4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1
ゲスト
「REACH規則によって4種のフタル酸エステル(DEHP・DBP・BBP・DIBP)が5年後に使用禁止となりますので、現在どの部品にこのフタル酸エステルが使われているかご回答ください。」
という内容の調査依頼を客先からもらいました。
この4種のフタル酸エステル類がRoHS指令では来年7月から含有禁止で、REACH規則ではとうの昔に認可物質になっていて、そのsunset dateも過ぎているし、用途を限った話としては制限物質にもなっているはずですが、なぜ今更「REACH規則で5年後に使用禁止」という話が出てきたのかが不思議で色々とネットで検索してみたのですが、当てはまりそうな話が見つかりません。
ちなみにこの客先は自動車業界に連なる企業で、そもそもRoHS指令は関係が薄いですし、ELV指令でフタル酸エステル類が規制されるという話も聞いたことがありません。
この「REACH規則で5年後に使用禁止」という元ネタを知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか。
というかそもそもREACH規則で規制するのは物質そのものであり、使用禁止なのはEU域内でそれらの物質を使って生産することに対してであって、
それを含んだ成形品をEU域外から持ってくる際にはSVHCとしての報告義務があるだけで、いきなり「EU域外から持ち込まれる成形品に使用禁止」という事ではなかったはずでは?
もちろん環境に良くない影響がある物質なので道義的に使用するのはまずいというのはわかるのですが。
という内容の調査依頼を客先からもらいました。
この4種のフタル酸エステル類がRoHS指令では来年7月から含有禁止で、REACH規則ではとうの昔に認可物質になっていて、そのsunset dateも過ぎているし、用途を限った話としては制限物質にもなっているはずですが、なぜ今更「REACH規則で5年後に使用禁止」という話が出てきたのかが不思議で色々とネットで検索してみたのですが、当てはまりそうな話が見つかりません。
ちなみにこの客先は自動車業界に連なる企業で、そもそもRoHS指令は関係が薄いですし、ELV指令でフタル酸エステル類が規制されるという話も聞いたことがありません。
この「REACH規則で5年後に使用禁止」という元ネタを知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか。
というかそもそもREACH規則で規制するのは物質そのものであり、使用禁止なのはEU域内でそれらの物質を使って生産することに対してであって、
それを含んだ成形品をEU域外から持ってくる際にはSVHCとしての報告義務があるだけで、いきなり「EU域外から持ち込まれる成形品に使用禁止」という事ではなかったはずでは?
もちろん環境に良くない影響がある物質なので道義的に使用するのはまずいというのはわかるのですが。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.1
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
日本語じゃないけど、こんな動きがあった(ある?)っぽいですね
https://chemycal.com/news/fae2a011-82a7-4b4c-9995-5fc2d849eea2/EU_countries_have_voted_yes_to_prohibition_of_plasticizing_phthalates_in_goods
https://chemycal.com/news/fae2a011-82a7-4b4c-9995-5fc2d849eea2/EU_countries_have_voted_yes_to_prohibition_of_plasticizing_phthalates_in_goods
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.2
donguri
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&nv=1&rurl=translate.google.co.jp&sp=nmt4&tl=ja&u=https://www.bureauveritas.com/home/about-us/our-business/cps/whats-new/bulletins/reach%2520new%2520restriction%2520for%2520phthalates%2520planned&xid=25657,15700022,15700043,15700122,15700124,15700149,15700186,15700190,15700201,15700214&usg=ALkJrhh4jpWyGEUmEYJmnve0y8CNVrhsEg
対象が拡大されるみたいですね。
対象が拡大されるみたいですね。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.3
donguri
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.4
ゲスト
質問者です。
皆様ありがとうございます。
4種のフタル酸エステル類について規制対象が広がるというお話があるのですね。
ただ自動車はREACH規則ではなく別の指令によって規制されていて、二重規制を避ける為に適用が先送りされている。
で、適用が「5年後」から。
…という話がgoogle翻訳しながら読み取れた感じです(苦笑)
とりあえず出元はわかりましたのですっきりしました。
まぁ、調査依頼をもらっている部品は過去から何度となく、何かの規制が発表されるたびに「フタル酸エステル類の使用はありますか?」と言われ続けていて含有状況の把握はしていますので回答はできそうです。
…というか、IMDSに登録している部品なので顧客自身がシステム上で確認できるんですけどね…。
皆様ありがとうございます。
4種のフタル酸エステル類について規制対象が広がるというお話があるのですね。
ただ自動車はREACH規則ではなく別の指令によって規制されていて、二重規制を避ける為に適用が先送りされている。
で、適用が「5年後」から。
…という話がgoogle翻訳しながら読み取れた感じです(苦笑)
とりあえず出元はわかりましたのですっきりしました。
まぁ、調査依頼をもらっている部品は過去から何度となく、何かの規制が発表されるたびに「フタル酸エステル類の使用はありますか?」と言われ続けていて含有状況の把握はしていますので回答はできそうです。
…というか、IMDSに登録している部品なので顧客自身がシステム上で確認できるんですけどね…。
投票数:1
平均点:10.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.5
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
IMDSも受信した時点でのデータで、更新されてないか確認しなきゃいかんですからね
『まだ含有してますか?』みたいな
材料変更報告とかがあればわかるかもですが、サイレントチェンジなんてゆー問題もあったりしますので一番手っ取り早いのが『もう一回聞く』だったりするのがなんともな感じですが
『まだ含有してますか?』みたいな
材料変更報告とかがあればわかるかもですが、サイレントチェンジなんてゆー問題もあったりしますので一番手っ取り早いのが『もう一回聞く』だったりするのがなんともな感じですが
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.6
ゲスト
質問者です。
確かにIMDSは自動的に更新されるわけじゃないですから、その都度確認は必要かもしれません…。
ただ、もともと「含有していない」という報告を何度もしている部品に「含有していますか」という問いかけがされるとうんざりしてきます。
たぶんIMDSを管理をしている部署とこの手の調査を出している部署が全く連携がなさそうな感じがしてるんでこうなるのかもしれません。
サイレントチェンジの問題はあるので手っ取り早く『もう一回聞く』はわからなくもないのですが、そうなると、それこそ原油や鉱石からプラスチックや鋼材を作る企業まで遡って、各社ごとに『含有していますか』という伝言ゲームを毎回やることになってしまい現実的ではないです。
たびたびサプライヤーに尋ねる時があり「またなの?それは前にも答えた。」と嫌味を言われてます…。
うちは中流に位置している企業なので、それこそ毎日のようにあちこちから似たような調査依頼が舞い込んでくるので息切れしてきましたよ(泣)
確かにIMDSは自動的に更新されるわけじゃないですから、その都度確認は必要かもしれません…。
ただ、もともと「含有していない」という報告を何度もしている部品に「含有していますか」という問いかけがされるとうんざりしてきます。
たぶんIMDSを管理をしている部署とこの手の調査を出している部署が全く連携がなさそうな感じがしてるんでこうなるのかもしれません。
サイレントチェンジの問題はあるので手っ取り早く『もう一回聞く』はわからなくもないのですが、そうなると、それこそ原油や鉱石からプラスチックや鋼材を作る企業まで遡って、各社ごとに『含有していますか』という伝言ゲームを毎回やることになってしまい現実的ではないです。
たびたびサプライヤーに尋ねる時があり「またなの?それは前にも答えた。」と嫌味を言われてます…。
うちは中流に位置している企業なので、それこそ毎日のようにあちこちから似たような調査依頼が舞い込んでくるので息切れしてきましたよ(泣)
投票数:0
平均点:0.00
返信する
Re: 4種のフタル酸エステル類の使用禁止について
msg# 1.7
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
一応、そーゆーコト(同じことを何回も聞く、頻繁に聞く)をなくすための仕組みなハズなんですが、実運用としては理想は遠い感じですねぇ
ココの利用者は基本的に上流から中流辺り(材料メーカーはほとんど居ないと思う)なので、一度下流(自動車会社)の人の意見も聞いてみたいもんですね
多分調べる数が多すぎて確認するだけで手いっぱいで個別対応なんてやってられないとかそんな感じな気もしますが(人力を投げ捨ててロボット的な対応にする→毎回新規依頼の様な対応とか)
ココの利用者は基本的に上流から中流辺り(材料メーカーはほとんど居ないと思う)なので、一度下流(自動車会社)の人の意見も聞いてみたいもんですね
多分調べる数が多すぎて確認するだけで手いっぱいで個別対応なんてやってられないとかそんな感じな気もしますが(人力を投げ捨ててロボット的な対応にする→毎回新規依頼の様な対応とか)
投票数:1
平均点:10.00
返信する