Re: 試作から量産、そして保証へ
TR_wada
投稿数: 1222
![長老 長老](http://houkoku.think-reed.jp/uploads/rank3dbf8eb1a72e7.gif)
前にも話があったんですが、
http://houkoku.think-reed.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=587
試作と一言で言っても
・設計試作
・量産試作
で対応は変わってくるかと
試作品番の子部品まみれであれば、『まだ情報が確定していないので、もうちょっと先の段階で報告可能になります』
子部品が量産対応可能になっている状態であれば、試作と言えども対応可能ではないかな?という気がしてきます
http://houkoku.think-reed.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=587
試作と一言で言っても
・設計試作
・量産試作
で対応は変わってくるかと
試作品番の子部品まみれであれば、『まだ情報が確定していないので、もうちょっと先の段階で報告可能になります』
子部品が量産対応可能になっている状態であれば、試作と言えども対応可能ではないかな?という気がしてきます
投票数:0
平均点:0.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
試作から量産、そして保証へ (シゲ, 2015-8-25 16:18)
-
Re: 試作から量産、そして保証へ (TR_wada, 2015-8-25 16:56)
-
Re: 試作から量産、そして保証へ (donguri, 2015-8-25 22:09)
-
Re: 試作から量産、そして保証へ (シゲ, 2015-8-26 10:32)
-
Re: 試作から量産、そして保証へ (TR_wada, 2015-8-26 10:43)
-