メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: IMDSに関する質問

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: IMDSに関する質問

msg# 1.32
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-3-14 11:03
実務2年目 
いつもご参考にさせていただいております。

セミコンポーネントの材料コードについて質問がございます。
材料コードが分かるのは、製品の製造メーカー様と依頼元様、どちらなのでしょうか?

経緯なのですが、私の立ち位置は商社なので、

?依頼元様より依頼された製品のセミコンポーネントのデータを、製造メーカー様よりいただく。
?データを転写し送信しようとしたところ、材料コードがブランクのため送信できませんとエラーが出る。
?製造メーカー様に材料コードについて問い合わせするも、材料コードは依頼元の指定がない場合は、いつもブランクだから分からないと言われる。
?しかし依頼元からの依頼文には、材料コードは材料で決まるから、弊社では指定できないと書いてある。
?途方に暮れる
といった状態です。

●材料としては、樹脂とアルミニウムが使用されています。
※メイン材料は何種類かの樹脂です

材料で決まるならば、分かるのは製造メーカー様だと思うのですが、材料コードに関する参考資料などの情報を私が持っていないため、改めて製造メーカー様に問い合わせするにも、出来ない状態です。

お手数ですが、ご教示いただけますと幸いです。

投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析