自社のグリーン調達基準の改定
ゲスト
いつもお世話になっております
自社のグリーン調達基準を改定しています 今年度から環境物質調査担当になりました
及ばずながら頑張っております
化審法、TSCA、欧州ELV、欧州RoHS、欧州POPs規則、欧州REACH認可対象候補物質、欧州RACH認可対象物質、欧州REACH制限物質、GADSL、IEC62474 を法規制一覧として書いてあります
それぞれのverというか、官報の番号が書いてあります
最新版でなければと思い、官報番号を確認したところ、
「欧州RoHS指令 2011/65/EU ANNEX?」と書いてあり、これだと6物質になってしまうので、「(EU)2015/863 ANNEX?」に改定しなければと思っています 対象物質だけを伝えたいだけならこれでいいと思うのですが、思想や目的を伝えるなら両方を記載する「2011/65/EU + (EU)2015/863 ANNEX?」 と書くべきでしょうか?
自社のグリーン調達基準を改定しています 今年度から環境物質調査担当になりました
及ばずながら頑張っております
化審法、TSCA、欧州ELV、欧州RoHS、欧州POPs規則、欧州REACH認可対象候補物質、欧州RACH認可対象物質、欧州REACH制限物質、GADSL、IEC62474 を法規制一覧として書いてあります
それぞれのverというか、官報の番号が書いてあります
最新版でなければと思い、官報番号を確認したところ、
「欧州RoHS指令 2011/65/EU ANNEX?」と書いてあり、これだと6物質になってしまうので、「(EU)2015/863 ANNEX?」に改定しなければと思っています 対象物質だけを伝えたいだけならこれでいいと思うのですが、思想や目的を伝えるなら両方を記載する「2011/65/EU + (EU)2015/863 ANNEX?」 と書くべきでしょうか?
投票数:1
平均点:10.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
自社のグリーン調達基準の改定
(ゲスト, 2025-1-15 17:40)
-
Re: 自社のグリーン調達基準の改定
(万事屋稼業, 2025-1-17 10:26)
- Re: 自社のグリーン調達基準の改定 (zun, 2025-1-21 9:39)
-
Re: 自社のグリーン調達基準の改定
(Nobby, 2025-1-18 10:18)
- Re: 自社のグリーン調達基準の改定 (zun, 2025-1-21 9:43)
-
Re: 自社のグリーン調達基準の改定
(万事屋稼業, 2025-1-17 10:26)