Re: ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果
万事屋稼業
昨年の今頃くらいから、笑っちゃうくらい大量に問い合わせが来てますね。
経産省のアンケートも来てましたが、「このアンケートに意味はあるのか?」と思いながら回答を作ってました。
「金属加工用油剤」なんて、自社の製造機器類まで広げちゃうと対象範囲が広すぎて調べようがないので、あくまでも自社製品自体に使用しているかどうかだけで対応するしかなかったです。
経産省様も大手自動車メーカー様も、もう少し川上企業の事情を考慮して頂きたいものです。
経産省のアンケートも来てましたが、「このアンケートに意味はあるのか?」と思いながら回答を作ってました。
「金属加工用油剤」なんて、自社の製造機器類まで広げちゃうと対象範囲が広すぎて調べようがないので、あくまでも自社製品自体に使用しているかどうかだけで対応するしかなかったです。
経産省様も大手自動車メーカー様も、もう少し川上企業の事情を考慮して頂きたいものです。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果 (ゲスト, 2025-5-26 15:33)
-
Re: ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果 (ゲスト, 2025-5-27 8:41)
-
Re: ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果 (ゲスト, 2025-5-27 9:08)
-
Re: ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果 (万事屋稼業, 2025-5-28 9:44)
-
Re: Re: ストックホルム条約第 12 回締約国会議(COP12)の結果 (BOURO, 2025-5-28 11:25)
-
-