IMDS登録 規制情報入力について
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
IMDS登録 規制情報入力について
msg# 1
Vesper
お世話になっております。
参考情報いつもありがとうざいます。
IMDS登録を始めてから10年以上経つのですが常にわからないことだらけで困っております。
ご存知のように数年前にシステムが更新され、
規制情報(Regulatory Information)を入力する項目が追加されたかと思います。
毎週月曜日にアカウント毎にIMDS運営から迷惑メールの如く更新要求有無に関わらずメールが来られていると思いますが、
その件についての対処方法に関して、ご教授いただければ幸いです。
例としてバイオサイド製品規則(Biocidal Product Regulation)場合
銀と銅の例
<問題点>
材料の横の赤いマークが表示されていると登録実績のある不特定の取引先に不定期に更新要求される
特に銀などの物質については、義務らいしいのですが、同様に銅に関しても、
未入力であると材料名の右横に赤色のマークが出てくるようになりました。
銀に関しては、データを更新して規制情報ウィザードから規制情報を入力すれば、赤から緑に変わるのですが、
銅(のみ場合)に関しては、同様の作業をしても赤から緑に変わりません。(2度更新すれば変わりますが)
この点を運営会社のヘルプデスクに問い合わせをし、システム見直しを要望したところ、銅に関しては、まだ正式に運用が決定されたわけでは、
ないので上位取引先の要求は、断ってくれの一点張り。
私自身の赤マークを消すためにデータを2度更新して対応している状況です。
上位取引先は、赤マークであれば何でも更新要求をして来ている状況です。
自分の解決策が正しいのか良くわかりません。
このような悩みをお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか。
マークの表示のさせかた
規制情報の表示(show regulatory information)にチェック欄をチェックすると表示
参考情報いつもありがとうざいます。
IMDS登録を始めてから10年以上経つのですが常にわからないことだらけで困っております。
ご存知のように数年前にシステムが更新され、
規制情報(Regulatory Information)を入力する項目が追加されたかと思います。
毎週月曜日にアカウント毎にIMDS運営から迷惑メールの如く更新要求有無に関わらずメールが来られていると思いますが、
その件についての対処方法に関して、ご教授いただければ幸いです。
例としてバイオサイド製品規則(Biocidal Product Regulation)場合
銀と銅の例
<問題点>
材料の横の赤いマークが表示されていると登録実績のある不特定の取引先に不定期に更新要求される
特に銀などの物質については、義務らいしいのですが、同様に銅に関しても、
未入力であると材料名の右横に赤色のマークが出てくるようになりました。
銀に関しては、データを更新して規制情報ウィザードから規制情報を入力すれば、赤から緑に変わるのですが、
銅(のみ場合)に関しては、同様の作業をしても赤から緑に変わりません。(2度更新すれば変わりますが)
この点を運営会社のヘルプデスクに問い合わせをし、システム見直しを要望したところ、銅に関しては、まだ正式に運用が決定されたわけでは、
ないので上位取引先の要求は、断ってくれの一点張り。
私自身の赤マークを消すためにデータを2度更新して対応している状況です。
上位取引先は、赤マークであれば何でも更新要求をして来ている状況です。
自分の解決策が正しいのか良くわかりません。
このような悩みをお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか。
マークの表示のさせかた
規制情報の表示(show regulatory information)にチェック欄をチェックすると表示
投票数:1
平均点:10.00
返信する
Re: IMDS登録 規制情報入力について
msg# 1.1
TR_wada
投稿数: 1193
オンライン
これ、規制情報の設定がどうやってもできないパターンありますね。
とりあえず仕様として
REACH→コンポーネント/セミコンポーネント or 材料の選択が可能
BPR→データ種類の選択不能
です。投稿内容的にBPRの方だと思うので、さくっと話を進めましょう。
実験してみたんですが、BPR規制対象となる物質は、銀とか銅とかあります。
自社の銀入り材料と、公開の銅入り材料を組み付けたコンポーネントがある場合、自社材料の設定はできますが、公開材料の方は設定するための表示が出てきません。
赤マーク回避できないっす。
御社が電子部品を報告するメーカーで、純銅の部位がある場合、公開材料のC1100(ID:73782024)に置き換えて実験してみてください。多分設定できなくて回避不可になると思います。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07002007/07002007.pdf
コレ見ると規制対象製品って基本的には薬剤系なんですよね(pdfの8ページ※ページ番号6)
金属とか電子部品とか入力不要にして欲しいですわホンマ。
とりあえず仕様として
REACH→コンポーネント/セミコンポーネント or 材料の選択が可能
BPR→データ種類の選択不能
です。投稿内容的にBPRの方だと思うので、さくっと話を進めましょう。
実験してみたんですが、BPR規制対象となる物質は、銀とか銅とかあります。
自社の銀入り材料と、公開の銅入り材料を組み付けたコンポーネントがある場合、自社材料の設定はできますが、公開材料の方は設定するための表示が出てきません。
赤マーク回避できないっす。
御社が電子部品を報告するメーカーで、純銅の部位がある場合、公開材料のC1100(ID:73782024)に置き換えて実験してみてください。多分設定できなくて回避不可になると思います。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07002007/07002007.pdf
コレ見ると規制対象製品って基本的には薬剤系なんですよね(pdfの8ページ※ページ番号6)
金属とか電子部品とか入力不要にして欲しいですわホンマ。
投票数:2
平均点:0.00
返信する
Re: IMDS登録 規制情報入力について
msg# 1.2
Vesper
ご返信ありがとうざいます。
試してみます。
説明不足ですみません。
2回更新の詳細は、以下です。
赤表示のデータ
→1回目VER.UP(赤のまま)
→2回目VER.UP(赤のままですが、1回目が緑に変化)
→2回目のみ削除
→1回目VER.UP(緑の状態)
とりあえず、緑の状態にはなります。
他にも裏技あると思いますが一例だと思います。
試してみます。
説明不足ですみません。
2回更新の詳細は、以下です。
赤表示のデータ
→1回目VER.UP(赤のまま)
→2回目VER.UP(赤のままですが、1回目が緑に変化)
→2回目のみ削除
→1回目VER.UP(緑の状態)
とりあえず、緑の状態にはなります。
他にも裏技あると思いますが一例だと思います。
投票数:3
平均点:6.67
返信する
Re: IMDS登録 規制情報入力について
msg# 1.3
Vesper
最近(昨日?)あたりから、システムプログラムが更新されたようで、上記のID更新時の銅の規制情報入力に関して改善されたような感じがします。
投票数:1
平均点:10.00
返信する
Re: IMDS登録 規制情報入力について
msg# 1.4
Vesper
上記投稿訂正です。
まだ改善されていませんでした。すみません。
上手く更新出来るパターンとそうでないパターンがあるようです。
まだ改善されていませんでした。すみません。
上手く更新出来るパターンとそうでないパターンがあるようです。
投票数:0
平均点:0.00
返信する