メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: 真面目に調査してる?

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 真面目に調査してる?

msg# 1.4
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-9-23 20:02
TR_wada  長老   投稿数: 1193 オンライン
対応方法もいろいろありんすね
ってゆーか基本自分のトコで材料作ってるトコ以外はサプライヤーへの調査依頼が発生します
そこからさらにサプライヤーが発生するケースだらけだと思います
つまり同様に自分のトコから先でも調査が発生するので、調査に時間がかかるのが当たり前なんです
ソコを弁えて調査の締切交渉ぐらいしろよな、営業
またはとりあえず一次報告として、後日正式調査回答を出す形でも良いかって交渉ぐらいしろよな、営業
どういった材料使うのかとかちゃんと把握して図面に記載しておけよな、設計
んで、サプライヤーにスムーズに調査をしてもらえるように段取り付けておけよな、調達
って感じの話になるんです
各部門の連携で、スムーズに過負荷にならずに調査を回す方法も構築できるんじゃないかな?専任に全部任せれば良いとかアホ言ってる会社は、その専任が突然雲隠れしたらどうする気なんでしょうね?事故死でも高跳びでもi can flyでも急性心不全でも鬱でもテクノブレイクでもなんでもありうる世の中ですから

ちなみに先日『調査報告が承認されないと出荷品を受け取ってもらえない!』って話を聞きましたヨ?そうならないと良いですね(ニヨニヨ)


○一次報告しつつ調査
金属に入っていないって保障は誰がしてくれるんだろー?ってコトで、『ウチが知ってる範囲では入ってないよ』と一次報告しておきつつサプライヤーにはゆるめの締切で依頼を出しておく
おいおい集まってきた情報を精査して、修正報告を出すか、一次報告からの変更無しと報告して完了とするか

○会社方針としてガイドラインを設定
会社方針なら担当者の判断など気にせずにやれますね
『このリストに書いてあるコトを全面的に信用して調査対応を決定する』とか
担当者としてはかなり気楽になりますが、裏付けはなんも無いって言うある意味怖い
だから『しかり調査して、結果が出るまで報告もできない』というガイドラインであれば、営業にもコレを盾にして堂々と言えます『だって調査終わってねーんだもん。お前社則違反するん?上司に報告するぜ?』

専任置いてるのに迂回してやろうとかやってるヤツは上司に報告です
問題起きて回って来たら、解決より前にどうしてそういう状況になったのかを追求して二度とそんなことさせないように釘刺しです
それで先方の怒りが溜まっても知ったことではありません
なんせ自分はコトの起こりを知らなかったんですから
メールの履歴とか配信先とかいくらでも確認できる世の中ですから、蚊帳の外で進んだ話の後始末とかふざけろって言って笑って蹴っ飛ばして良いと思います
こじらせないようにするために専任置いて対応してんでしょーがと
そこを専任飛ばしてなんとかできるんでしょー?ってネ
投票数:5 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析