Re: SCIP情報の入力内容について
ゲスト
トピ主です。
>SVHCを含有しているのがわかっていて、1物質でも報告が必要なのであればその製品についてはそのまま登録すればいいと思います。
そもそも”報告が必要なのか”がわからないんです。
SVHCの含有率が材質重量では0.1wt%より多いけど、部品重量を分母とした場合は0.1wt%より少ないとわかっている場合
・登録する必要がある
・登録してはいけない
・どっちでもいいから、作成者の好きな方でいい
のいずれなのか。
登録したとして、受け取った川下側が「部品重量が分母なら0.1wt%より少ないからSCIPに登録しなくてもいいよね」と自律的に判断してくれればよいが、いちいち川上に対して「含有率を計算しなおすとSCIP情報は必要ないから、その部分を修正したデータを出しなおせ」とか言われないかなぁ。
そういう”完璧なデータ”をお求めになる川下のお客さんいるし。
成分情報か遵法判断情報のどちらかから入力するだけで、EUのSCIP登録に必要な情報の伝達に対しての用はたぶん足りそうなんだけど、
マニュアルでは両方入力するみたいな説明だったので両方いるのかな?と。
”考えるだけめんどくさい”のは確かなんですが、
考えずに入力した後で顧客から修正依頼来るのもめんどくさいし。
社内にも同業の知り合いにも詳しい人がいないので、とりあえず世間ではどんな感じなのかなーと。
>SVHCを含有しているのがわかっていて、1物質でも報告が必要なのであればその製品についてはそのまま登録すればいいと思います。
そもそも”報告が必要なのか”がわからないんです。
SVHCの含有率が材質重量では0.1wt%より多いけど、部品重量を分母とした場合は0.1wt%より少ないとわかっている場合
・登録する必要がある
・登録してはいけない
・どっちでもいいから、作成者の好きな方でいい
のいずれなのか。
登録したとして、受け取った川下側が「部品重量が分母なら0.1wt%より少ないからSCIPに登録しなくてもいいよね」と自律的に判断してくれればよいが、いちいち川上に対して「含有率を計算しなおすとSCIP情報は必要ないから、その部分を修正したデータを出しなおせ」とか言われないかなぁ。
そういう”完璧なデータ”をお求めになる川下のお客さんいるし。
成分情報か遵法判断情報のどちらかから入力するだけで、EUのSCIP登録に必要な情報の伝達に対しての用はたぶん足りそうなんだけど、
マニュアルでは両方入力するみたいな説明だったので両方いるのかな?と。
”考えるだけめんどくさい”のは確かなんですが、
考えずに入力した後で顧客から修正依頼来るのもめんどくさいし。
社内にも同業の知り合いにも詳しい人がいないので、とりあえず世間ではどんな感じなのかなーと。
投票数:1
平均点:10.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
SCIP情報の入力内容について
(ゲスト, 2020-12-18 15:00)
-
Re: SCIP情報の入力内容について
(donguri , 2020-12-18 22:03)
- Re: Re: SCIP情報の入力内容について (donguri, 2020-12-18 22:04)
- Re: SCIP情報の入力内容について (ゲスト, 2020-12-25 16:56)
-
Re: SCIP情報の入力内容について
(TR_wada, 2020-12-25 17:40)
- Re: SCIP情報の入力内容について (ゲスト, 2020-12-28 13:47)
- Re: SCIP情報の入力内容について (村人A, 2021-1-6 21:37)
- Re: SCIP情報の入力内容について (村人A, 2021-1-6 21:40)
- Re: SCIP情報の入力内容について (zun, 2024-10-31 13:41)
-
Re: SCIP情報の入力内容について
(TR_wada, 2024-10-31 14:11)
- Re: Re: SCIP情報の入力内容について (zun, 2024-11-1 9:43)
- Re: SCIP情報の入力内容について (TR_wada, 2024-11-1 20:37)
-
Re: SCIP情報の入力内容について
(donguri , 2020-12-18 22:03)