Re: shaiデータの複合化について
SAY 
	
横から失礼します。
根本的解決には全然なっていないのですが
私のPCでは.shaiファイルの拡張子はそのままで
右クリック→解凍でファイル解凍できます。
(解凍ツールはLhaplusを使用しています。)
ほんの少しですがひと手間減るかなと思い投稿してみました。
解凍ツールに依存するのかもしれませんがご参考まで…。
根本的解決には全然なっていないのですが
私のPCでは.shaiファイルの拡張子はそのままで
右クリック→解凍でファイル解凍できます。
(解凍ツールはLhaplusを使用しています。)
ほんの少しですがひと手間減るかなと思い投稿してみました。
解凍ツールに依存するのかもしれませんがご参考まで…。
	
		投票数:5
		平均点:0.00
	
			
		
	
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
- 
	
 shaiデータの複合化について
	(ゲスト, 2021-7-9 11:32)
	
	- 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(通りすがり, 2021-7-9 11:51)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-21 11:34)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-7-29 16:12)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-30 7:55)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-8-2 15:00)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-8-2 17:03)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(TR_wada, 2021-8-2 18:45)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(名無しのおっさん。, 2021-8-3 14:32)
	
 
 - 
	
 


