け製品:ベース+Bパーツ
・C社向けの・・・
の様な感じです
RoHS、REACHなどは、よく問い合わせのある内容なのでベース品はもちろん、予めAパーツもBパーツも調べておき、
A社B社から問い合わせがあったら即回答の形をとっております

先日A社より
アスベスト/芳香族アミン/カドミ/6価クロム/鉛/水銀/オゾン層破壊物質/PBB/PBDE/PCB/ポリ塩化ナフタレン/放射性物質/
短鎖型塩化パラフィン/TBT類/TPT類/TBTO/PFOS/PFOS類
の含有調査が入りました
調査の結果非含有だったので回答すると、後日B社からまったく同じ内容の調査が入り、既にベースはA社調査時に調べたので
Bパーツのみ再度調査し回答をしました
更に今朝、C社より同じ依頼が・・・・

そこで質問なのですが、この18種の物質群は何かのセットなのでしょうか?
鉛、カドミ、水銀、6価クロム、PBB、PBDEがRoHS
それ以外の物質が化審法だったり、REACHの一部だったりするのはわかるのですが何故その物質だけ?
当然A社、B社、C社は全く関係の無い別会社です
何か定番の調査セットみないなものなら、今後も他社からの問い合わせがあると思われるので、予め他のパーツも調査しておきたい
のですが、たまたま被っただけなら聞かれないパーツの調査をしてもなぁと悩んでいます

・業界によって、何かの法令の一部を継接ぎで集めた定番セットみたいなものがあるのでしょうか?
・もし、あるのなら、それを調べる方法はありますか?
・または単にA社が提唱したセットに、B社C社が乗っかっただけなのでしょうか?
客先に「これは何かのセットなのでしょうか?」と問い合わせても窓口担当はただのお使いさんなので「うちの環境課がいってる
リストってこと以外知らない」
(だから、そこに聞いてくれよ・・・)
味方であるはずの営業からは「よく聞かれるリストなら、なんで予め調べておいて即時回答出来る様にしてないの?」と・・・
(だから、それをするために聞いてるんだよ!怒)

おっと、後半は愚痴が混ざりだしました・・・
ご教授の程よろしくお願いいたします
投票数:5 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-12 10:53
ゲスト 
A,B,C社がセットメーカー(川中産業)だとしたら、エンドユーザー=川下産業(仮にD社としますね)が同じでした、とかではないでしょうか?
上記があっていたとしたら、


・業界によって、何かの法令の一部を継接ぎで集めた定番セットみたいなものがあるのでしょうか?
→D社のグリーンプランがそれに当たると思います

・もし、あるのなら、それを調べる方法はありますか?
→問合せ書式がA,B,C社それぞれ同一なら、推測することは不可能ではないかと

・または単にA社が提唱したセットに、B社C社が乗っかっただけなのでしょうか?
→ありえますが、何らかの最大公約数的な縛りはあると思います。

味方であるはずの営業からは「よく聞かれるリストなら、なんで予め調べておいて即時回答出来る様にしてないの?」と・・・
→営業に、
「よく聞かれるけど、何基準でこれらの化学物質をリスト化してるかわからないんだよね?。客先と一番親しいのは営業さんなんだから、各社に『このリストの18物質って、なんでセットになってるんですか?エンドユーザーさんのグリーンプラン規定ですか?エンドユーザーは、どちら様なんですか?エンドユーザーさんのグリーンプラン、教えていただけますか?理由としては、今後、同じようなお問い合わせに迅速にご対応する為です!』って各社に確認してくれるとありがたいです♪」
と、仕事させてあげるのもいいかもです
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-12 13:40
ゲスト 
あえて表現するなら、世界各国の法令で使用または含有が禁止される物質、
および、注意すべき物質のセットということでしょうか?

大概どの会社でも「法令の遵守」が活動の根幹にあると思います。
従い、世界各国の法令で使用禁止、あるいは含有禁止、または毒性・
蓄積性の高さから規制されるような物質については管理が必要ですし、
これらの物質をリストにして並べると対象物質のリストも自ずと類似
することとなり、まとめると18物質群になるということなのでしょう。

それぞれの会社で違いがあるとすれば、作っている製品、売っている
場所、あるいは工場がある場所などによって、それぞれ重視すべき法令が
異なりますので、この辺りがそれぞれの会社の差異として出てくるものと
思われます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013-11-12 17:26
ぺんたろう 
話題の18物質群はJIGに掲載されているものなので、元を辿るとJIGに行き着くかもしれません。
なぜJIGではなく18物質群だけの調査になるのかはわかりませんが、、、
どうせならJIG調査でJGPツールでの調査依頼した方が手っ取り早いし通じ易いと思ったりしちゃいます、、、

ちなみに現在はJIGはなくなりIEC62474という国際規格に変わっています。
といっても何か大きく変わった訳でなく、対象の物質群も同じ(はず)です。
それに準ずる調査も現在公開されているJGPツールVer4.31で問題ないです。

私もRoHS調査という名のその18物質群の不含有保証書作成を依頼されることがありました。
まずRoHSじゃねー、大体なぜこの18物質なのさ、中途半端なことしないで国際規格になったんだからそれの調査依頼しとけやというのが率直な感想でした。


※御存知かもしれませんが、IEC62474(旧JIG)は電子部品に特化した内容になっており、その対象物質の中にはもちろんREACHのSVHCも含まれているのですが、電子部品に全く関係ないと判断された物質は除外されて掲載されています。
ですので、JGPツールでは完全なREACH調査とは言えませんのでご注意下さい。
(電子部品だけの調査ならまだいいのですが、樹脂関連の成型品、板金等の調査には不向きかと思われます。)

投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-12 19:22
donguri  
JGPSSIは電子部品に特化した調査フォーマットではありません。
電気機器を狙った調査フォーマットでありますが、電子機器には筐体の樹脂成形品やシャーシの板金もあります。
ですので、車載業界でなければIEC62474の範囲の調査でほとんど間に合うと思います。
投票数:7 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013-11-13 9:49
小林化太 
 IEC62474で車以外は間に合うといっていますが、業界基準

国際基準のみで化学物質管理は大丈夫というのは大変危険な

考え方ではないでしょうか。

JAMPの管理化学物質は5000以上で主要法規10数法

を元に作成しているうえに、GADSL、IEC等も包含し

て調査する仕組みです。

 それでも、最近経産省では最近立て続けに公布されるアジア

諸国の法規などをカバーしきれないので、新しい仕組みを検討

しています。

 IECはJIGを参考にして発展したもので電気電子に特化

していて、規制物質も絞り込まれています。2600物質位(9

8物質群)で、もし、登録外の規制物質で摘発を受けても、該当

団体は責任を取ってくれません。JIGは最後のガイドライン

では規制対応目的で使用するなと記述してありました。

 実際の規制と業界規格を双方利用して補完していくことが正確

なやり方ですが、大変なため、現在、経産省等がまとめに入ってい

るのでは無いでしょうか。





投票数:2 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-13 19:11
donguri 
その国の法律もWTOに縛られます。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013-11-13 19:35
dongiri 
>その国の法律もWTOで縛られます。
失礼しました、書き直します。

そもそも、質問者は法律順守という意図で質問されたのではなく、客先対応について質問されています。
法律順守に興味があるのは質問者の客先であって質問者および質問者の所属組織ではありません。
その上で、なぜ18物質なのかを質問されているのかという段階であれば、調査するのは業界標準フォーマットで構わないと思います。
それで不足するなら、不明と回答するか、別途調査するしかありません。
拡大解釈して法律順守を言われるのであれば、それを否定するものではありません。
ところでJAMPのフォーマットで記入なしは含有なしを意味しませんので法律順守を目指すなら注意が必要です。




投票数:0 平均点:0.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析