メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

こんなサイト見つけた

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 | 投稿日時 2010-10-7 9:29
TR_wada  長老   投稿数: 1143 オンライン
http://encs.jp/tabid/36/language/en-US/Default.aspx

ユーザー登録は要るみたいですが、どっかの実務担当が個人的に情報をまとめてるサイトみたいです。
ウチは実務対応について情報交換するのを目的としていますが、ココは法規関係の情報発信が主体なのかな?

せっかく公開してくれているので、こーゆーサイトは便利に使わせてもらっちゃいましょう。
調べ方とか情報のソースとか有益な情報はあると思いますよ。
投票数:3 平均点:6.67
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-5-21 17:57
おっとっと 
○イキン工業が、森林保全に貢献すると言う発表。
http://www.daikin.co.jp/press/2014/140513_p/index.html

内容が甚大ですごすぎる。

「1100万ヘクタールの森林保全に貢献し、10年間で700万トンのCO2削減に寄与する。そのためには、10年間で5億円を拠出する。」

でもちょっと、本当かなと思う。。。

1100万haは日本の国土の3割に相当する面積。
5億円で1本10円の苗木5,000万本を購入したとして、4平米に1本を植えると、2億平米、つまり2万haに植林できる。
これは、1100万haの0.18%にあたる。

一方、植林でなく、何か作業をするとしたら、
5億円を1100万haで割ると、
45円で1ha(=100m×100m)の面積を、10年間保全できることになる。

何故、どのようにしたら、上記のようなことが可能なの?
奇術、魔法、などを使うのだろうか??
投票数:1 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2014-5-22 1:00
TR_wada  長老   投稿数: 1143 オンライン
直リン貼ったら企業名伏字にする意味がwwwwww

方向性としては『育てる』って言うより『守る』って感じな気がしますね
森林伐採を極力減らす方向で現地指導していくみたいな?
NGOとの協力云々書いてあるんで、プロジェクトへの協力金みたいな感じかも?そうなると他にも協賛する企業なりの資金源があって、『DIEキンが出すのは10年で5億円』ってのならいろいろできそうな気もしますね

今後『減るとされている』森林資源を保全したら、結果としては『伐採→燃焼等によるCO2発生が無くなる』ついでに『減るハズの森林が存続するのでCO2低減効果が期待できる(実際には『維持』なんだけどね)』ってゆー言葉遊び的なモノでないことは祈ってみようかな
ほら、よくあるじゃないですか
ここ数年の森林減少率を計算して何年後に森林なくなっちゃう!みたいな話
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-5-22 10:37
おっとっと 
コメントありがとうございます。

あの数字が本当なら、自分のいてる会社も一枚かもうと提案してみようかなと思います。何せ、年に500万円出せば、企業の全CO2排出をオフセットできてしまう。うますぎるような話です。
全CO2排出の元のエネルギー関係費用は、年間で25億円ですから、0.2%の費用で全てオフセット出来るなんて!!!


信じられないと思う人は出てこないのだろうか?不思議だ。
投票数:0 平均点:0.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-5-23 1:02
TR_wada  長老   投稿数: 1143 オンライン
『多くの途上国のCO2排出量の大部分は、森林の消失によって森林に蓄えられたCO2が大気中に排出されることに起因します。今回のプロジェクトでは、森林の消失を食い止め、残された貴重な原生林を守り育てることで、CO2の排出を減らし、気候変動の緩和に繋げるよう取り組みます』と言っているのでメインは『燃やしたらCO2出るんで燃やさせねぇぜ!』って方向性だと考えます。おまけ程度に植林もするかもだけど、10年ぐらいだとどれぐらい期待できる数値になるのか怪しいですよね。

……いや待て?森林の消失=CO2の大気排出っておかしくね?短絡してね?伐採しても木材として使用すればCO2排出はされなくね?CO2排出になるのって燃やされたときだけじゃね?とか思ったけどまぁいっか


とりあえず木材のCO2排出量を計算するための数値を検索
http://www.team-6.jp/try-1kg/calculate/calculate.pdf
ココのP8から木材のCO2排出量=0.1kg(CO2)/kgって数値をGET

CO2削減量700万t→木材7000万t
単純に1100万haって面積で割ると1haあたり木材6.364t……の伐採をさせなければ勝ち
しかもスパンは10年あるんで年間0.6364tまでの伐採ならOK
って計算にすると……100m四方で600kg程度か……


森林ばっかり言われるけど光合成してればCO2→Cを吸収って働きはしてんだから草原とかも保全しろやとか思ったり
密度的に森林が効率いいんですとか言われると確かにそーかもしんないけどその森林切り開いて居住区域を広げてきた(ry





http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%90%B8%E5%8F%8E%E6%BA%90
wikiですけど地球表面の70.8%に相当する広大な海がCO2の吸収源になってたりするんだけど、実際大気中のCO2濃度って何年でどんぐらい上がってんでしょうね?海水が飽和しちゃうぐらい発生させてるんでしょうかね?
人間がコントロールって言うか手を出して効果が出せそうなのは森林ぐらいなんですけど
個人的にはCO2関係は多分に環境利権なんじゃnうわなにする離s

……

カンキョウヲマモルノハタイセツデース




こーゆーネタはEICネットさんの方が食いつきが良いかもと思ったり
投票数:1 平均点:10.00
返信する
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2014-5-23 11:50
totto  長老 居住地: 千葉県  投稿数: 214
CO2排出量で人間の生産活動での放出って、

火山の噴火・地下石炭火災・森林火災などで、発生するCO2と比べるとどうなんですかネ?

CO2問題で生計を立てている人達の思惑にうまく乗せられているだけの様な気がします。 (>_<)
投票数:1 平均点:10.00
返信する

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


Ferretアクセス解析