メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: MCCP、LC-PFCAとその塩及びLC-PFCA関連物質並びにこれらを含む製品の市場状況調査(経産省発信)

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: MCCP、LC-PFCAとその塩及びLC-PFCA関連物質並びにこれらを含む製品の市場状況調査(経産省発信)

msg# 1.6
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-2-20 16:53
BOURO 
お疲れ様です。

ご存じの方がおられれば教えてください。

ある仕入先様からの製品にMCCPが微量含有しているとの報告を頂きました。対応策として代替ではなく、BAT申請予定と言われました。

化審法で規制後しかBAT申請できないという認識でおります。
教えて頂きたいのは2点
?規制後にBAT申請しても許可が下りるまでは、どうなるのか。
 基本、資材メーカーは出荷停止となり、川中企業は在庫内での生産、出荷になるかと思います。
?化審法に対してBAT申請で許可が下りても、海外への出荷は問題にならないのでしょうか。(ピグメントグリーンを例すると問題ないように思うのですが、なぜ問題ないのかがわからない)


いつも質問ばかりで申し訳ございませんが、ご教授頂ければ幸いです。
投票数:0 平均点:0.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析