メインメニュー
検索
読み物
これからはじめる環境報告
IMDSについて
JAMAシートについて
環境報告って何?
EnMa
環境法規
便利なサイト
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Re: Re: 中国輸出規制強化によるタングステン等のレアメタル類について

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: Re: 中国輸出規制強化によるタングステン等のレアメタル類について

msg# 1.14.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2025-5-20 10:09
SAY 
ご意見ありがとうございます、大変助かります。

確かに規制貨物関連で似たような資料を発見しました。
EARですとデミニミスルールで含有比率があった記憶がありましたが(こちらもまだ勉強中です汗)、中国だと無いんですね。。。

>ということで、極論すれば、規制対象の中国製原料を微量でも含んだ製品は中国の輸出規制の対象となりえます
結局環境関連でもないからchemSHERPAの対象物質でもなさそうですし(単体だとレアアースとレアメタルのゲルマニウム・グラファイトはGADSL対象でしたが全部ではなさそうでした)、結局一律聞いてみるしかないのですね…
こうやってやりたくもない個別調査が増えていく(涙)
投票数:1 平均点:10.00
返信する

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


Ferretアクセス解析