メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: chemSHERPAの含有判定の方法

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: chemSHERPAの含有判定の方法

msg# 1.9
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-5-8 22:35
オワッチ 
wadaさん
わたしが教えていただきたいのは
ケムシェルパにある物質と無い物質を洗い出したいのではなく
仕入れ先さんが提出してくれたケムシェルパに弊社顧客が禁止している
物質が報告してあったとしても、発見できないことを恐れています。
慣れ親しんだ物質ならある程度どの法規制であがるか検討もつくし
名前でピンときますが、慣れていない物質が例えばギャズルでフラグが
たっていたとしても禁止物質であることに気づかないと思うのです。
なので、ケムシェルパのデータと顧客の禁止物質のリストとの照合作業を
どんはふうにやっているか教えて欲しいです。
投票数:2 平均点:5.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析