shaiデータの複合化について
ゲスト 
	
組立工程のある企業様への質問です。
弊社は、基板ASSYなどの組み立てを行なっています。
ICや抵抗等の集めたshaiデータを複合化させて、基板ASSYの状態のshaiデータを顧客先から要求されますが、やはりツールの複合化機能を使って複合化作業を進めておられますでしょうか。
部品点数が数百点に上る場合、個々のshaiデータを保存したフォルダーから探し出すのも一苦労で、もっと楽な方法がないものか思案しています。
差し支えなければ、御社での複合化での方法等、紹介いただければと思い、投稿しました。
宜しくお願いいたします。
弊社は、基板ASSYなどの組み立てを行なっています。
ICや抵抗等の集めたshaiデータを複合化させて、基板ASSYの状態のshaiデータを顧客先から要求されますが、やはりツールの複合化機能を使って複合化作業を進めておられますでしょうか。
部品点数が数百点に上る場合、個々のshaiデータを保存したフォルダーから探し出すのも一苦労で、もっと楽な方法がないものか思案しています。
差し支えなければ、御社での複合化での方法等、紹介いただければと思い、投稿しました。
宜しくお願いいたします。
	
		投票数:2
		平均点:5.00
	
			
		
	
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
- 
	
 shaiデータの複合化について
	(ゲスト, 2021-7-9 11:32)
	
	- 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(通りすがり, 2021-7-9 11:51)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-21 11:34)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-7-29 16:12)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-30 7:55)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-8-2 15:00)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-8-2 17:03)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(TR_wada, 2021-8-2 18:45)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(名無しのおっさん。, 2021-8-3 14:32)
	
 
 - 
	
 


