Re: shaiデータの複合化について
名無しのおっさん。 
	
ShaiデータをテキストデータのXMLに変換するところをこのサイトで参考させて頂きました。製品の化学物質構造をcsv形式の
テキスト表にするところまで、pythonで出来ました。
後は、Visual Basic(無償プログラミングツール)で組んでDBシステムを作れます。(分析レポートや保証書、MSDSを紐づけすることも可)。
Visual C使えば上記一括で出来るのかも知れません。
上記、参考とさせていただいたお礼として投稿致します。
テキスト表にするところまで、pythonで出来ました。
後は、Visual Basic(無償プログラミングツール)で組んでDBシステムを作れます。(分析レポートや保証書、MSDSを紐づけすることも可)。
Visual C使えば上記一括で出来るのかも知れません。
上記、参考とさせていただいたお礼として投稿致します。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
- 
	
 shaiデータの複合化について
	(ゲスト, 2021-7-9 11:32)
	
	- 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(通りすがり, 2021-7-9 11:51)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-21 11:34)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-7-29 16:12)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-7-30 7:55)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(SAY, 2021-8-2 15:00)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(ゲストスレ主, 2021-8-2 17:03)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(TR_wada, 2021-8-2 18:45)
	
 - 
	
 Re: shaiデータの複合化について
	(名無しのおっさん。, 2021-8-3 14:32)
	
 
 - 
	
 


